ストーリーやムービーシーン、アクションパートなどでゲーム展開を盛り上げる要素と言えば、音楽。
なかでも、戦闘のBGMにテンションが上がる人は多いんじゃないでしょうか!
聴くだけでプレイ中の画面が見えてくる、闘志沸き立つ曲ってたくさんあるんですよね。
ということで今回この記事では、人気ゲームの戦闘曲をまとめてみました!
懐かしのあの曲から近年話題になった作品のものまでそろっていますので、どの年代のゲームファンの方にもオススメできる内容です!
ぜひ最後までチェックしていってください!
- 【ドラクエのBGM】ドラゴンクエストシリーズの名曲、人気曲
- 【闘志】熱い!ファイター・格闘家たちの入場曲に注目
- 【歴代】ゲーム音楽の名曲まとめ【最新曲まで】
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- 【ゲーム音楽】UNDERTALEの名曲。心に刻まれるBGM
- 歴代ポケモンシリーズのBGM。神曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【カービィのBGM】星のカービィシリーズの名曲、人気曲
- 【ゲーム音楽】スプラトゥーンのBGM・人気曲まとめ
- パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ
- おすすめのゲーム音楽。魅力がある、聴きたいおすすめの名曲、人気曲
- 【壮大】オーケストラサウンドで楽しめるゲーム音楽まとめ
- 【ゲーム戦闘曲まとめ】闘志燃える!おすすめのバトルBGM
【ゲーム戦闘曲まとめ】闘志燃える!おすすめのバトルBGM(1〜10)
魔獣ガノン戦片岡真央

壮大なピアノと荒々しいストリングスが織りなすナンバーです。
任天堂所属の作曲家の片岡真央さんによる楽曲で『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のラスボス戦を彩った1曲。
アルバム『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック』に収められています。
ダイナミックな曲展開を見せる本作は、プレイヤーの闘志を高める効果ばつぐん。
馬に乗って戦う最終決戦を、音楽で余すことなく表現しています。
気持ちを奮い立たせたいときにぜひ!
夢と希望Toby Fox

迫力のあるアレンジとドラマチックな展開に引き込まれるバトルミュージックです。
2015年9月に発売されたアメリカのインディーゲーム『UNDERTALE』の楽曲。
ゲーム内では「本当の平和主義ルート」のクライマックスシーン、ラスボスとの戦闘で使用されています。
チップチューンやオーケストラ、テクノなどさまざまな音楽ジャンルを融合させた力強いサウンドが魅力。
アクションゲームのタイトル『太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん!』のダウンロードコンテンツにも収録され、幅広いゲームファンに愛されています。
気持ちを奮い立たせたい時、何かに立ち向かう勇気が欲しい時にオススメの1曲です。
勇者の挑戦すぎやまこういち

力強いオーケストラサウンドが心を掴む傑作です。
すぎやまこういちさんによる楽曲で、1988年『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のために制作されました。
世界の命運を賭けた最終決戦で流れる曲として知られ、勇者の闘志を体現するような緊迫感のある展開が素晴らしいんです。
ゲーム音楽の新たな可能性を切り開いた金字塔的な1曲。
人生の大勝負に挑むとき、背中を押してくれる音楽だと思います。
決戦!チャンピオンダンデ一之瀬剛、増田順一

壮大なサウンドと観客の歓声が相まって闘志を燃え立たせてくれる、傑作バトルソングです。
一之瀬剛さんと増田順一さんが手がけた本作は『ポケットモンスター ソード・シールド』のチャンピオン、ダンデ戦のBGM。
アルバム『ポケットモンスター ソード・シールド+エキスパンションパス スーパーミュージック・コレクション』に収録されています。
スポーツイベントのような臨場感あふれる曲で、シリーズ恒例の「殿堂入り」BGMがアレンジに取り入れられています。
目標に向かって挑戦する気持ちを高めたいとき、心が震えるような感動を味わいたいときにぜひ。
この世界の頂で金﨑猛

圧倒的な存在感を放つオーケストラサウンドに心揺さぶられる、壮大な戦闘BGMです。
金﨑猛さんが手がけた本作は、『ファイアーエムブレム 風花雪月』のラストバトルを鮮烈に彩りました。
弦楽器の重厚な響きと金管楽器の力強い音像で、主人公が旧友との決戦に臨む覚悟を表現。
胸の内に眠る闘志を呼び覚ましたいとき、人生の大きな壁に立ち向かうときに聴くと心に響くはずです。
戦闘!カシオペア谷口輝雄

激しいガバキックとシンセサイザーが特徴的な、ハードコアテクノ調の闘志燃える楽曲です。
谷口輝雄さんによる作品で、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に収録。
スター団のマジボス、カシオペアとの戦闘シーンで流れる曲で、多くのプレイヤーの心を掴みました。
アルバム『Nintendo Switch ポケモン スカーレット・バイオレット + ゼロの秘宝 スーパーミュージック・コレクション』に収録。
ドラマチックな音像で、迷いながらも前に進もうとする登場人物の心情を見事に表現しています。
戦闘!ゼロラボToby Fox

緊迫感と疾走感が融合した電子音楽の傑作です。
トビー・フォックスさんの作品で、Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の物語のクライマックスを彩ったナンバー。
壮大さと高揚感を合わせ持ったサウンドスケープが印象的。
ラスボス戦で流れる曲として、その場面の緊張感を見事に演出しています。
熱い戦いを求めているあなたの背中を、力強く押してくれることでしょう。
アルバム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット+ゼロの秘宝 スーパーミュージックコレクション』に収録。