2000年代の邦楽ガールズバンドのデビュー曲
2000年代という節目は、インターネットなどの発達によって、音楽のあり方も大きく変わった時代です。
そんな大きな変化が訪れた、2000年代どんな音楽が出てきたのでしょう?
今回は、2000年代の邦楽のガールズバンドのデビュー曲をまとめて紹介します。
- 2000年代に活躍した女性ボーカルバンド【ガールズロック】
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 80年代の邦楽ガールズバンドのデビュー曲
- 時代を彩った名曲ばかり!TikTokで人気の2000年代の名曲
- 【Y2K】2000年代に登場した洋楽ガールズバンドのデビュー曲まとめ
- 90年代の女性アーティストのデビュー曲
- ガールズバンドの切ない曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代のガールズバンド。邦楽の人気バンド
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 【2000年代】邦楽女性アーティストのデビュー曲
- 2000年代のアイドルのデビュー曲
- 2000年代の演歌歌手のデビュー曲
- 2000年代邦楽ヒット曲|一度聴いたら忘れられない!珠玉の名曲たち
- 邦楽女性アーティストのデビュー曲【衝撃の人気曲&知りたい名曲】
2000年代の邦楽ガールズバンドのデビュー曲(21〜30)
ハナノユメチャットモンチー
Chatmonchy – ハナノユメ Live

2018年に惜しくも解散することを発表したチャットモンチーは、2000年に徳島市で活動を始めました。
この曲は2005年発売のデビューミニアルバム「chatmonchy has come」の1曲目に収録されています。
プロデューサーはSUPERCARのいしわたり淳治がつとめています。
more_horiz
Pull The TRIGGER !ピストルバルブ
PistolValve・Pull The TRIGGER ! / マカロニ

2005年に専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美の在校生・卒業生を中心とする女性11人で結成されたホーンロックバンドです。
テレビ番組「ザ・ベストハウス123」のテーマ曲やBGM、番組内で生演奏をしていたことで知られています。
more_horiz