RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

時事問題クイズ【2024】

政治資金問題から箱根駅伝、台湾総統選まで、2024年1月は多くの出来事が話題になりましたね!

ニュースで見聞きした内容でも、クイズとしてあらためて問われると意外に答えに迷ってしまうことがあります。

この記事では、2024年1月に起きた注目の出来事をクイズ形式で振り返っていきますね。

政治の動向からスポーツの熱戦、国際情勢まで幅広い分野の問題を用意しました。

ニュースを見ていた方なら楽しく解けるものから、詳しく知ると新たな発見があるものまでさまざまです。

時事問題への理解を深めながら、ぜひチャレンジしてみてください。

時事問題クイズ【2024年8月】(11〜20)

北京に1号店を出店し、人気を集めている回転すしチェーン店はどれ?

北京に1号店を出店し、人気を集めている回転すしチェーン店はどれ?
  1. スシロー
  2. くら寿司
  3. はま寿司
こたえを見る

スシロー

2024年8月21日に中国の北京で1号店をオープンした回転寿司チェーンは、スシローです。

店舗には10時間待ちで長蛇の列ができるほどの人気を集めています。

スシローは2021年に広東省広州市で中国1号店を出店しており、45店舗目で中国の首都である北京に初出店しました。

日本がパリオリンピックで獲得したメダルの数は?

日本がパリオリンピックで獲得したメダルの数は?
  1. 37個
  2. 40個
  3. 45個
こたえを見る

45個

2024年に開催されたパリオリンピックで日本は45個のメダルを獲得しました。

金が20個、銀12個、銅13個を獲得しており、金メダルの獲得数は世界中で第3位の結果です。

日本が開催した東京オリンピック以外では、史上最多のメダル獲得数となりました。

時事問題クイズ【2024年10月】(1〜10)

2024年10月から、これまで84円だった定形郵便の料金はいくらになるでしょう?

2024年10月から、これまで84円だった定形郵便の料金はいくらになるでしょう?
  1. 105円
  2. 110円
  3. 120円
こたえを見る

110円

2024年10月から、これまで84円だった定形郵便の料金が110円に改定されました。

消費税が上がることに関連する値上げを除けば、30年ぶりの値上げだそう。

また今回の値上げ幅は約30%に達し、大きな話題となりました。

2024年10月に京都府宇治市にオープンする任天堂の新施設は何でしょう?

2024年10月に京都府宇治市にオープンする任天堂の新施設は何でしょう?
  1. ニンテンドーパーク
  2. ニンテンドーミュージアム
  3. ニンテンドーアーカイブ
こたえを見る

ニンテンドーミュージアム

ニンテンドーミュージアムは、任天堂がその歴史やゲームに関する展示やワークショップを楽しめる場所として、2024年10月に京都府宇治市にオープンしました。

カフェやグッズショップも併設されており、世界中の任天堂ファンから注目を集めています。

2024年9月、ファンクラブ限定で公演がおこなわれていた音楽劇を映画化したバンドは?

2024年9月、ファンクラブ限定で公演がおこなわれていた音楽劇を映画化したバンドは?
  1. BUMP OF CHICKEN
  2. Mrs. GREEN APPLE
  3. ONE OK ROCK
こたえを見る

Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが2023年から2024年にかけて、ファンクラブ限定ライブで上演していた音楽劇が、2024年9月に映画化されました。

映画は『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』というタイトルで、ミュージカル仕立てのライブパフォーマンス映像でまとめられてます。