耳に残るCMソング【2023年】
最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!
2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。
商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。
この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。
思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!
耳に残るCMソング【2023年】(201〜205)
暑さのせい大瀧詠一

吉田羊さん、鈴木梨央さんが親子役で共演していることですっかりおなじみとなったポカリスエットのCM。
2023年は松坂慶子さんも加わり、通りすがりの優雅なご婦人という設定で夏の水分補給をコミカルに伝えるCMに仕上がっています。
そのシリーズCMで流れているのが大瀧詠一さんの『暑さのせい』。
大瀧詠一さんの未発表曲でもあるこの曲、シンプルに繰り返される歌詞が本当に『暑さのせい』で何かが狂わされるような気分にもなってくるナンバーです。
暑さのせい大瀧詠一

ポカリスエットのCMでは、吉田羊さんと鈴木梨央さんが出演するのが定番になってきましたね!
2023年夏に放送されたCMでは、ポカリスエットアイススラリーを紹介しており、凍っているから暑い夏にもピッタリ!!」ということがよく伝わってきます。
BGMには大瀧詠一さんの『暑さのせい』が使用されています。
穏やかな歌声と肩の力が抜けたようなサウンドがリラックス感を演出してくれる1曲です。
Sparkling Love宮川大聖

シンガーソングライターの宮川大聖さんが出演する美酢ビューティービネッシュ「#恋うた」篇のCM。
宮川さんが歌う『Sparkling Love』が美酢ビューティービネッシュのさわやかわ、はじける炭酸をおいしそうに表現するのに一役買っています。
風を待って小田和正

スライドショー形式で作られた、明治安田生命のCMです。
CMソングは2021年にリリースされた、小田和正さんの『風を待って』。
このCMのために書き下ろされました。
使われている写真は公募で集められた、日常の一コマや、青春の1ページを切り取った写真。
最後のナレーションによって、それらが使われた意図がわかります。
これからも一緒にいたい人の顔をつい思い浮かべてしまうCMですね。
また逢う日まで尾崎紀世彦


新しい地図の3人、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんが出演する、ペットボトルのリサイクルを勧めるサントリーのCMです。
家庭で出るペットボトルごみの分別は進んでいる一方、外出先での分別はまだまだ進んでいないそう。
そこで、外でのペットボトルのリサイクル方法をゆったりとしたテンポにアレンジされた『また逢う日まで』の楽曲にのせて、しっかりと伝えてくれます。
今が素晴らしい過去になるように、あなたもサステナブルな毎日を送ってみませんか?