RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

大人が作りたくなる!夏の工作アイデア集。ものづくりを楽しもう

大人の方が夢中になって作れる工作アイデアが大集合!

夏の隙間時間に何か作りたいな……そうお考えの方はぜひ参考にして作ってみてくださいね。

100円ショップの材料を使って時短で作れるものから、時間をかけて作品に仕上げていくものまで、大人の方が充実した時間を過ごせるアイデアを厳選しました。

ものづくりを楽しむ時間は、きっとあなたの心に癒やしと喜びを与えてくれますよ。

普段あまり工作しない方も、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。

大人が作りたくなる!夏の工作アイデア集。ものづくりを楽しもう(61〜70)

スイカバースクイーズの作り方

まるで本物のアイスバーみたい!?

見た目はジューシー、触るとぷにぷに気持ちいい「スイカバースクイーズ」は、夏にぴったりのかわいいハンドメイド作品。

高学年女子におすすめの、簡単だけど完成度抜群の工作です!

100均一に売っているスポンジをベースに、スイカバーの形にカットしましょう。

アクリル絵の具で赤・緑・白のグラデーションを丁寧に着色。

黒い絵の具や粘土で“タネ”をリアルに再現!

アイスの棒は木製スティックでOKです。

「おいしそう!」って言われること間違いなし!

見て可愛い、さわって楽しい自由研究を、この夏にぜひチャレンジしてください。

粘土で和風パンケーキ

@pinksoda_yumi

【粘土で和風パンケーキ作るよ!】#ハンドメイド#スイーツデコ#フェイクスイーツ#樹脂粘土#和菓子#粘土#handmade#fakesweets#wagashi#japanesesweets#clay#桃色ソーダ#和スイーツ

♬ Happy Music – Mystix Instrumentals

夏休み自由研究におすすめ!

「粘土で和風パンケーキ」でスイーツアートにチャレンジしてみませんか。

ふわふわ生地に、ホイップクリーム、あんこ、栗、サツマイモなどの和の食材をイメージしたパンケーキを、粘土でリアルに再現!

まるで本物みたいな和スイーツが完成する、おしゃれで楽しい工作です。

本物っぽく見せるコツは、焼き色などを細かく再現することです。

スポンジで焼き色をつけてみましょう。

また作品をお部屋に飾って、インテイリアに活用するのもいいですね!

ハニートーストな小物入れ

【スイーツデコ】ハニートーストな小物入れの作り方【フェイクスイーツ 粘土工作 DIY fake sweets】
ハニートーストな小物入れ

まるで本物?

甘くてかわいい「ハニートーストな小物入れ」を作りましょう!

高学年女子に大人気な、見た目はスイーツ、でも中身は実用的な小物入れです。

サクサクのハニートーストに、たっぷりのはちみつやアイス、フルーツをのせたようなデザイン。

ふんわり甘い雰囲気が楽しめる工作です。

紙粘土やスポンジ、絵の具を使って“焼き目”や“とろ〜り感”をリアルに表現できます。

また、デコレーションを考えるのも友達同士で盛り上がりそうですね。

シリコンホイップやベリーで可愛く仕上げてみてください。

おわりに

大人の方向けに夏の工作アイデアをご紹介しました。

興味をひかれるアイデアは見つかりましたか?

材料もそろえやすく、完成品はインテリアとしても大活躍するので、気になったアイデアがあれば挑戦してみてください。

自分の手で何かを生み出す時間を、どうぞお楽しみください。