RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

19(ジューク)の名曲・人気曲

2002年に解散した男性フォークデュオ、19(ジューク)の楽曲をご紹介します。

当時ゆずと並んでJ-POPシーンにフォークの流れをもたらした存在で、ネオ・フォークというジャンルの生みの親だと言われています。

さらに紅白歌合戦に2度出場、シドニーオリンピックの公式応援ソングになるなど大人気を誇りましたが、残念ながら解散してしましました。

解散後、メンバーの岡平健治は3B LAB.☆Sとして活動していることでも有名ですよね。

ではフォークの人気を取り戻した19の楽曲をお楽しみください。

プレイリスト

19(ジューク)の名曲・人気曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1足跡19cmソングにもなったり、19では珍しいリ…
2以心伝心19遠距離恋愛している人にはズシンとくる歌詞…
3あの紙ヒコーキ くもり空わって1919が有名になったきっかけのヒット曲。歌…
4卒業の歌、友達の歌。19人気小説にも歌詞が乗り、そこでこの曲を知…
5おめでとう1919では後期に当たる楽曲でパンクロック要…
6三分間日記19初期のアルバムに入っており、19の無邪気…
7ありあまる地上の憂鬱とよろこび19フォーク感からUKサウンドが入ってきた楽…
819学生の頃の恋をふと思い出してしまうかもし…
9テーマソング19個性を消して言う通りの道に進むのは嫌だ!…
10あの青をこえて191stシングルとして発表され、思春期に体…
11まばたき19こちらもケイゴが作詞作曲を手掛け、不思議…
12すべてへ19命の始まり、赤ちゃんに向けての歌でもある…
13水・陸・そら、無限大19オリンピックのテーマソングにも選ばれ、シ…
14果てのない道19卒業したり転職で新しい環境に進む時、色ん…
15小田急柿生19引っ越しする直前にずっと住んでた部屋や町…
16伝えたい音19今ではLINEでやり取りしていても、結局…
17熊じいちゃん19けんじのおじいちゃんを歌った歌。明治から…
18蒲公英 -たんぽぽ-1919のラストシングルでPVは走る足元しか…
19大自然19子供の頃にお父さんやお母さんと一緒に出か…
20背景ロマン19独り言も含めながらも後ろと前を必死に向こ…
21春流れる19小さい頃の初恋は覚えていますか?甘酸っぱ…
22Sing a Song19色んな出来事が重なる中で、それに染まって…
23瞬間概念19上京して女性と付き合っていて少し倦怠期を…
24ガソリン19初期の楽曲で、あまりライブでは披露されな…
25ベーゴマ19こちらも初期の作品で、歌詞がシンプルなの…
26つまさき1919の中で未発表曲ながらもテレビなどで披…
27スマイル19手拍子や明るい雰囲気ながらもライブではあ…
28卒業ライフ19こちらも未発表曲ながらライブやラジオでは…
29太陽は僕らを照らしてた19高校野球のテーマソングにもなった夏ソング…
30西暦前進2000年→19ライブではラストに歌われる事も多かった一…
31蒲公英1919解散前のラストソングでした。当時人気…
32果のない道19自分自身が旅立つ際に、みんなに見送られな…
33あの紙ヒコーキ、曇り空わって19当時まだ生まれていなかった世代でも口ずさ…
34たいせつなひと19こちらの曲は熱い友情が詰まっており、少し…
35『果てのない道』1940代前半の男性にオススメしたい楽曲が、…
36あの紙ヒコーキ1919歳デュオの覚えやすい人気曲