Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲
ロックバンド、Janne Da Arcのボーカリストであるyasuさんのソロプロジェクトとして、2007年に始動したAcid Black Cherry。
「エロ」を軸にしたコンセプトにこだわったストーリー性と、yasuさんの美しく魅せられる魅力で多くのファンをとりこにしてきました。
2025年にはプロデューサーが立ち上げた新レーベルLtOVESの第一弾アーティストとなり、サブスク解禁のニュースも話題を呼びました。
そんなABCの名曲にフォーカスしていきます。
- Acid Black Cherryの人気曲ランキング【2025】
- A.B.C-Zの名曲・人気曲
- L'Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- AAA(トリプル・エー)の名曲・人気曲
- 【BUCK-TICKの名曲】圧倒的な存在感を放つ伝説のバンドの人気曲
- Janne Da Arcの魅惑的な名曲選〜カリスマの調べ〜
- ACIDMANの名曲・人気曲
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- Janne Da Arcのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcの人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- L'Arc~en~Cielのラブソング・人気曲ランキング【2025】
Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲(11〜20)
CRISISAcid Black Cherry
イントロからハードロックを意識するような音色で、何よりラブソング、失恋ソングでありながら、背中を優しく押されるような感じがします。
ずっとそのような歌詞が続いているわけでもなく、女性ならではの弱い部分もしっかり表していて、おすすめの曲です。
優しい嘘Acid Black Cherry
ボーカルにディレイがかかっているのがこの曲の特徴と言っても過言ではないほど、最初はずっとかかっています。
前作の『眠り姫』に続き、バラード調の曲です。
こちらも悲しさの伝わってくる歌詞、曲調が特徴ですね。
ギターやベースがゆったりとしたフレーズを奏でる中、ドラムはかなり激し目で叩いているのもこの曲の特徴です。
ピストルAcid Black Cherry
激しいアップテンポな曲になっていて、これまで発表されてきた楽曲で一番際どく、エロが盛り込まれた曲です。
ライブでは必ず披露される曲で、イントロから聴く人の気分を盛り上げてくれる明るいハードロックな楽曲になっています。
Greed Greed GreedAcid Black Cherry

ABCの中でも一際メタルの色が強く、特に間奏部分のスラップがかなり激しくて、バンドで完璧に演奏できたりした日には内輪内だけでも、人気をもぎ取ることができるかもしれません。
ギター、ベース、ドラムどれをとっても難易度はABCの中で最高の位置に属すると思われます。
君がいるからAcid Black Cherry

ABCとしてデビュー前の一番最初に作られた楽曲。
ファンのために作られた曲なので、発表当初は音源化されていませんでしたが、人気だったため配信のみで音源化。
2025年にはサブスク解禁やデータダウンロードが展開されました。
アコースティックアレンジになっていて、聴いていて穏やかな気持ちになる曲です。
SPELL MAGICAcid Black Cherry
ABCのバンド全員がアキバファッション、いわゆるオタクと言われている方々の格好をして冒頭は登場します。
ですが、曲が始まってすぐにV系の風格を表すような演出が組み込まれていて、見ても聴いても楽しめる1曲です。
ABCの曲の中でも比較的簡単な振りに入る曲ですので、コピーをしてみたい方は億劫にならず、挑戦してみるのもいいかもしれません。
Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲(21〜30)
眠れぬ夜Acid Black Cherry

架空の女性の波乱に満ちた人生を描いたコンセプトアルバム『L-エル-』。
その物語を彩る、切ないミディアムバラードです。
心地よいリズムと美しいピアノの旋律に乗せて歌われるのは、恋に落ちることを予感しつつも、傷つくのを恐れて踏み出せない葛藤。
yasuさんの情感あふれる歌声が、そんな主人公の繊細な心模様と見事に重なりますね。
本作が収録されたアルバムは2015年2月に発売され、オリコン週間2位を獲得。
報われない恋に心を痛めている時や、一人静かに物語の世界へ浸りたい夜に聴いてみてはいかがでしょうか。









