【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、旅行の秋、と秋は本当にいろんな楽しみがありますよね。
CMもまた、そんな季節の変化に合わせて新製品や、新しいサービスを企画し、売り込みます。
さてこの記事ではそうした秋のCMに起用された楽曲を一挙に紹介していきます。
秋らしい楽曲はもちろん、秋を歌った曲でなくても秋のCMに起用された曲であればピックアップしています。
秋の美しい景色をイメージさせる作品をはじめ、さまざまな曲を集めました。
あなたのお好きなCMソングや気になって探していた曲が見つかるかもしれません。
- 80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の秋ソングランキング【2025】
- 90年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 秋に聴きたいバラードソング。しっとり秋の名曲
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【2024年9月】CMソングまとめ
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集(11〜20)
秋からも、そばにいて南野陽子

南野陽子さんが演じる女性が旅に出る姿を描くグリコのアーモンドチョコレートのCMです。
彼女が歌う『秋からも、そばにいて』が起用されており、やさしいメロディとともに、秋の訪れとともに感じる切ない思いを歌っています。
季節の移り変わりを感じながらも、大切な人とずっと一緒にいたいという願いが込められたフレーズが映像とマッチ。
電車に駆け込み、旅に出る彼女の様子から秋の行楽が思い浮かぶでしょう。
食欲の秋とも呼ばれる季節を彩る楽曲です。
C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE


邦楽史に残る秋の名曲かもしれませんね。
ダンスボーカルグループ三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲で、2014年に14枚目のシングルとしてリリースされました。
Samantha Tiara & Samantha Thavasa『サマンサティアラ ジュエリー』などのCMソングです。
危うげな恋模様、恋愛感情がつづられた歌詞に、共感してしまう方、多いはず。
切なくて心に来る、秋にピッタリなラブソングです。
回想電車山崎まさよし


俳優としても活躍するシンガーソングライターの山﨑まさよしさんが、近鉄こと近畿日本鉄道のCM「語りたくなる、伊勢志摩」のCMソングとして書き下ろした楽曲です。
ご本人がCMに出演されていました。
伊勢神宮巡りからインスパイアを受けて作ったそうで、特急「しまかぜ」などの電車が進む音が表現されたようなギターとパーカッションのリズムが心地よく響きます。
人生にも置き換えられる穏やかな歌詞も、日々疲れてしまった心身を癒やしてくれますよ。
のんびりとしたムードでまさに秋の旅行のBGMとしてオススメのナンバーです。
風は秋色松田聖子

軽快なリズムと力強いブラスが印象的な、80年代昭和アイドルポップスの王道曲。
力強いサビ、哀愁を感じさせるAメロ、そして松田聖子さんのポップで弾けるようなハイトーンのボーカルに圧倒されますよね。
失恋ソングでありながら、極上の清々しさでときめきすら感じさせてくれる絶妙さ。
途中に入るフルートやマリンバが秋を感じさせつつも、もの哀しい気分になりがちな雰囲気を吹き飛ばしてくれるような爽やかさが、今聴いても新鮮な秋の名曲ですよ!
ハロウィン・ナイトAKB48


GREE『AKB48 ステージファイター』のCMソングに起用されたこちらの楽曲。
2015年にリリースされた、AKB48、41作目にあたるシングルです。
タイトル通りのハロウィンソングで、1年に一度のイベントを思いっきり楽しもう、というメッセージが曲調と歌詞から伝わってきます。
まるでディスコにいる気分になる、レトロなサウンドアレンジも印象的。
カラオケで歌うのにもオススメしたい、ユーモアあふれる秋の曲です。
『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』サカナクション

秋の夜ってなんだかクールなイメージ、ありますよね。
そういう雰囲気にピッタリな、スタイリッシュな楽曲です。
エレクトリックミュージックを取り入れた音楽性が魅力のバンド、サカナクションによる作品で2011年にシングルリリース。
東進『16歳の転機』篇のCMソングに起用されました。
何度でも聴き返したくなる中毒性の高いナンバーです。
曲が終わるころには、なぜか心がぷかぷか浮かんでいるような、不思議な浮遊感が感じられます。
【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集(21〜30)
奏(かなで)スキマスイッチ

人気音楽ユニット、スキマスイッチの代表曲の一つです。
2004年にシングルリリースされました。
その時々でさまざまなタイアップがついている作品ですが、CMソングとしては東京海上日動あんしん生命保険『メディカルKit R スキマスイッチ「奏(かなで)」for 東京海上日動あんしん生命篇』に起用。
遠くに行ってしまう大切な人へのメッセージが歌詞につづられていて、それを読むだけでも泣けてしまいます。
秋の少し肌寒い空気感にピッタリ。