Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲
ロックバンド、Janne Da Arcのボーカリストであるyasuさんのソロプロジェクトとして、2007年に始動したAcid Black Cherry。
「エロ」を軸にしたコンセプトにこだわったストーリー性と、yasuさんの美しく魅せられる魅力で多くのファンをとりこにしてきました。
2025年にはプロデューサーが立ち上げた新レーベルLtOVESの第一弾アーティストとなり、サブスク解禁のニュースも話題を呼びました。
そんなABCの名曲にフォーカスしていきます。
- Acid Black Cherryの人気曲ランキング【2025】
- A.B.C-Zの名曲・人気曲
- L'Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- AAA(トリプル・エー)の名曲・人気曲
- 【BUCK-TICKの名曲】圧倒的な存在感を放つ伝説のバンドの人気曲
- Janne Da Arcの魅惑的な名曲選〜カリスマの調べ〜
- ACIDMANの名曲・人気曲
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- Janne Da Arcのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcの人気曲ランキング【2025】
- Janne Da Arcのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- L'Arc~en~Cielのラブソング・人気曲ランキング【2025】
Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲(41〜50)
Bit StupidAcid Black Cherry

男がした浮気が彼女に発覚するまでの過程とバレた後について歌っている曲で、浮気を隠すために取る行動や心情を事細かく歌い、バレた時の焦り、改心した時の気持ちを素直に歌い上げています。
しかし、最後はやはり男の本能的な部分もあるということを考慮し絶対浮気はしないとは歌わないのがまたリアルです。
Acid Black Cherryの人気曲。耽美性やコンセプト性が光る名曲(51〜60)
cord name【JUSTICE】Acid Black Cherry

2ndアルバム「Q.E.D.」収録。
正統派ヘヴィメタル的サウンドに対し、Aメロは日本語詞でややラップ調、Bメロ以降は掛け声を交えた英語詞とやや変わった構成。
歌を聴かせるというよりは、リスナー一体型のノリの良い盛り上げナンバーです。
チェリーチェリーAcid Black Cherry

ライブでは必ずと言っていいほど盛り上がる定番の曲です。
踊りたくなるような明るい曲調で、小悪魔な女性をテーマに歌っています。
歌詞の中にも、セリフのような部分が多いので、ライブでの掛け声にもなり、盛り上がるにはぴったりな曲です。
楽園Acid Black Cherry

1stアルバム「BLACK LIST」の7曲目の曲です。
終始激しい楽器隊に、yasuの声がとてもマッチしている1曲です。
時にイントロのギターがPHをガンガン挟んできているので、スラッシュメタルに近い楽曲です。
ギターソロ中にメガホンを使ったパフォーマンスも入っているので大変楽しめる一曲です。
Fallin’ AngelAcid Black Cherry

東日本大震災の被災者をキーワードにして、歌われている曲です。
被災して、亡くなってしまった人たちを天使に置き換え、届区ことのない思いや、失った悲しみ、虚無感をスローテンポで激しいロックに乗せて歌っています。
Round&RoundAcid Black Cherry

4枚目のアルバム-L-の一曲目に収録されている曲です。
愛する人は今どこで何をしているのかという純粋な心を激しいロックバラード人せて歌った曲です。
誰もが愛する人に対して想うであろうことが、この曲には詰まっているので、とても共感できる1曲です。
MariaAcid Black Cherry

2枚目のアルバムに収録されている曲です。
マリアを主人公に愛について歌っており、出だしはスローテンポから始まり、その後急にテンポが上がり、一気に激しさが増し、最後はまたテンポが遅くなる抑揚の聴いた楽曲になっています。