スラッシュメタルバンド。海外の人気バンド
ヘビーメタルから派生したスピード感を重視した演奏スタイルに特化したスタイルです。
なかでもギターソロよりもリフを目立たせた作品が多いものが特徴です。
ノリの良さや重厚なサウンドからスタイルが確立して以来、常に一定数の熱狂的なファンがいます。
今回はそんな多くのファンを魅了してきたバンドをご紹介!
スラッシュメタルバンド。海外の人気バンド(1〜5)
RepentlessSLAYER

スラッシュメタルBIG4の一角を支えるベテランバンド、SLAYER。
1981年に結成されましたが音楽性を全く変えず、暴虐的なサウンドは今でも健在です。
この曲はハイスピードなSLAYERらしさを堪能できる楽曲で、オールドファンから若いファンまで楽しめる1曲に仕上がっています。
I VoyagerNEVERMORE

スラッシュメタルファンならこの曲のイントロを聴いただけでガッツポーズをしてしまうのではないでしょうか?
スピーディーなリフ、モダンなサウンド、怒涛の展開美、怪しいメロディアスなギターソロ、ファンの求めているものがこの1曲に全て揃っています。
名曲です。
Gods Of ViolenceKreator

ドイツ代表のスラッシュメタルバンドといえばこのKREATORが挙げられるでしょう。
この曲は現代的なサウンドに彩られたスラッシュチューンです。
アメリカ、ベイエリアのバンドと違うのは暴虐的なサウンドの中にもどこか哀愁を感じさせるところ。
そんなところが日本でも人気な理由です。
Sweating BulletsMegadeth

METALLICAをクビにされたデイブ・ムステインが結成したバンド。
現在、日本を拠点に活躍中のマーティ・フリードマンが在籍していたことでも知られています。
この曲はそんな黄金期の作品でグルーブを重視したタイトなサウンドとリズムが心地いいナンバーです。
Goddamn TroubleOVERKILL

1980年結成の大ベテランスラッシュメタルバンドです。
サウンドがNWOBHMから多大な影響を受けており、比較的聴きやすいので普通のメタルファンにもおすすめできるのではないでしょうか。
現代におけるクラシックな王道路線を歩み続けるバンドです。