【5歳児向け】5歳児と楽しみたい!クリスマスにぴったりな絵本を紹介
クリスマスは子供も大人もわくわくしますよね。
クリスマスプレゼントにおもちゃを選ぶのもすてきですが、子供たちと一緒に楽しめる絵本はいかがでしょうか?
今回は5歳児さんと一緒に読みたい絵本をたくさん集めました。
子供たちの想像力をかきたてるストーリーや、わくわくする仕掛けが盛りだくさん!
サンタクロースの謎や友達の大切さなど、気づきのきっかけになる絵本もご紹介しています。
読み聞かせはもちろん、絵探しなど、子供同士で盛り上がる絵本もオススメです!
- 【5歳児】クリスマスにオススメ!作って楽しい製作アイデア集
- 【大人もグッとくる】クリスマスに子供と読みたいすてきな絵本
- 【4歳児向け】子供たちと楽しみたい!クリスマスをモチーフにしたおすすめ絵本
- 【5歳児向け】冬を感じる製作遊びや壁面製作のアイデア集
- 【4歳児】クリスマスに楽しみたい!製作アイデア特集
- 【5歳児向け】冬がテーマの簡単折り紙アイデア集
- 【5歳児向け】11月の製作遊びアイデア集
- 【2歳児】クリスマスに楽しみたい!ワクワクできる絵本特集
- 【5歳児】1月に読んで欲しい絵本紹介
- 【3歳】保育園や幼稚園で作ろう!クリスマス製作のアイディア集
- 【4歳児向け】保育園や幼稚園で楽しめる冬の製作アイデア
- 【幼児向け】クリスマスシーズンに読みたい 読み聞かせにオススメの絵本
- 【5歳児向け】2月に読みたい絵本まとめ
- 5歳児が好きな室内遊びやゲーム、集団遊びのアイディア
- 【幼児向け】クリスマスに楽しみたい製作アイデア大特集
【5歳児向け】5歳児と楽しみたい!クリスマスにぴったりな絵本を紹介(1〜10)
にんじゃサンタ
子供たちに見つからないようにプレゼントを届ける、忍者になったサンタクロースのお話『にんじゃサンタ』をご紹介します!
サンタクロースはフワフワのコートではなく、スウェットのような服を着ていて、躍動的なところがおもしろいですね。
ひたすら走って、投げて、隠れてといったことばがリズミカルに繰り返されるので、楽しく読み進められますよ。
カラフルな絵も印象的です。
5歳児さんだけでなく、大人もクスッと笑える絵本ですね。
ショートケーキになにのせる?

クリスマスの日にケーキを食べるのを楽しみにしている子供たちが多いのではないでしょうか?今回は、そんなケーキのお話『ショートケーキになにのせる?』をご紹介します!
イチゴではなく、いろいろな「赤いもの」をのせたらどうなるだろう?と想像するのが楽しいお話です。
梅干し、唐辛子などをのせたときの、子供たちの反応が楽しみですね。
絵にインパクトがあり引きつけられるので、5歳児さんが夢中になって読み進められそうです。
あしたはクリスマス

クリスマスを楽しみに待っている子供たちにオススメの絵本『あしたはクリスマス』をご紹介します。
静まりかえったおうちの雰囲気や、空を飛んているサンタクロースの描写があり、クリスマスの王道といった物語が展開していきます。
ポイントは、スノードームのような表紙!
透明なジェルに小さなパーツが入っていて雪が降っているようなので、物語の世界に入りこむことができるでしょう。
あたたかい色味で描かれていて、やさしい気持ちになれる絵本ですね。
【5歳児向け】5歳児と楽しみたい!クリスマスにぴったりな絵本を紹介(11〜20)
だれも知らないサンタのひみつ

タイトルから子供たちが夢中になる『だれも知らないサンタの秘密』をご紹介します!サンタは、子供たちがいい子にしているかをどのようにして知るのでしょう?
そんな疑問に答えてくれる、ユーモアのある絵本です。
辞書や図鑑のように、細かい解説が書いてあるのがおもしろいですね。
サンタクロースは本当にいるのかと疑っている子供たちがいるかもしれませんが、ここまで詳しく書いてあれば存在を信用できるのではないでしょうか。
クリスマスがもっと楽しみになりそうですね。
サンタクロースになるひ

子供がプレゼントを届ける物語『サンタクロースになる日』をご紹介します!
クリスマスには、多くの子供たちがサンタさんからのプレゼントを楽しみに待っていることでしょう。
この物語は、サンタになりたい男の子が他の家に忍びこみ、子供たちを待ちかまえるという冒険のようなお話です。
子供もプレゼントを受けとるだでけではなく、与えることで喜びを感じられるのだと実感する絵本ですね。
主人公がどうなるか、ドキドキしながらお話を聞いてくれることでしょう。
サンタのおもちゃこうじょう

子供たちが楽しみに待っているクリスマスプレゼントはサンタクロースが作っている!?今回紹介する『サンタのおもちゃこうじょう』は、機械を使ってプレゼントを用意するサンタの姿が描かれていて、ユーモアのあるお話です。
おっちょこちょいなサンタがプレゼントの内容を間違えてしまいますが、みんなで協力しながら準備していて応援したくなりますね。
サンタクロースの表情が豊かなので、子供たちはさらに身近に感じられるでしょう。
1001のクリスマスをさがせ!
クリスマスは、『1001のクリスマスを探せ!』で絵探しをしながら、楽しい時間を過ごしましょう!トナカイ、そり、妖精、こびとなどクリスマスにまつわるイラストが細かく描かれているので、読むたびに新しい発見がありますね。
また、探す場所が分かりやすいので、子供たちが「見つけられた!」という達成感を持てるのもうれしいポイントです。
数を数える練習にもオススメ!
カラフルな絵柄が目を引いて、長く読み続けられそうな一冊です。