【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、旅行の秋、と秋は本当にいろんな楽しみがありますよね。
CMもまた、そんな季節の変化に合わせて新製品や、新しいサービスを企画し、売り込みます。
さてこの記事ではこれからCMソングに起用された秋らしい邦楽曲を紹介します!
秋の美しい景色をイメージさせる作品から、冷たい空気感が味わえるものまで、さまざまな曲を集めました。
あなたのお好きなCMソングや気になって探していた曲が見つかるかもしれません。
ぜひ一度ご覧くださいね!
- 80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の秋ソングランキング【2025】
- 90年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 秋に聴きたいバラードソング。しっとり秋の名曲
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【2024年9月】CMソングまとめ
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【2024年10月】CMソングまとめ
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集(51〜60)
ハロウィン・ナイトAKB48


GREE『AKB48 ステージファイター』のCMソングに起用されたこちらの楽曲。
2015年にリリースされた、AKB48、41作目にあたるシングルです。
タイトル通りのハロウィンソングで、1年に一度のイベントを思いっきり楽しもう、というメッセージが曲調と歌詞から伝わってきます。
まるでディスコにいる気分になる、レトロなサウンドアレンジも印象的。
カラオケで歌うのにもオススメしたい、ユーモアあふれる秋の曲です。
キッスは目にして!Conny


アメリカンポップスのリメイクなどで1970年~1980年代に活動していたバンド、ザ・ヴィーナスのヒットソング『キッスは目にして!』。
1981年に7枚目のシングルとしてリリースされ、カネボウ化粧品秋のキャンペーンソングとして起用されていました。
ベートーヴェンの『エリーゼのために』がオールディーズ調にアレンジされており、懐かしくなじみの良い感覚を覚えます。
阿木燿子さんによる作詞で恋の情熱が歌われていて、コニーさんのボーカルがかっこいいです!
赤いルージュといえば鮮やかだったり深い色味も相まって、どこか秋っぽさを感じさせるかもしれませんね。
愛する人よ奥田民生


DUSKINの秋の大掃除をテーマにしたCMのBGMとして使用されているのが、奥田民生さんの『愛する人よ』。
奥田民生さんらしい脱力感とさわやかさが、秋の陽気にピッタリと似合っていますよね!
一方、ライブや音源作品を聴いてみると、CMのBGMで流れていたのとはまた違う印象で、オシャレでかっこいい大人の曲というイメージを持つと思います。
ぜひ楽曲単体でも聴いてみてくださいね。
You & Me浜崎あゆみ

ニッセン2012秋冬CMソング。
浜崎あゆみさん5枚目のベストアルバム『A SUMMER BEST』に収録されている曲で、2012年に発売されました。
のちに14枚目のアルバム『LOVE again』にも収録されています。
鮮やかによみがえる、夏の彼との思い出を歌っています。
【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集(61〜70)
ピンクのモーツァルト松田聖子
カネボウ化粧品の秋のキャンペーンソングに起用された、松田聖子さん18枚目のシングルです。
1984年に発売され、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得しました。
作詞は松本隆さん、作曲は細野晴臣さんが手がけています。
さわやかな風を感じるようなバラードですね。