RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

エアロビクスにおすすめの曲。エクササイズに合う音楽

あなたはジムでのエクササイズでどんなBGMを聴いていますか?

やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。

いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。

そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!

あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。

一般的に人気のある曲やエアロビ風なやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!

エアロビクスにおすすめの曲。エクササイズに合う音楽(21〜30)

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

映像と楽曲が織りなす壮大な世界観が魅力の作品。

歌詞に込められた「過去の痛みを乗り越え、未来へ進む」という力強いメッセージと、ダークで壮大なメロディが見事に調和しています。

Aimerさんの特徴的な歌声が、深い感情とともに響き渡り、心を揺さぶります。

2021年12月に先行配信され、2022年1月にCDシングルがリリース。

アニメ『鬼滅の刃』遊郭編のオープニングテーマに起用され、配信からビルボード・ジャパンで2冠を達成するなど、大きな注目を集めました。

理想に向かって歩む勇気が欲しいときや、自分を奮い立たせたいときにピッタリ。

本作を聴きながらトレーニングすれば、限界を超えていく力が湧いてくるはずです。

FantasistaDragon Ash

力強いギターサウンドとダンサブルなビートが融合したDragon Ashの名曲。

英語とフロウを印象的に配したミクスチャーロックは、高揚感と情熱に満ちています。

2002年3月にリリースされた本作は、同年開催の2002 FIFAワールドカップの日本テレビ系列放送テーマソングに起用され、アルバム『HARVEST』にも収録されました。

ライブではKjさんの掛け声からスタートし、会場全体を熱狂のうずに巻き込む定番曲として知られています。

エネルギッシュでポジティブな本作は、トレーニング中のモチベーションを高めたいときにピッタリな曲です。

エアロビクスにおすすめの曲。エクササイズに合う音楽(31〜40)

タマシイレボリューションSuperfly

Superfly 『タマシイレボリューション』Music Video
タマシイレボリューションSuperfly

力強いボーカルと疾走感あふれるサウンドが響き渡る、熱い魂を揺さぶるロックナンバー!

「逆境を恐れず、自分の本能を呼び覚ませ」という力強いメッセージが心に刺さる1曲です。

Superflyの越智志帆さん自身が作詞作曲を手掛け、2010年にリリースされた本作は、同年のNHKサッカーテーマソングとして、ワールドカップ中継やJリーグ中継など、数々のサッカー番組で使用されました。

本作は未知の世界に挑戦する勇気や、自己革新を果たすパワーを与えてくれる楽曲。

トレーニング中の心が折れそうな瞬間や、大きな目標に向かって頑張りたいときにオススメです。

ビバ!マッチョマッチョ29

【公式】ビバ!マッチョ / マッチョ29
ビバ!マッチョマッチョ29

力強い筋肉美を称える男性グループ、マッチョ29が贈る、歌謡ディスコ風の意欲作。

筋肉をテーマに、愛する人を守るという純粋なメッセージと爽快なサウンドが融合した楽曲は、リリース当初から多くの支持を集めています。

2015年7月のリリース以降、ラーメン店や焼肉店でのライブイベントなど、ユニークな活動でも話題を呼びました。

エネルギッシュな歌声とダンスパフォーマンスでみせる本作は、ジムでのトレーニング中や、目標に向かって頑張りたいときに聴くと効果抜群。

パワフルなサウンドが心を奮い立たせ、モチベーションアップに貢献してくれるでしょう。

Body 2 Body (Chris Lake Remix)MK

アメリカ出身の有名なリミキサー、MKの代表曲の一つである『Body 2 Body (Chris Lake Remix)』。

シリアスなメロディではあるものの、リズムや進行はキャッチーなものに仕上げられています。

聴きやすさにおいてはバツグンの曲なので、エアロビクスをする際にぜひ聴いてみてください。

k倖田來未

レゲエ風のメロディが印象的な『k』。

はやりのアメリカンポップスによせた構成ですが、倖田來未のボーカルもあいまって、しっかり日本らしさが残った作品です。

音ハメの感じも日本人のリズム感とマッチしていますね。

エアロビクスにふさわしいノリノリな1曲です。

Higher LoveKygo & Whitney Houston

Kygo & Whitney Houston – Higher Love (Official Video)
Higher LoveKygo & Whitney Houston

カイゴのヒットソング『Higher Love』。

ホイットニー・ヒューストンのボーカルを使用したことで話題になりましたね。

ホイットニー・ヒューストンのソウルフルな歌い方とハウスミュージックをマッチさせたハイセンスな作品です。

ノリもいいのでエアロビクスに最適ですね。