時事問題クイズ【2024】
政治資金問題から箱根駅伝、台湾総統選まで、2024年1月は多くの出来事が話題になりましたね!
ニュースで見聞きした内容でも、クイズとしてあらためて問われると意外に答えに迷ってしまうことがあります。
この記事では、2024年1月に起きた注目の出来事をクイズ形式で振り返っていきますね。
政治の動向からスポーツの熱戦、国際情勢まで幅広い分野の問題を用意しました。
ニュースを見ていた方なら楽しく解けるものから、詳しく知ると新たな発見があるものまでさまざまです。
時事問題への理解を深めながら、ぜひチャレンジしてみてください。
時事問題クイズ【2024年5月】(11〜20)
自動車税は新規登録から年数がたつと上がりますが、ガソリン車の自動車税の金額が上がるのは何年を超えたときでしょう?

- 10年
- 13年
- 15年
こたえを見る
13年
日本では、自動車税の金額は新規登録からの年数に応じて異なります。
とくに、ガソリン車については新規登録から13年を超えると自動車税が増額されます。
この制度は、古い車を長く使うことによる環境への影響を考慮して設けられているんです。
5月になると自動車税の納付書が届くため、古い車に乗っているユーザーからは毎年憂いの声が挙がります。
藤井聡太さんと豊島将之さんによる第82期将棋名人戦七番勝負第3局がおこなわれる場所はどこでしょう?

- 羽田空港
- 新宿御苑
- 東京スカイツリー
こたえを見る
羽田空港
第82期将棋名人戦七番勝負第3局は羽田空港の第一ターミナルでおこなわれることが発表され、大きな話題になりました。
将棋の名人戦が空港でおこなわれるのは初めてのこと。
対局に使われる部屋からは飛行機の離着陸が見えるそうです。
時事問題クイズ【2024年6月】(1〜10)
2023-24のUEFAチャンピオンズリーグで優勝したのはどのチームでしょう?

- マンチェスター・シティ
- ボルシア・ドルトムント
- レアル・マドリード
こたえを見る
レアル・マドリード
2023-24シーズンのUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦は2024年6月1日におこなわれ、レアル・マドリードがボルシア・ドルトムントを下して優勝しました。
レアル・マドリードはリーグ優勝最多記録を誇っています。
ちなみに、選択肢にあるマンチェスター・シティは前シーズンの王者ですが、準々決勝で敗れてしまいました。
2024年5月、北九州市の河川敷で見つかりニュースになったのは何でしょう?

- ロケットランチャー
- 日本刀
- 金の延べ棒
こたえを見る
ロケットランチャー
2024年5月、北九州市の河川敷で「ピストルなどが入った箱がある」と通報がありました。
駆けつけた警察が調べると、箱の中には全長1メートル以上もあるロケットランチャーのようなものが入っていたんだそう。
その他拳銃や手榴弾なども見つかり、その持ち主や遺棄をした人物について捜査が進められています。
2024年5月におこなわれた日本ダービーで優勝した馬の名前はどれでしょう?

- ダノンデサイル
- ドゥラエレーデ
- ヴァレーデラル
こたえを見る
ダノンデサイル
2024年5月におこなわれた日本ダービーで優勝したのはダノンデサイルでした。
ダノンサイルは9番人気でしたが好スタートを切り、1番人気のジャスティンミラノを振り切る形で勝利を収めました。