RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

四国出身のバンド・アーティスト・歌手

四国出身のバンドやアーティストというと、あなたは誰を思い浮かべますか?

ガールズバンドの代表格であるチャットモンチーや、シンガーソングライターの米津玄師さんを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?

しかし、四国出身のバンドやアーティストってそれだけではないんです!

若手シンガーソングライターや超実力派の歌手など、たくさんの人気アーティストを輩出しているんですよね。

この記事では、四国出身のアーティストを一挙に紹介していきますので、さっそく見ていきましょう!

四国出身のバンド・アーティスト・歌手(11〜20)

夢想花円広志

高知県出身のシンガーソングライター、円広志さん。

1978年のデビュー曲「夢想花」で一躍ブレイク。

同年のヤマハポピュラーソングコンテストや世界歌謡祭でグランプリに輝き、音楽界での地位を確立しました。

ニューミュージックやロックなど幅広いジャンルの音楽を手掛け、関西を中心にテレビタレントとしても活躍。

1999年にパニック障害を発症し、その経験を公に話すことで多くの人々に勇気を与えています。

独特のボーカルと個性的な楽曲で、今もなお多くのファンを魅了し続けているんです。

音楽好きなあなたにぜひ一度聴いてほしい、魅力あふれるアーティストですよ。

キミの背中四星球

四星球「キミの背中」Music Video
キミの背中四星球

徳島が産んだロックスターといえばやはり四星球!

メジャーデビュー後も徳島県在住で、地元に根付いた音楽活動を展開していることで有名なロックバンドです。

ブリーフに法被、段ボール工作にコミックソング、音楽性はツッコミどころ満載の個性を持つ彼ら。

しかしながら地元徳島への愛と、地元徳島からの愛され方は半端じゃありません。

四国ツアーや徳島のホールでのワンマンライブなど、四国を代表するロックバンドとしての活動っぷりには脱帽です。

JUSTadICE大森靖子

大森靖子『JUSTadICE』Music Video 【テレビアニメ「ブラッククローバー」第7クールオープニングテーマ】
JUSTadICE大森靖子

愛媛県松山市出身の超歌手、大森靖子さん。

ソロの活動のほか、大森靖子&THEピンクトカレフやアイドルグループZOCでの活動など、多大なカリスマ性と圧倒的なパフォーマンスで活動するミュージシャンです。

そのパフォーマンスは中毒性が高く、影響を受けたアーティストやアイドルも数多く存在します。

東京高円寺のライブハウスでのアンダーグラウンドな活動が印象強いですが、出身は愛媛県。

彼女もまた四国が産んだスターの一人ですね。

春の風曽我部恵一、田中貴(サニーデイ・サービス)

70年代のフォークやロックの要素を主軸に人気を集めた、90年代を代表するバンド、サニーデイ・サービス。

バンドメンバーであるボーカル・ギターの曽我部恵一さんは香川県坂出市、ベースの田中貴さんは愛媛県今治市出身です。

サニーデイ・サービスは曽我部恵一さんを中心に1992年に結成され、その後1994年に『星空のドライヴep』でメジャーデビュー。

2000年に解散するも2008年に再結成を果たします。

曽我部恵一さんは2005年から曽我部恵一BANDとしても活動を開始し、個人としてもプロデュース業や客演など、あらゆる形で音楽活動をしています。

田中貴さんは代のラーメン好きから、自身がプロデュースしたラーメン本まで発売されています。

ETERNAL BLAZE水樹奈々

水樹奈々「ETERNAL BLAZE」(NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 in 西武ドーム)
ETERNAL BLAZE水樹奈々

声優、歌手、ナレーター、すべての方面で大活躍をしている水樹奈々さん。

愛媛県新居浜市出身で、1998年に発売されたPlayStationのゲーム『NOeL 〜La neige〜』でまずは声優としてデビューを果たしました。

その2年後の2000年にシングル『想い』で歌手としてメジャーデビュー。

『深愛』や『夢幻』など歌手としても大ブレイクし、声優の方としては初となる紅白歌合戦への出場も果たしました。

声優としても『ハートキャッチプリキュア!』や『NARUTO-ナルト-』、『魔法少女リリカルなのは』など数多くの作品にメインキャラとしても多数出演。

声優、歌手、ナレーターそれぞれを全身全霊で打ち込む姿から、多くのファンを集めています。

世界に一つだけの花草彅剛

国民的アイドルグループ、SMAPの元メンバーである草彅剛さん。

彼は中学1年生の時に芸能事務所に入所すると、間もなくSMAPのメンバーとしてデビューを果たしています。

その後はグループとして活動しつつも、バラエティー番組への出演、俳優業へ進出など活躍の幅を広げ続けています。

そして2017年に事務所を退所すると「新しい地図」を結成しました。

彼について深く知りたいという方は、YouTubeチャンネルをチェックしてみるのもオススメですよ。

四国出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)

I’ll join 27clubG:nt

独自の音楽スタイルで注目を集めているG:ntさん。

彼は2017年頃からラッパーとして活動をスタートしました。

その後は着実にキャリアを重ね、2020年にはAbemaTVの『ラップスタア誕生!』に出演し、話題を呼んでいます。

そんな彼の魅力といえば、ダウナーな雰囲気のエモラップや、クラウドラップを多く手掛けていることでしょう。

曲を聴き始めると、他にはない世界観に飲み込まれるはずです。

それからG:ntさんさんはコラボ曲を置く手掛けていて、そちらも必聴です。