RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

秋田音頭。歌い継がれる日本のこころ

秋田音頭。歌い継がれる日本のこころ
最終更新:

秋田県に伝わる民謡「秋田音頭」の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

日本のこころを歌い継ぐ、伝統のプレイリストです。

秋田音頭。歌い継がれる日本のこころ(1〜20)

秋田音頭梅若 梅清

元気なイメージの秋田音頭とは一風変わって、三味線の爽やかな音色が奏でられてとてもなごみます。

梅若 梅清さんは2015年に亡くなってしまったそうですが、幼稚園や老人ホームなどで民謡を中心に活動されていたそうです。

民謡ロック・佐藤真理子(Marico Sato) Akita Ondo(秋田音頭)佐藤真理子

ロックで佐藤真理子さんのハスキーボイスがとても素敵です!

また声量がものすごくあり、まさにロックシンガーって感じです。

民謡ロックというジャンルの歌手として活躍されていて、東北を中心に活動されています。

一度ライブに足を運んでみたいと思いました。

民謡バンドこまち 「秋田音頭」民謡バンドこまち

愛知~全国で活躍をする民謡バンドこまちが演奏する秋田音頭は、昔ながらの伝統とは一味違った和洋ミックスでゴージャスなイメージでした。

リズムよく笑顔で楽しそうに歌っている姿がとても印象的で秋田音頭の魅力を伝えてくれています。

秋田音頭【椿正範・矢吹和之・矢吹和仁・佐藤理加・橋本大輝】@一と九椿正範、矢吹和之、矢吹和仁、佐藤理加、橋本大輝

飲食店で生歌を披露していますが、歌声の迫力に圧倒されました。

力強く真っ直ぐな声が素晴らしかったです。

またそれに加えて和太鼓の音が結構目立つので、全体的ににぎやかですごく明るい華やかな秋田音頭になってると思います。

湯沢南家佐竹太鼓・秋田音頭湯沢南家佐竹太鼓

これぞ本場の秋田音頭ですと言える動画です。

太鼓の音と笛の音だけで奏でられる、お祭りで歌われる秋田音頭はやはり最高です!

地元ならではの雰囲気を感じることができると思います。

どこか懐かしい音色をきかせてくれます。