男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。
そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?
ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!
また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 30代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【号泣必至】男性にこそ聴いてほしい、おすすめの感動ソング
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(66〜70)
TSUNAMIサザンオールスターズ

最もヒットしたバラード曲の一つが、『TSUNAMI』です。
その売り上げは、なんと300万枚以上!
もはや説明不要の名曲であり、サザンオールスターズの代表曲ですよね。
一夏の恋とそれが消える様子を海の波にたとえた歌詞は、多くの人に愛されています。
また、この楽曲は、サザンオールスターズの作品の中でも比較的歌いやすいといわれているんですよ。
そのため、カラオケで思いっきりバラードを歌いたいという方にもピッタリです。
花cherieNissy(西島隆弘)

AAAのメインボーカルとしても活躍する西島隆弘さんのソロ楽曲。
2017年に7thシングルとしてECサイトで限定販売されました。
本人も作詞に携わっており、西島隆弘さんならではのセクシーな一面も存分に感じられるバラードに仕上がっています。
シェリーはフランス語で「最愛の女性」という意味があり、美しい花にたとえたストーリー性が魅力的。
MVに出演した女性は有名になると言われている、本人プロデュースのMVも必見です。
Lovers AgainEXILE

EXILEの楽曲の中でも、とくに人気の高いバラードが『Lovers Again』です。
美しいイントロから始まり、冬が始まるもの哀しさと、もう会えない恋人への切ない思いを歌ったこの曲は、2007年に大ヒットしました。
カラオケでも定番の大人気曲なので、レパートリーに入っていて歌えたらたら絶対にかっこいいですよ。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

2019年にリリースしたラブソング、『Pretender』で一躍注目を集めたOfficial髭男dism。
この曲は、彼らが2018年に発売したアルバム『エスカパレード』の収録曲で、ローム「electric landscape」編のCMソングにも起用されました。
大切な人と歩む人生の長さをフィルムにたとえた、この心温まるラブソング。
当然、結婚式のムービーでもよく使用される人気曲!
大切な人への永遠の愛を誓う、至高のバラードソングです。
花ORANGE RANGE

ORANGE RANGEの楽曲の中でも、とくに感動的なバラードソングです。
8枚目のシングルとして2004年にリリースされました。
どんなことがあっても大切な人と一緒にいたい、という思いが歌われています。
映画『いま、会いにゆきます』の主題歌に起用されました。