RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【簡単にできる】モノマネしやすいアニメ。声真似しやすいキャラクター

会社の宴会や仲間同士の集まりで、何か一芸を披露しなければならない場面ってありますよね。

一芸の定番と言えば、やはりものまねではないでしょうか。

その中でも、アニメキャラクターのものまねは盛り上がりますよね!

そこでこの記事では、ものまねの定番アニメキャラクターを紹介します。

野原しんのすけやミッキーマウスなど、誰もが一度はやったことのありそうなものまねの定番を集めました。

何をやっていいかわからないという方は、ぜひ紹介するキャラクターを参考にして挑戦してみてくださいね!

話題の新世代アニメキャラクター(1〜10)

両面宿儺

【声真似】両面宿儺(cv諏訪部順一さん)の声真似講座してみた!【呪術廻戦】【領域展開】【伏魔御廚子】
両面宿儺

新時代のアニメ声マネで注目を集めているのが、『呪術廻戦』の圧倒的存在感を誇るキャラクター「両面宿儺」。

低く響く声と狂気をはらんだ口調が特徴で、「部を弁えろ、痴れ者が」や「領域展開、伏魔御厨子」といったセリフは、そのままでもインパクト抜群。

口調のセリフが強いため、完璧にせずともそれっぽさで雰囲気が出せるのも魅力のひとつです。

アニメファンの間でネタとしても盛り上がりやすく、ちょっとした一発芸にも最適。

声マネ初心者から上級者まで、挑戦しがいのあるキャラクターとして人気急上昇中です。

五条悟

【声真似】五条悟(cv中村悠一さん)の声真似講座してみた!【呪術廻戦】【無量空処】
五条悟

大ヒットアニメ『呪術廻戦』を見ていますか?

その作中でも屈指の人気を誇るキャラクター、五条悟のマネをしてみるのもオススメですよ。

五条悟は声優の中村悠一さんが演じていて、クールかつダンディな話し方をしています。

それを意識しつつ練習してみてくださいね。

シルバーの髪など見た目が特徴的なので、コスプレと合わせて披露するなんてのもよいでしょう。

ちなみに、彼の代表的なセリフには「僕 最強だから」などがあります。

猫猫

“薬屋のひとりごと”に憧れていきなり無気力系のキャラになった人
猫猫

アニメも原作も大人気の『薬屋のひとりごと』の主人公、猫猫のモノマネができれば、盛り上がること間違いなし!

ポイントは、あまり感情をこめすぎず、無気力感を出すことです。

そして、心の声では一気に感情が爆発、もしくはとにかく口が悪くなるというのを意識してみましょう!

「これ、毒です」といったおなじみのフレーズや、猫が威嚇するときのような「シャー」というセリフなどを使うだけでも猫猫感が伝わりますよ!

無気力=作りすぎなくていいところが、やりやすいポイントではないでしょうか。

うさぎ

ちいかわ・うさぎのものまね やり方
うさぎ

『ちいかわ』に登場するうさぎは、難しいセリフがいっさいないので、お子さんから大人まで手軽にチャレンジしやすいキャラクターです。

しっかりとした単語ではなく「ヤハ」や「ハァー」「プルャ」などといった擬音ばかりなので、頑張りすぎることなく挑戦できます。

基本的には、テンションが高い傾向にあるので、恥ずかしがらずに思いっきりやるのがポイントです!

仕事の合間や学校の休憩時間にもサクッとできちゃうので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

アーニャ

【TikTok1000万回再生以上】地声がアーニャにそっくりな彼女のモノマネ集
アーニャ

人気アニメ『SPY×FAMILY』の中でも、アーニャはとくに人気のキャラクターですよね。

たどたどしい言葉遣いで、自分の考えや気持ちを真っすぐに表現する姿が魅力ではないでしょうか。

ロイドのことを呼ぶ際の「ちち」、ヨルを呼ぶ際の「はは」は、押さえておきたい代表的な言葉ですね。

はじめて目にしたものに対して、真剣に感動する無邪気な姿、日々の生活を楽しんでいる様子が重要なポイントなので、そこを意識することがかわいらしくものまねするには大切ですね。

セルポ星人

【声真似】バナナをくださいからのまさかの展開ww #声真似 #モノマネ #セルポ星人 #ダンダダン #中井和哉 #むらっさん #グループ通話
セルポ星人

『ダンダダン』に登場するちょっと不気味なキャラクター、セルポ星人。

アニメでは、数々の人気作品に出演している中井和哉さんが演じています。

モノマネする際は、とにかく不気味さと気持ち悪さを前面に出してやるのがポイントです。

半にやけ状態ぐらいでやるのが、1番いいのかもしれませんね!

「バナナをください」という言葉にすれば何でもないセリフでも、作品を見た人なら恐怖に感じてしまうセリフで、周りを驚かせてみましょう!

保科宗四郎

【声真似】保科副隊長が知らん通話で神返し??wwww #声真似 #保科副隊長 #河西健吾 #怪獣8号 #むらっさん #グループ通話
保科宗四郎

『怪獣8号』に登場する関西弁が印象的なキャラクター、保科宗四郎。

キャラクターの人気投票で1位を獲得するほどの人気キャラクターです。

アニメでは、数々の人気アニメに出演する河西健吾さんが演じています。

ひょうひょうよした雰囲気と、軽さを意識してモノマネしてみましょう!

少し高めで軽く、そして息多めにやるのがいいかもしれませんね。

また、笑い上戸という特徴もあるため、笑う際はとにかく思い切って。

普段の会話とのギャップを感じられるようにやってみるといいでしょう。