RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

東北出身のバンド・アーティスト・歌手

あなたは東北地方出身のミュージシャンと聴いてどなたを思い浮かべるでしょうか?

パッと思いつく人もいれば、東北出身のミュージシャンが思いつかないという方も多いかもしれません。

しかし、探してみると誰もが知るアーティストから人気のロックバンドのメンバーまで、たくさんの東北出身のミュージシャンがいるんです。

この記事では、編集部でリサーチした東北出身ミュージシャンを一挙に紹介していきますね!

ジャンルや年代を問わずに幅広くピックアップしましたので、ぜひさまざまなアーティストをご覧くださいね。

東北出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)

Akita Ondo佐藤真理子

民謡ロック・佐藤真理子(Marico Sato) Akita Ondo(秋田音頭)
Akita Ondo佐藤真理子

佐藤真理子は大館市出身のロック歌手で、「スリーナッツ」のメンバーとして活躍していたこともあります。

活動休止期間を経て、民謡ロックを歌うようになりました。

この曲は「秋田音頭」をロック調にアレンジしたものです。

だんご大家族茶太

だんご大家族 高音質 歌詞付
だんご大家族茶太

歌手として活動している茶太は福島県出身です。

同人音楽やゲーム、アニメの主題歌で活躍しています。

「だんご大家族」はeufonius・茶太のシングル「メグメル〜cuckool mix 2007〜/だんご大家族」に収録されており、テレビアニメ「CLANNAD」エンディングテーマに起用されています。

東北出身のバンド・アーティスト・歌手(31〜40)

放送禁止歌山平和彦

「山平和彦 放送禁止歌」もどき(歌詞入り)
放送禁止歌山平和彦

山平和彦は飯田川町(現・潟上市)出身のシンガーソングライターで、2004年に52歳の若さで亡くなっています。

「放送禁止歌」は1972年にリリースされたアルバムの表題曲です。

風刺性の強い曲で、本当に放送禁止になってしまいました。

あした地球がこなごなになっても成瀬瑛美(でんぱ組.inc)

でんぱ組.inc「あした地球がこなごなになっても」MV Full
あした地球がこなごなになっても成瀬瑛美(でんぱ組.inc)

6人組アイドルグループのでんぱ組.incのメンバーとして活動する成瀬瑛美は福島県出身です。

14thシングルとしてリリースされた「あした地球がこなごなになっても」は自己最高位であるオリコン週間チャート2位を記録しています。

このはNIGHTMARE

ナイトメア NIGHTMARE – このは Konoha [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
このはNIGHTMARE

ナイトメアはメンバー全員宮城県出身でこの曲は11枚目のシングルとして2007年に発売されました。

シングルとしての発表は初めてとなるミディアム・バラードで、オリコン週間チャートで初登場4位を記録しました。

PVでは2度目のノーメイクでの顔出しをしています。

わかって下さい因幡晃

因幡 晃 「わかって下さい」
わかって下さい因幡晃

因幡晃は大館市出身のシンガーソングライターで、1975年にヤマハポピュラーソングコンテストに出場し最優秀曲賞に輝きました。

ブラザーズ5のメンバーでもあります。

「わかって下さい」は1976年2月にリリースされたシングルです。

千本桜神永大輔(和楽器バンド)

8人組ロックバンドの和楽器バンドで尺八を担当する神永大輔は福島県いわき市出身です。

和楽器バンドは動画サイトでVOCALOID曲をカバーしたMVを投稿しており、デビュー前から人気がありました。

YouTubeにあげた「千本桜」は再生回数3700万回を突破しています。