RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

忘年会で盛りあがる罰ゲーム【2025】

忘年会に向けて、余興や出し物の内容に悩んでいる方も多いのでは?

さまざまなゲームをして、勝った人には景品を用意し、負けた人には罰ゲームを用意しておいても盛り上がりますよね!

ですが、罰ゲームと一口にいってもたくさんあるので、なかなかちょうどいいネタが思いつかないなんてこともしばしば。

そこでこの記事では、おもしろくて盛り上がれる罰ゲームを紹介していきますね!

簡単にできるものから、少し手の込んだものまでピックアップしたので、ぜひメンバーや会場の雰囲気に合わせて選んでくださいね。

忘年会で盛りあがる罰ゲーム【2025】(41〜50)

愛してるゲーム

【CDTV】神回!乃木坂46で愛してるゲーム最強王決定戦
愛してるゲーム

隣の人に全力で「愛してる」とささやき、こらえきれずに笑ってしまったら負けというゲームです。

参加者の全員が恥ずかしいゲームでもあるので、罰ゲームとしてひとりだけが実行するパターンでもよさそうですね。

日常の会話で愛してると言うことがない友達に投げかけるからこそ、より恥ずかしさを感じてしまいますよね。

「愛してる」の言い方や、発言する際の表情など、シンプルな言葉をどのように表現するかに注目しましょう。

ものまね

ヤン気ま「田中邦衛のモノマネ/ヤンの罰ゲーム」
ものまね

みなさんものまねのレパートリーはお持ちでしょうか?

あんまりないのでは?

有名人のものまねから身近な人、動物など苦手な人でも何かしらできそうですよね?

忘年会でその場にいる人、身内ネタだとよりいっそう盛り上がりそうです。

ドリアンを食べてみる

ドリアンって食べてみたことなくね?
ドリアンを食べてみる

みなさん、南国のフルーツ「ドリアン」は食べたことがありますか?

よく聴きますよね!

強烈なにおいがすると。

果物の王様、悪魔の果物の異名を持つドリアンを食べてみましょうという罰ゲームです。

においは強烈ですが、とても甘くて濃厚な果物らしいですよ。

買い出し

【罰ゲーム】牛丼を買いに行かされたゴー☆ジャス
買い出し

シンプルに負けた人が食べ物や飲み物を買い出しに行くという罰ゲームです。

普通だとおもしろくないので重たいものを買ってくる、変なメニューを注文してテイクアウトする、コスプレして買い出しにいく、などいろいろできますね!

好きな人に電話する

【心理学】好きな人と電話したい時に使える究極のLINEテクニックがヤバすぎ
好きな人に電話する

みんなの前で好きな人に電話をかける罰ゲームです。

なにかキーワードを決めてもいいかもしれません。

好きな人がいないと言い張る人には元カノか元カレにかけてみるのはどうでしょうか?

そっちのほうが少しハードルが高いような気もします(笑)。

語尾に決まった言葉をつける

りょうが罰ゲーム喰らわなすぎるので「語尾」変更ルーレットを開催します
語尾に決まった言葉をつける

忘年会の間中、語尾に決まった言葉をつけて話してもらうという罰ゲームです。

王道なところだと「にゃん」や「ござる」などがありますね。

普段あまりしゃべらないような人ともおしゃべりできるチャンスかも?

積極的に話しかけてはずかしい語尾を使ってもらいましょう!

黒歴史を発表

黒歴史晒し罰ゲーム決行!そして新たなデスゲーム突入・・・【リアルアカウント ✕ ボンボンTV】
黒歴史を発表

誰にでもひとつやふたつある、思い出したくない過去のはずかしい出来事……いわゆる「黒歴史」というやつなのですけれども、それを発表するという罰ゲームです。

多感な時期の悩めるような話も今だから言える、笑える話になっていたりもしますよね。