宴会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
忘年会や新年会、歓送迎会や同窓会など、大きな宴会では余興でクイズ大会をすることも多いのではないでしょうか?
そんなとき、幹事さんが困るのが、どんなクイズを出そうか……ということ。
普通のクイズだけでは、おもしろくありませんよね。
そこでこの記事では、宴会で盛り上がる少し変わったおもしろいクイズを紹介します!
テレビ番組でもよく見かけるものから、一風変わった個性的なものまで幅広く紹介しますので、きっといい問題が見つかるはず。
宴会の参加者や雰囲気に合わせて、ピッタリなクイズを選んでくださいね!
宴会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】(71〜80)
芸能人クイズ

ふだんからバラエティ番組やドラマ、どれぐらい観ていますか?
最近は見逃し配信をしているサービスが増えたので「好きな番組を毎週欠かさずチェックできている」という方は多いかもですね。
ということでテーマは「芸能人」!
「この人の名前は誰でしょう」「このドラマの主演は」「このお笑いコンテストで優勝したコンビは」などなど、さまざまな角度で出題。
人も場所も選ばない、外すのことはほぼないクイズ大会になるはずですよ!
クレイジー英語クイズ

誰もが学生時代に英語の授業でやったであろう英文での問答。
忘年会や新年会などで普通の問題をやっても英語が得意な方だけが楽しくなって終わってしまいますよね。
そこで、スマートフォンの無料アプリ『クレイジー英語クイズ』を使えば、教科書では登場しないようなクレイジーな問答が登場するため、たとえ解けないという方も問題を見るだけで笑えますよ。
問題そのものは中学生レベルのものが多いため、多くの方が気軽にクイズに参加できるのも嬉しいゲームです。
学校で習った歌の曲名当てクイズ

学校の音楽で習ったよく知っている曲の歌詞を抜き出して出題、その曲名を当てていきます。
わかれば思わず歌わずにはいられない、なつかしい曲の数々。
記憶を巻き戻して正解を探し出して、思いっきり歌ってみましょう!
体で答えるクイズ

クイズの答えを、体を使って実際にやって答えるクイズです。
特殊ルールで、その答えの動作をやり続けることがプラスされます。
やり続けていなければ、解答権がなくなります。
体力と思考力を駆使して楽しむゲームをどうぞ!
合体漢字クイズ

文字を組み合わせて、漢字をつくり熟語を当てるクイズです。
バラバラになったパーツをパズルのように組み合わせて、漢字をつくっていきましょう。
ピタッとはまったときの快感がたまりません。
頭の体操になるクイズです。
おわりに
忘年会や新年会、歓送迎会や同窓会などの宴会にオススメのクイズを紹介しました。
クイズは誰でも参加しやすく、内容も自由に決められるので、みんなで楽しめる人気の余興ですよね。
クイズの成績がよかった人に賞品を用意しておけば、さらに盛り上がるので、ぜひそちらもあわせて考えてみてくださいね!