ビートルズ(The Beatles)の名曲・人気曲
イギリスが生んだ伝説のバンド、ザ・ビートルズ。
ジョン・レノンさんの鋭い洞察力とポール・マッカートニーさんの美しいメロディ、ジョージ・ハリスンさんの繊細なギター、リンゴ・スターさんの独創的なドラミングが生み出す音楽は、半世紀以上の時を超えて色褪せることなく輝き続けています。
ロックからポップス、サイケデリックまで、その音楽的才能は無限に広がり、世代を超えて多くの人々の心を魅了し続けています。
ビートルズ(The Beatles)の名曲・人気曲(41〜60)
Here, There and EverywhereThe Beatles

アルバム「リボルバー」に収められていたナンバーで、ポールのバラードの代表曲の一つ。
のちに自身が映画のサウンドトラック用にカバーし、ステージでもよく歌っています。
アメリカでは結婚式でBGMとしてよく使われるとのこと。
Happiness Is A Warm GunThe Beatles

The Beatlesの通称「ホワイトアルバム」に収録されているこの曲は、ジョンレノンがボーカルを務めています。
何と言ってもハッとするようなタイトルです。
人は年齢を重ねてくると、同じ体験でも違う角度で、物事を受け取る可能性が出てきます。
何度も聴きたくなる1曲です。
cry baby cryThe Beatles

日本ですとビートルズいえばHELP!が一番知名度が高いかと思いますが、ビートルズはアルバム全曲通して名曲ぞろい。
cry baby cryはホワイトアルバムに収録されている1曲で、ジョンレノンのメロディセンスが爆裂しています。
JuliaThe Beatles

「ホワイト・アルバム」に収録されたジョンの曲。
曲順ではポールの「アイ・ウィル」と並んでいるため、2人の個性の違いがはっきりと分かる結果になっています。
歌詞に出てくる「オーシャン・チャイルド」という一節は、当時付き合い始めたオノ・ヨーコの「洋子」をそのまま英訳したものです。
You’ve Really Got a Hold on MeThe Beatles

「ウィズ・ザ・ビートルズ」の収録曲。
ビートルズはモータウンレコードのファンで、これもザ・ミラクルズの曲のカバー。
ジョンの声質がスモーキー・ロビンソンと似ているせいか、まるでオリジナル曲のように聴こえます。