80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
たくさんの名曲が生まれた昭和歌謡シーンですが、あなたの好きな曲はどんな曲ですか?
何十年もたった今でも、歌詞を覚えていたり、口ずさんだり……あなたの心に刻まれているすてきな曲がたくさんありますよね!
そんな中でもこの記事では、秋にピッタリな曲を80年代にヒットした人気曲の中から紹介していきますね!
当時リアルタイムで聴いていた方はもちろん、当時を知らない若い世代の方も楽しめる、心に響く名曲の数々をお楽しみください。
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 90年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【懐かしの名曲】ヒットした80年代の邦楽ラブソング
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 10月のカラオケで歌いたい秋の名曲ガイド
- 【80年代邦楽】人気の冬ソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集
- 昭和のかっこいい曲。色気や情熱、渋さが光る昭和の名曲
- 【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲
- 【2025】60代の方に聴いてほしい秋ソング。深まる秋にぴったりの名曲
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
振られるなんて德永英明
德永英明 振られるなんて (1988)

徳永英明さんのセカンドアルバム『Radio』に収録された楽曲。
1986年にリリースされたこのアルバムは、徳永さんの音楽スタイルが確立され始めた時期の作品として重要です。
竹花いち子さんが作詞し、徳永さん自身が作曲を手掛けた本作は、切ない失恋の感情を描いたバラードになっています。
シンプルなアレンジの中に徳永さんの歌唱力が際立つ仕上がりで、恋の終わりを受け入れられない感情や、心の葛藤が歌詞に反映されています。
失恋した後の「もっとこうしていればよかった」という悔いと、過去の思い出の大切さを感じる複雑な心情を表現しているので、失恋を経験した方にぜひ聴いてほしい1曲です。
more_horiz
おわりに
80年代にヒットしたオススメの秋の歌をたっぷりと紹介しました。
当時をご存じの方は、大変懐かしい気持ちになったのではないでしょうか?
昭和歌謡といえば、本当にたくさんの名曲がありますので、この記事で紹介した曲をリアルタイムで知らない若い世代の方も、ぜひお気に入りの曲を見つけてみてくださいね!