Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲
ロックバンド、Janne Da Arcのボーカリストであるyasuさんのソロプロジェクトとして、2007年に始動したAcid Black Cherry。
「エロ」を軸にしたコンセプトにこだわったストーリー性と、yasuさんの美しく魅せられる魅力で多くのファンをとりこにしてきました。
2025年にはプロデューサーが立ち上げた新レーベルLtOVESの第一弾アーティストとなり、サブスク解禁のニュースも話題を呼びました。
そんなABCの名曲にフォーカスしていきます。
- Acid Black Cherryの人気曲ランキング【2025】
- A.B.C-Zの名曲・人気曲
- L'Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- AAA(トリプル・エー)の名曲・人気曲
- 【BUCK-TICKの名曲】圧倒的な存在感を放つ伝説のバンドの人気曲
- Janne Da Arcの魅惑的な名曲選〜カリスマの調べ〜
- ACIDMANの名曲・人気曲
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- Janne Da Arcのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcの人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- L'Arc~en~Cielのラブソング・人気曲ランキング【2025】
Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲(41〜50)
1954 LOVE/HATEAcid Black Cherry

2ndアルバム「Q.E.D.」収録のミドルナンバー。
直接的・間接的な官能表現に満ちた詞の内容はyasu節全開で、地上波でちょっと放送できないレベルの内容に踏み込んでいます。
他の曲と比較するとあまり歌い上げないサビも特徴的です。
INCUBUSAcid Black Cherry

甘美な旋律と深い歌詞で注目を集めたAcid Black Cherryの楽曲です。
2014年10月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで2位を獲得しました。
力強いサウンドをベースにしたyasuさんの圧倒的な歌唱力と芯のある声質が、暗い夢や絶望、現実の痛みに対する内面的な闘いを探求する歌詞と見事にマッチしています。
人生に迷いを感じている時や自分自身と向き合いたい時にぴったりですよ。
ScarAcid Black Cherry

1stアルバム「BLACK LIST」収録。
悲恋の深い痛みを描いたスローでヘヴィなバラードナンバーです。
ストリングスを交えた悲劇的なサウンドはどこまでも痛々しい傷を感じさせるもの。
その歌詞の描写力はまさしくyasuならではという領域に達しているのではないでしょうか。
ラストダンスは私にAcid Black Cherry
もともとは60年代にアメリカのコーラスグループによって作られた曲をカバーした楽曲です。
アレンジは昭和を意識したようなゆったりとした雰囲気になっていて、イントロのアコーディオンが雰囲気を一気に作り上げていてとても印象的です。
Doomsday clockAcid Black Cherry

3rdアルバム「2012」収録。
doomsday clockとは「世界終末時計」のことで、アルバムタイトルである「2012」に深く関係した楽曲であるとスタッフブログにて語られています。
楽曲は重いサウンドとマシンビートによるフィル、絶望的な世界観と人間の焦燥を描き出した歌詞が特徴的。
指輪物語Acid Black Cherry

指輪が辿っていく結末から「不倫」または、「浮気」がテーマにっている曲です。
指輪を隠し、愛する恋人がいるという事実を隠し、別の人を愛するというドロドロとした関係性を指輪が物語ってくれています。
浮気されていることを知った女性の気持ちも表現されていて、どちらの立場でも共感できるものになっています。
Bit StupidAcid Black Cherry

男がした浮気が彼女に発覚するまでの過程とバレた後について歌っている曲で、浮気を隠すために取る行動や心情を事細かく歌い、バレた時の焦り、改心した時の気持ちを素直に歌い上げています。
しかし、最後はやはり男の本能的な部分もあるということを考慮し絶対浮気はしないとは歌わないのがまたリアルです。





