RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介

2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!

現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。

この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。

テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。

最新CM【2025年4月】(161〜165)

コカコーラ カナダドライ ジンジャーエール「当たり前じゃない」篇

【カナダドライ】 ジンジャーエール TVCM「当たり前じゃない」篇 32秒 CANADADRY GINGER ALE

カナダドライ ジンジャーエールのCM「当たり前じゃない」篇では、新人から若手社員へと成長し、後輩の面倒を見る立場になった女性社員の心情を描いています。

CMの前半ではさまざまなプレッシャーや責任感と戦いながら働く彼女が描かれ、後半ではジンジャーエールを片手に友人と一緒に食事を楽しみリフレッシュする様子が映されています。

「私たちって、サイコーじゃない?」というメッセージにフッと心が軽くなった方も多いのではないでしょうか?

BGMには、YUKIさんの楽曲『ハローグッバイ』をKinamiさんがカバーしたものが起用されています。

人とのつながりを大切にしながら、葛藤とともに前に進んでいく姿が描かれた歌詞に勇気づけられる方は多いと思います。

コカコーラ リアルゴールド「買って観よう!オリジナダルMOVIE 全10種!REAL GOLD」篇コロコロチキチキペッパーズ

【リアルゴールド】 買って観よう!オリジナダルMOVIE 全10種!REAL GOLD

コロコロチキチキペッパーズが出演しているリアルゴールドのCMです。

ナダルさんが歌うオリジナル楽曲に合わせて、製品に付属するQRコードを読み込むことで観られるナダルさんのオリジナルムービーが次々と流れます。

最後には代名詞的な持ちネタ「やっべぇぞ」も飛び出し、強く印象に残るCMに仕上がっていますね。

ファンケル Inside Out Beauty 「一生ものの、健やかさと美しさ」篇

Inside Out Beauty「一生ものの、健やかさと美しさ」篇 60秒

「人生って大人になってからが長い」っというセリフが印象的なこちらは、ファンケルの内外ケアについての訴求をするCMです。

私たちの一生ものの心と体と肌、その健やかさと美しさを生涯に渡って維持するために内外ケアが大切だと語られています。

BGMにはハンバートハンバートがこのCMのために書き下ろした『一生もののわたし』が起用。

CMの雰囲気もマッチする落ち着いた曲調は、聴いていると本当に心が安らぎますよね。

自分自身の人生観を見つめ直すキッカケになりそうな温かい歌詞が魅力的です。

味の素 AJINOMOTO BRANDギョーザ「ラス1」篇永瀬廉、坂井真紀、番家天嵩、泉有乃

「AJINOMOTO BRANDギョーザ」 「ラス1」篇(30秒)

味の素のギョーザがどれほどおいしいのかを、家族の食事シーンでのやり取りから伝えていくCMです。

最後の一つの餃子を、大人であっても真っ先にとびつく様子から、夢中になるほどのおいしさだということを伝えています。

大人げないと言われた永瀬廉さんが、次のギョーザを焼くという流れから、家族の温かさも感じられますね。

そんな映像の中で、最後の一つに挑むシーンで使われるのが、ヴィヴァルディが作曲した『四季』より「冬」です。

緊迫した雰囲気が感じられる音色が印象的で、冬の寒さを乗りこえられるのかという緊張感も伝わってきますね。

専門学校HAL 2025年度WEB MOVIE「熱狂」篇

専門学校HAL 2025年度WEB MOVIE 「熱狂」篇

専門学校HALだとどのようなことが学べるのかについて、言葉の説明だけでなく、学生の作品を見せることでわかりやすく伝えていくCMです。

全体的に躍動感がありつつも、さまざまな作風をしっかりと見せることで、学べることのバリエーションも感じられますね。

そんなCMの躍動感や力強さをさらに際立たせている楽曲が、FAKE TYPE.と森カリオペさんの『熱狂』です。

トラックの力強いリズムに対して、ときに優雅に、ときにパワフルにラップが重なっていきます。

全体的な緊迫感によって、曲の世界に引き込まれていくような印象ですね。