RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、旅行の秋、と秋は本当にいろんな楽しみがありますよね。

CMもまた、そんな季節の変化に合わせて新製品や、新しいサービスを企画し、売り込みます。

さてこの記事ではそうした秋のCMに起用された楽曲を一挙に紹介していきます。

秋らしい楽曲はもちろん、秋を歌った曲でなくても秋のCMに起用された曲であればピックアップしています。

秋の美しい景色をイメージさせる作品をはじめ、さまざまな曲を集めました。

あなたのお好きなCMソングや気になって探していた曲が見つかるかもしれません。

【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集(21〜30)

資生堂「エクボ ミルキィフレッシュ」

風は秋色松田聖子

軽快なリズムと力強いブラスが印象的な、80年代昭和アイドルポップスの王道曲。

力強いサビ、哀愁を感じさせるAメロ、そして松田聖子さんのポップで弾けるようなハイトーンのボーカルに圧倒されますよね。

失恋ソングでありながら、極上の清々しさでときめきすら感じさせてくれる絶妙さ。

途中に入るフルートやマリンバが秋を感じさせつつも、もの哀しい気分になりがちな雰囲気を吹き飛ばしてくれるような爽やかさが、今聴いても新鮮な秋の名曲ですよ!

キリンビール 華よい 秋のいい顔「与田祐希」篇/「山本美月」篇

ユートピアimase

華よい 「秋のいい顔」篇 15秒 与田祐希

キリンの華よいが秋の楽し時間にもピッタリだということを、与田祐希さんや山下美月さんの笑顔を通してアピールしていくCMです。

軽やかな炭酸感と果実のおいしさによって、友達との時間や秋の味覚を堪能する瞬間がより楽しいものになるのだということが描かれています。

そんな映像で描かれている日常のリラックスした雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、imaseさんの『ユートピア』です。

楽しく弾むようなリズムが印象的な楽曲で、歌声も含めた軽やかさも含めて楽しさをしっかりと伝えていますね。

GREE「AKB48 ステージファイター」

ハロウィン・ナイトAKB48

【MV full】 ハロウィン・ナイト / AKB48[公式]
ハロウィン・ナイトAKB48
AKB48 GREE-CM「AKB48ステージファイター」

GREE『AKB48 ステージファイター』のCMソングに起用されたこちらの楽曲。

2015年にリリースされた、AKB48、41作目にあたるシングルです。

タイトル通りのハロウィンソングで、1年に一度のイベントを思いっきり楽しもう、というメッセージが曲調と歌詞から伝わってきます。

まるでディスコにいる気分になる、レトロなサウンドアレンジも印象的。

カラオケで歌うのにもオススメしたい、ユーモアあふれる秋の曲です。

ユニクロ 2025 ヒートテック LifeとWear「気持ちいい朝」篇

NEVER FALL IN LOVE AGAINサザンオールスターズ

2025 ヒートテック LifeとWear/気持ちいい朝 30秒

綾瀬はるかさんと松下洸平さんの朝の身支度の様子を映したこちらは、ヒートテックの魅力を紹介するCMです。

出かける準備をする中で2人ともヒートテックを身に着け、その着心地ののよさと暖かさに驚いている様子が印象的ですね。

CMの終盤では2人ともヒートテックを主体としたコーディネートで出かける様子が描かれ、ただの肌着ではなくファッションの一部として取り入れやすいこともアピールされていますね。

BGMにはサザンオールスターズの『NEVER FALL IN LOVE AGAIN』が起用。

秋を舞台にした切ない恋心が描かれた歌詞が心に響く、優しい聴き心地の1曲です。

コーセー化粧品・’85秋のキャンペーンソング

愛の呪文石川秀美

1980年代中ごろに人気を博したアイドル、石川秀美さん。

1985年にリリースした『愛の呪文』は、キャッチフレーズである「爽やか天使」の魅力を体現したような明るく突き抜けるようなポップナンバーです。

まるで夏のような爽やかさですが、歌詞には秋を象徴するワードが多く使われています。

秋でも爽やかな曲を聴きたいときにマッチしそうですね。

コーセー化粧品、秋のキャンペーンソングに起用されており、好きな人を夢中にさせるようすを歌っています。

ハウステンボス「秋の光の王国」

A Little Worldthe brilliant green

きらびやかで軽快なポップロックチューンの『A Little World』。

ロックバンド、the brilliant greenが2014年にリリースしたセルフカバーベストアルバム『THE SWINGIN’ SIXTIES』の新曲として収録されたナンバーです。

ハウステンボス「秋の光の王国」のCMソングに起用されていたこの曲は、まさにキラキラと輝くイルミネーションにピッタリなサウンド!

秋は紅葉がキレイだったりして旅行したくなるシーズンでもありますよね。

川瀬さんのキュートでフレッシュなボーカルもそんな旅の道中のワクワク感を高めてくれます!

キリンビール「秋味」

悲しみにさよなら安全地帯

1993年キリンビール「秋味」CMソングに起用された、1985年発売の安全地帯9枚目のシングルです。

オリコン週間シングルチャートで1位を獲得し『第36回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。

いまも多くのアーティストにカバーされている名曲ですね。