洋楽リリース曲まとめ【2025年1月】
新しい年の幕開けとともに届く、洋楽リリース楽曲を紹介していきますね。
カリフォルニア出身のバッド・サンズが描く初デートの甘酸っぱい思い出から、アイルランドのザ・マーダー・キャピタルが響かせる内省的なポストパンクまで、2025年1月のリリース楽曲は驚くほど多彩な表情を見せています。
恋愛のときめき、社会への反発、急速な変化への不安……世界各地のアーティストたちが今という時代を切り取った珠玉の作品たちが、あなたの心に新しい扉を開いてくれることでしょう。
洋楽リリース曲まとめ【2025年1月】(121〜130)
Hello, HiLittle Simz

英国の個性派ラッパーとして知られるリトル・シムズさんが、2024年12月末に突如発表した新曲が話題を集めています。
プロデューサーデュオのSHYYさんとRigasさんが手掛けたこの楽曲は、ロンドンのラップシーンを彷彿とさせる落ち着いたギターサンプルが特徴的。
シムズさんの卓越したラップスキルと自信に満ちたリリックが光る本作は、彼女の音楽的進化を感じさせる一曲となっています。
2025年に向けた新たな展開を予告しているシムズさんの今後の活動にも注目が集まりそうですね。
自己肯定感溢れる歌詞は、自信をつけたい時や前向きな気持ちになりたい時にぴったりの一曲です。
Kick The NationLost Frequencies & Pickle

エレクトロニックダンスミュージック界の巨匠、ロスト・フリクエンシーズさんが2024年12月に発表した新曲は、まさにダンスフロアを揺るがす一曲となっています。
ベルギー出身の彼が、アメリカのピックルさんとタッグを組んで生み出したこの楽曲は、エネルギッシュなビートと伝染性の高いメロディが印象的。
2016年にデビューアルバム『Less Is More』をリリースして以来、数々のヒット曲を世に送り出してきた彼らしい、洗練されたサウンドが堪能できますよ。
ダンスミュージック好きの方はもちろん、パーティーシーンを盛り上げたい方にもおすすめの一曲となっていますね。
Don’t Walk Away (feat. Carey Washington)NLE Choppa

メンフィス出身のラッパー、NLEチョッパさんが新たな一面を見せる楽曲を2024年12月に発表しました。
Justin Timberlakeの名曲をサンプリングしたソウルフルなトラックに乗せて、愛と喪失、そして自己再発見をテーマに歌い上げています。
本作は彼のホリデープロジェクト『PICASSO: SLUFFIN SZN X SLUT SZN』に収録されており、Carey Washingtonさんをフィーチャーした心に響く歌声が印象的です。
2024年には12のRIAAゴールドおよびプラチナ認定を獲得し、総ストリーミング数も90億回を超えるなど、着実にキャリアを積み重ねているNLEチョッパさん。
この曲を聴けば、彼の音楽的な成長と深みを感じられるはずです。
Showstopper (Remix)Nelly Furtado · AJ Tracey

カナダとイギリスの才能が融合した意欲作が登場です。
ネリー・ファータドさんとAJ・トレーシーさんによる本作は、予期せぬ恋愛の魅力を描いた一曲。
ファータドさんの力強いボーカルとトレーシーさんの洗練されたラップが見事に調和し、エネルギッシュな楽曲に仕上がっています。
ポップとヒップホップを融合させたサウンドは、両アーティストの個性を存分に引き出しているんです。
2024年12月のリリース以来、ファンや批評家から高い評価を得ている本作。
予測不可能な恋愛に身を委ねる勇気を与えてくれる、そんな一曲となっていますよ。
Im On Dat Bullsh!tRedman

ニュージャージー州出身のベテランラッパー、レッドマンさんの待望の新曲が2024年12月にリリースされています。
本作は彼が1996年にリリースした名盤『Muddy Waters』の続編となる『Muddy Waters Too』に収録予定。
ユーモアと社会批判を融合させたレッドマンさん独特のスタイルが光る一曲で、日常生活で直面するさまざまな矛盾を風刺的に表現しています。
ミュージックビデオも話題を呼んでおり、レッドマンさんの地元ニューアークのストリートを舞台に、彼のエネルギッシュなパフォーマンスが展開されていますよ。
現代社会の問題を鋭く描写しつつ、リスナーの心に響く内容となっていて、ヒップホップファンならぜひチェックしておきたい楽曲ですね。