新潟県出身のバンド・アーティスト・歌手
新潟県出身のミュージシャンと聞いて、どんなアーティストを思い浮かべますか?
ロックバンドが好きな方ならお気に入りのバンド、アイドルや演歌歌手にも新潟県出身の方が広くいらっしゃいます。
この記事では、そうした新潟県出身の歌手やバンドをたくさん紹介していきますね!
「新潟県出身だったんだ!!」という新しい発見もあるかもしれません。
世代やジャンルを問わず、たくさんアーティストを紹介していきますので、気になったアーティストがいればぜひ曲をじっくり聴いてみてくださいね!
新潟県出身のバンド・アーティスト・歌手(61〜70)
ファイヤーレオンの歌森嶋秀太

2013年から放送されていた特撮ヒーロー番組「ファイヤーレオン」のオープニングテーマに起用された楽曲です。
歌っているのが声優やナレーターとして活躍する、新潟県出身、森嶋秀太。
ヒーローものらしい、熱い歌声は要チェックです。
二三子の鉄砲節歌川二三子

新潟県新潟市出身の演歌歌手です。
看護師として働きながら舞踊ショーに出演を重ね、作曲家の遠藤実に弟子入り後、1986年に歌手デビュー。
暖かい歌声が持ち味です。
老人ホームの慰問をライフワークとしています。
さくら高野千恵

高野千恵は新潟県十日町市出身の歌手です。
女性らしい、暖かくツヤのある歌声が印象的。
動画の「さくら」は、もう会えない大切な人を思い出す、切ない楽曲です。
彼女の歌声にぴたりとはまっていて、心が揺さぶられますね。
SELF CONTROL!!Saint Snow

アニメやゲームで人気のラブライブシリーズ。
その2作目「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する姉妹アイドルユニット、Saint Snowの楽曲です。
妹キャラ、鹿角理亞の声優を担当している佐藤日向が新潟県出身です。
Love Is Calling YouTOKU

父親の影響で音楽に興味を持ち、もともと吹奏楽部でコルネットを吹いていたTOKUさんですが、その後は楽器を吹くことは続けながらもジャズ・ボーカリストとして有名になりました。
チェット・ベイカーのように歌い、ソロも吹けるという、楽器奏者からボーカリストになったプレイヤーならではの利点を生かして、独自の世界を展開しているのではないでしょうか。
現在はジャズだけにとらわれないジャンルで活躍し、オリジナル曲などにも精力的に取り組んでいます。