耳に残るCMソング【2023年】
最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!
2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。
商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。
この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。
思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!
耳に残るCMソング【2023年】(191〜195)
トラップガールジェニーハイ


FODで配信されるオリジナルドラマ『トラックガール』の世界観やストーリーを紹介するCMです。
遠藤さくらさんが演じるトラックドライバーの女性と、仲間たちの日常をコミカルな雰囲気で描いています。
CMで使用される楽曲は主題歌でもあるジェニーハイの『トラップガール』で、独特な浮遊感をもったゆるやかなサウンドが印象的ですね。
日常の何気ない風景を大切にしたドラマであることが、リラックスした雰囲気の楽曲からも伝わってきます。
美しい鰭スピッツ


国民的にアニメ『名探偵コナン』は、劇場版も老若男女を問わず大人気ですよね。
2023年4月に公開された『名探偵コナン 黒鉄の魚影』では、主題歌を何とスピッツが手掛けたことでも話題を集めました。
こちらはSpotifyと『名探偵コナン 黒鉄の魚影』とのコラボレーションCMの『コナンSIDE』で、スピッツの楽曲『美しい鰭』をBGMとして双方のファンにとってたまらない映像となっていますよ!
小さなキウイ、大きなチカラゼスプリ・キウイブラザーズ


ゼスプリのキウイフルーツが持つ栄養素をアピール、さまざまな人にキウイのことを知ってほしいという気持ちが込められたCMです。
「小さなキウイ 大きなチカラ」のタイトルが付けられているように、小さなキウイにもさまざまな栄養素があり、それを続けて取っていくことが、大きな力になるといった部分が力強く表現されていますね。
マスコットキャラクターのキウイブラザーズとフルーツたちが歌い上げる、テーマソングにもCMと同じタイトルが付けられており、キウイへの思いが感じられます。
健康に気をつけて日々を過ごしている人を肯定してよりそい、そんな人にこそキウイを知ってほしいという思い、助けになりたいという意志が、力強く歌われている楽曲ですね。
キウイブラザーズの未来を見すえたような力強い表情も注目したいポイントです。
万華鏡のようだテスラは泣かない。


2023年7月から放送されたさつま揚げの薩摩家のCMでは、鹿児島県でおこなわれる音楽フェスWALK INN FES!の映像が流れています。
大盛りあがりを見せるフェスの映像のバックでは主催者である野間太一さんのインタビュー音声が流れており、音楽フェスへの思いが語られます。
スパークルダンサーフレデリック

アイアムアボートレーサーのCM『ボートレーサーをめざすワケ オウリンの場合』。
キュートなキャラクターで人気を集めているタレント、王林さんが出演するCMで、BGMはフレデリックの『スパークルダンサー』を使用しています。