5歳児さんが夢中になる!クリスマスの絵本のオススメ作品集
クリスマスが近づくと、5歳児さんは絵本の世界がもっと楽しみになりますよね。
サンタクロースの存在を信じる子、ちょっとだけ疑問に思い始める子、それぞれの気持ちに寄り添える絵本との出会いは大切です。
そこでこちらでは、あたたかなイラストと心温まるストーリーで、クリスマスの夢と希望を届けてくれる絵本を紹介します。
プレゼントを待つ子供たちの期待や、サンタクロースの優しい気持ちが伝わる絵本で、特別な思い出を作ってみてくださいね!
- 【大人もグッとくる】クリスマスに子供と読みたいすてきな絵本
- 4歳児と読みたい!クリスマスが待ち遠しくなるオススメ絵本の作品集
- 【5歳児向け】冬を感じる製作遊びや壁面製作のアイデア集
- 2歳児さんが夢中になる!クリスマスにオススメの絵本のオススメ特集
- 【5歳児】クリスマスにオススメ!作って楽しい製作アイデア集
- 【5歳児】1月に読んで欲しい絵本紹介
- 幼児さんが楽しめるクリスマスの絵本!読み聞かせで心に残る物語の作品集
- 【5歳児向け】2月に読みたい絵本まとめ
- 5歳児が好きな室内遊びやゲーム、集団遊びのアイディア
- 0歳児に届けたい!クリスマスを五感で楽しむ乳児向け絵本特集
- 秋の絵本で楽しむ!5歳児さんと読みたいアイデア集NEW!
- 【5歳児】春に読みたい絵本|子供たちといろんな世界に触れてみよう
- 【3月】5歳児さんと楽しみたい!3月にオススメの絵本
5歳児さんが夢中になる!クリスマスの絵本のオススメ作品集(21〜30)
わんぱくだんのクリスマス
「サンタさんはいるの?」と、お子さんにきかれた時、どう答えますか?
そんな疑問も出てきそうな5歳児さんにオススメの、楽しいクリスマスの絵本をご紹介しますね。
わんぱくだんの3人組は、クリスマスの飾りつけをしています。
ところが、3人はサンタがいるかいないかで言い合いになってしまいます。
そこへ現れたのは不思議な猫が、サンタの国へ案内してくれるというのです!
サンタの国で3人は本物のサンタに出会いますが、なぜか元気がありません…‥‥。
どんな結末が待っているのか、夢がいっぱいの絵本を楽しみながら読んでみてくださいね。
だれかのプレゼント
クリスマスプレゼントをテーマとし、子供たちにプレゼントを届けるために働いている人にも目を向けてもらえるようなメッセージがつまった絵本が『だれかのプレゼント』です。
クリスマスの日にプレゼントをいっぱいに積んだソリから、プレゼントが1つ海に落っこちてしまいました。
空から落ちてきたプレゼントは一体だれのプレゼントなのか、お子さんと一緒に想像しながら楽しめるのが魅力!
また、独特のタッチでユーモアあふれるサンタさんが描かれており、子供たちも夢中になって絵本の世界に入り込めるのではないでしょうか。
にんじゃサンタ
子供たちに見つからないようにプレゼントを届ける、忍者になったサンタクロースのお話『にんじゃサンタ』をご紹介します!
サンタクロースはフワフワのコートではなく、スウェットのような服を着ていて、躍動的なところがおもしろいですね。
ひたすら走って、投げて、隠れてといったことばがリズミカルに繰り返されるので、楽しく読み進められますよ。
カラフルな絵も印象的です。
5歳児さんだけでなく、大人もクスッと笑える絵本ですね。
ショートケーキになにのせる?

クリスマスの日にケーキを食べるのを楽しみにしている子供たちが多いのではないでしょうか?今回は、そんなケーキのお話『ショートケーキになにのせる?』をご紹介します!
イチゴではなく、いろいろな「赤いもの」をのせたらどうなるだろう?と想像するのが楽しいお話です。
梅干し、唐辛子などをのせたときの、子供たちの反応が楽しみですね。
絵にインパクトがあり引きつけられるので、5歳児さんが夢中になって読み進められそうです。
あのね、サンタの国ではね…
「サンタクロースってクリスマスが終わると何をしているの?」そんな子供の疑問に、楽しく答えてくれる絵本を紹介します!
この絵本はサンタクロース国の1年間が1月から12月まで、月ごとにあたたかいイラストで描かれています。
なんとサンタクロースの国にはトナカイ学校もあるそうですよ!
サンタ会議もあって、大人も知らないようなことが描かれています。
毎年クリスマスの日にプレゼントを届けるため、サンタクロースやトナカイが1年間用意してくれている様子がわかります。
クリスマス以外の季節でも「今頃サンタさん何やっているのかな?」と、子供たちと読んでみるのも楽しいのでオススメです。
ぜったいに あけちゃだめ?ラリーのクリスマス
大切なクリスマスプレゼントが大ピンチ!?
子供たちが盛り上がるクリスマスの絵本を紹介します。
表紙には緑の大きなプレゼントの箱が描かれていて、それを持っているのはいたずらモンスターのラリーです。
「ぜったいあけちゃだめ」とラリーが言っていますよ。
開けちゃだめと言われると、余計に気になるのは子供も大人も同じはず。
驚きの展開に笑いが止まらなくなりますよ。
サンタクロースの存在も感じさせてくれるので、クリスマスにオススメです。
笑い声でいっぱいのクリスマスを過ごしてくださいね。
サンタのいちねんトナカイのいちねん
5歳児さんが盛り上がる、クリスマスの絵本を紹介します。
この絵本はサンタさんのお話が表から、トナカイさんの物語が裏から始まっていて、二人が真ん中で出会う楽しい絵本です。
クリスマスが終わってから1年間、サンタさんとトナカイさんがそれぞれ何の様子が楽しく描かれていますよ。
再会するページは大きく開くワイドページになっているので、子供たちも盛り上がりますよ。
表から読んだり裏から読んだり、何度も楽しめるので、たくさん子供たちと読んでくださいね。





