【3歳児】春に読みたいおすすめ絵本|ワクワクドキドキできる
幼児クラスに進級し、これからたくさんの経験をしていく3歳児さん。
4月からの新学年にワクワクドキドキしていることでしょう。
先生としても、そんな子供たちの気持ちに寄り添ってあげたいですよね。
絵本の時間は、先生と子供たちが同じ世界を共有できる大切な時間。
子供たちの発言にこちらがハッとすることも多いですよね。
今回は3歳児クラスの子供たちと春に楽しみたい絵本を紹介します。
徐々に物語を楽しめるようになる時期にぴったりな作品ばかりです。
ぜひ子供たちとたくさん絵本を読んでくださいね。
- 【3歳児】3月に読みたいオススメの絵本特集
- 【3歳児】4月に作ろう!春の行事や自然を感じる製作アイデア集
- 【2歳児】春にオススメの絵本を子供たちと楽しもう
- 【4歳児】春におすすめの絵本|世界や友達との関わり
- 【5歳児】春に読みたい絵本|子供たちといろんな世界に触れてみよう
- 【5月】3歳児さんと楽しもう!5月にぴったりな製作アイデア
- 【3歳児】春の行事や生き物など、3歳児さんと作りたい制作アイデア集
- 【3月】4歳児さんにオススメ!にっこりニヤニヤできる絵本
- 【絵本】言葉の楽しさを味わう、オノマトペのおすすめ絵本特集
- 3歳児向け!室内&外で楽しめる運動遊びやゲームのアイディア
- 【5歳児】4月に作ろう!廃材や自然物を使った製作アイデア集
- 【保育】4月におすすめの室内遊び・レクリエーションゲーム
- 【3歳児】1月にオススメしたい!わくわく、ほっこり絵本集
【3歳児】春に読みたいおすすめ絵本|ワクワクドキドキできる(21〜30)
たんぽぽ荒井真紀
3月によくみかけるたんぽぽを、詳しく丁寧に描かれた絵本『たんぽぽ』。
こちらは子供たちに身近な存在のたんぽぽが、どのように咲いてどのように綿毛になっていくのかなど、たんぽぽの一生がとても丁寧に描かれています。
身近な存在だからこそ子供たちもひきつけられる内容で、読んだ後は実際にたんぽぽ探しに出掛けたくなる1冊です。
絵本を通して興味の種をまき、それぞれ子供たちがどのように種を育てていくのかも楽しみですね。
ぜひ読んでみてくださいね。
more_horiz
おわりに
3歳児さんと読むのにぴったりな春の絵本を紹介しました。
心も体もぐんと育って、これからますます成長していく3歳児さん。
絵本を一緒に読むことで、子供たちの気持ちに寄り添って過ごしたいですね。
春は新しい出来事が盛りだくさん。
絵本で安らげる時間を作ってあげましょう。