【2025】バンドでカバーするのにおすすめなクリスマスソングまとめ
クリスマスの時期にライブをするという方、意外と多いのではないでしょうか?
高校生の部活や大学のサークルであればクリスマスライブはあるでしょうし、クリスマスシーズンのイベントであれば、バンドでクリスマスソングを演奏したい!!となりますよね!
しかし、クリスマスソングって定番の曲ほどバンド曲ではない気がしませんか?
そこでこの記事では、バンドでカバーできるオススメのクリスマスソングをたっぷりと紹介していきますね!
定番曲の中からも紹介していますが、洋邦問わずロックバンドの曲もたくさん紹介していますので、ぜひ演奏する曲選びの参考にしてくださいね!
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 【冬休みに集中練】バンド初心者にオススメな簡単コピー曲まとめ
- 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
- 【2025】クリスマスのCMソング。おすすめのCM曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
【2025】バンドでカバーするのにおすすめなクリスマスソングまとめ(41〜50)
白いクリスマスJUN SKY WALKER(S)

1980年代の後半に数々のバンドを世に送り出したホコ天で人気を獲得し、第ニ次バンドブームをけん引したロックバンド、JUN SKY WALKER(S)の3作目のシングル曲。
松下電器「CDラジカセ」のCMソングとして起用された楽曲で、哀愁を感じさせるギターサウンドのイントロが叙情的ですよね。
パワフルな歌声で紡がれる切ないメロディーは、世代を越えてクリスマスのライブを彩ってくれるのではないでしょうか。
演奏もシンプルでテンポもゆったりしているため、初心者バンドマンであっても挑戦しやすいであろう往年のクリスマスソングです。
【2025】バンドでカバーするのにおすすめなクリスマスソングまとめ(51〜60)
White Treeシド

ビジュアル系バンドを組んでいる皆さんにオススメしたいクリスマスソングは『White tree』です。
この曲は、大人気ビジュアル系ロックバンド、シドが2014年12月10日にリリースした楽曲です。
クリスマスにぴったりなとてもロマンティックな1曲です。
シドは女性ファンが多いバンドなので、モテたいバンドマンは特にカバーすべき1曲です。
楽曲の最後にはみんなで合唱できる場面もあるので、盛り上がること間違いなしですよ!
抱きしめたいMr.Children

冬の恋愛ソングの定番として親しまれているこの楽曲。
Mr.Childrenのセカンドシングルとして1992年12月に発売されましたが、当時はあまり話題にならず、オリコンチャートでも56位に留まりました。
それでも長い年月を経て多くのリスナーに愛され、2023年6月には総ストリーム数が5000万回を突破。
日本レコード協会からゴールド認定を受けるなど、時代を超えて支持される名曲となりました。
優しいメロディと心に響く歌詞が特徴的で、大切な人への想いを込めて歌いたくなる1曲です。
本作は、バンドでカバーするのにも適していて、アコースティックギターを中心としたシンプルな編成でも演奏できるので、クリスマスライブでの定番曲としておすすめです。
永遠をあずけてくれDEEN

冬の季節、特に寒い時期に聴きたくなるラブバラードとして長年人気を誇っている曲です。
DEENさんの代表曲であるこの曲は、彼らの魅力がぎゅっと詰まった1曲なんですよね!
というのも、温かみのあるメロディと心に響く歌詞が印象的で、聴く人の心をつかむことまちがいなし。
真っすぐな恋心をつづった歌詞も魅力的で、恋愛と一緒に語られることが多いクリスマスにもピッタリな1曲です。
1993年11月にリリースされた本作は、NTTドコモのポケットベルCMソングとしても使用されました。
バンドでカバーするのにもぴったりですね。
Winter StorySCANDAL

夏らしいイメージの曲が多いSCANDALの冬ソングです。
冬に聴きたくなるような、温まるラブソングですよね。
ガールズバンドの良さが全面に出ている、そんな1曲です。
長い時間を一緒に過ごしてきたカップルのことを歌っている歌詞がしみますね〜。
Snowdome木村カエラ

木村カエラさん8枚目のシングルで、2007年1月に発売。
冬のラブソングで、雰囲気もクリスマスにぴったりです。
この人は本当に声がキレイで明朗、大変魅力的なシンガーですね。
女の子がボーカルのバンドだったら、ぜひカバーしてほしい曲です!
Burnin’ X’mas (UNDER:COVER 2)T.M.Revolution

T.M.Revolutionの代表曲の一つであるこの曲ですが、今回ご紹介するのはそのセルフカバーバージョン。
西川貴教さんのエモーショナルなボーカル、疾走感があって重厚なバンドサウンドが魅力のクリスマスソングに生まれ変わっています。
「恋愛に振り回される情けない男」を主人公に描かれた楽曲だそうで、ひと味違うクリスマスの雰囲気を演出できますよ。
登場人物は挑発的な女性とくすぶった思いを爆発させる男性。
恋人や家族と過ごす幸せな夜や、恋人と別れ一人きりの夜といった定番のクリスマスムードを吹き飛ばすような熱いクリスマスソングを、勢いのあるサウンドで盛り上げてください!






