ビートルズ(The Beatles)の名曲・人気曲
イギリスが生んだ伝説のバンド、ザ・ビートルズ。
ジョン・レノンさんの鋭い洞察力とポール・マッカートニーさんの美しいメロディ、ジョージ・ハリスンさんの繊細なギター、リンゴ・スターさんの独創的なドラミングが生み出す音楽は、半世紀以上の時を超えて色褪せることなく輝き続けています。
ロックからポップス、サイケデリックまで、その音楽的才能は無限に広がり、世代を超えて多くの人々の心を魅了し続けています。
ビートルズ(The Beatles)の名曲・人気曲(61〜80)
Good NightThe Beatles

異色曲だらけの「ホワイト・アルバム」を締めくくるナンバー。
曲調からポール作と思われがちですが、実はジョンのペンによるもの。
ストリングスと女性コーラスのみのアレンジなので、ボーカルのリンゴ以外、メンバーは参加していません。
I Feel FineThe Beatles

1964年11月に発表された8枚目のオリジナル・シングルです。
エレクトリックギターの演奏で、本来タブーとされるフィードバック奏法がイントロに使われた印象的な曲です。
ジョンはライヴでも時折フィードバックを披露しており、1966年7月1日の日本武道館公演においてもその模様が確認できます。
Love Me DoThe Beatles

1962年10月5日、パーロフォンより発売されたビートルズのファーストシングルです。
実質的にはポール・マッカートニー製作の曲で、リードボーカルも務めています。
2016年開催のワン・オン・ワンツアーでポールは、1963年のコンサート以来実に53年振りに披露しています。
Paperback WriterThe Beatles

1966年5月に発表された12枚目のオリジナル・シングルです。
ジョン・レノンの強い要望で初めてラウド・スピーカーを導入して録音された曲で、ベースラインの低音がしっかりと聴こえ、これよりベースギターが解散するまでのビートルズ・サウンドの中核的存在となりました。
RainThe Beatles

テープの逆回転など積極的に利用したサイケデリック期のジョンの名曲です。
ジョンのボーカルは実際よりもテープスピードを上げてあり、逆にりんごのドラミングはあまりにもスピード感がありすぎたためあえてテープスピードを遅くしてあります。
その結果別世界のような空気感が生まれています。