RAG Music
素敵な音楽
search

人気バンドの実力派女性ギタリスト特集

繊細かつ大胆なギターテクニックで聴衆を魅了する日本の女性ギタリスト達が、音楽シーンで存在感を放っています。

tricotの変幻自在な変拍子から、ポルカドットスティングレイのクールなカッティング、BAND-MAIDの轟音ハードロックまで、多彩な音楽性で魅せるバンドの数々。

ギターの名手として、それぞれが独自の個性を輝かせながら、ロックシーンの新たな歴史を刻んでいます。

音源と共に、実力派女性ギタリストたちの魅力をご紹介します。

人気バンドの実力派女性ギタリスト特集(11〜20)

tricot

99.974℃キダモティフォ

変拍子や不規則なリズムで展開する独自のロックサウンドに乗せて、ポップなメロディーを届けるバンド、tricot。

マスロックが思い浮かぶ演奏から海外のリスナーからも注目を集めるバンドのギターを担当するのがキダモティフォさん。

使用機材は、Altero Custom Guitarsのカスタムモデルであり、彼女のエッジの効いたリードギターやカッティングの音像を作り上げています。

ソリッドな印象を与えながら、どこか温かみのある唯一無二のギターサウンドを届けるアーティストです。

つしまみれ

タイムラグまり

つしまみれ/タイムラグ Music Video
タイムラグまり

力強い楽曲を魅力とするガールズパンクユニットです。

中でもこの楽曲は歌詞やリズムやメロディが特徴的でかなりの中毒性を持っています。

海外でも活躍している彼女たちの楽曲は楽しく尚且つパンキッシュでキュートさもあります。

赤い公園

今更津野米咲

ジャンルレスな魅力を持つ楽曲をリスナーに届けるロックバンド、赤い公園のギタリストとして活躍した津野米咲さん。

同バンドの楽曲の作詞作曲を担当したほか、さまざまなアーティストへの楽曲提供など幅広い音楽活動をおこなっていました。

デビュー当時から、フェンダー社のストラトキャスターを使用しており、温かみのある音色からエッジの効いたサウンドまで、さまざまなアプローチで披露されるギター演奏が印象的。

ギターに愛称「べんぞう」を付けるなど、音楽に向けた深い愛情が感じられるアーティストです。

サバシスター

覚悟を決めろ!るみなす

サバシスター – 覚悟を決めろ! Music Video
覚悟を決めろ!るみなす

2022年3月に結成されたスリーピースガールズバンド、サバシスター。

ボーカル&ギターのなちさん、ギターのるみなすさん、ドラムスのGKさんの3人が織りなす音楽は、普遍性とオリジナリティが同居した魅力にあふれています。

結成からわずか5ヶ月でSUMMER SONICに出演するなど、異例の急成長を遂げました。

キャッチーなインパクトで親しみやすい世界観が魅力的!

音楽への情熱も印象的で、幼少からの楽器経験がある他、『けいおん』に影響を受けてギターを習い始めたメンバーもいるのですね。

ストレートで実直なライブパフォーマンスにひかれる方におすすめですよ。

ミドリ

ひみつの2人後藤まりこ

Midori (ミドリ) – Himitsu no Futari (ひみつの2人) Live
ひみつの2人後藤まりこ

制服姿の少女、後藤まりこを中心に結成された伝説的なパンクバンドです。

パンクバンドでありながら非常に印象的なピアノフレーズが光ります。

彼女たちのライブパフォーマンスはその場に体感できないような魅力にあふれています。

Gacharic Spin

ハーフウェイ、その先へTOMO-ZO

Gacharic Spin – ハーフウェイ、その先へ (Official Music Video)
ハーフウェイ、その先へTOMO-ZO

華やかな衣装を着てロックな演奏を届ける姿が印象的なガールズバンド、Gacharic Spinのギタリスト、TOMO-ZOさん。

メンバーチェンジを繰り返しながら活動を続ける彼女らの楽曲の支えとなるテクニカルなギター演奏を届けています。

彼女が愛用するギターは、PRS Custom24であり、音の抜けの良さと厚みのあるサウンドからはロックやメタルの要素を感じられます。

幅広いジャンルの音楽の要素をミックスさせた彼女らの音楽を華やかに彩るアーティストです。

人気バンドの実力派女性ギタリスト特集(21〜30)

NEMOPHILA

雷霆 -RAITEI-葉月

NEMOPHILA / 雷霆 -RAITEI- [Official Music Video]
雷霆 -RAITEI-葉月

7弦ギターをまるで自分の手足のように操り、轟音のメタルサウンドを奏でる葉月さん。

NEMOPHILAのギタリストとして2019年から本格的なキャリアをスタートさせ、ヘヴィメタルからニューメタル、メタルコアまで幅広いジャンルを縦横無尽に表現しています。

2021年12月のアルバム『REVIVE』はiTunesロックチャート1位、オリコンウィークリーランキング5位を獲得。

2024年2月には日本武道館公演を成功させ、躍進を続けています。

MI JAPAN名古屋校でBABYMETALの神バンドギタリストを務めた藤岡幹大さんの指導を受けたという経歴を持ち、卓越した演奏技術と繊細な表現力で、ハードロックやメタル好きの心をつかんで離しません。