RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)の名曲・人気曲

4ピースロックバンド、BLUE ENOUNTの楽曲をご紹介します。

時にはメロディックパンクに、時にはミクスチャーロックに、またバラードや王道ギターロックなど、さまざまな面を持つ楽曲がありますがどの楽曲も芯の通った力強い感情的なロックサウンドが印象的です。

ライブ映えもするかっこいい楽曲だらけです!

BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)の名曲・人気曲(41〜50)

BLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT – RAINBOW (虹) [VECTOR] [2018]
虹BLUE ENCOUNT

戦争や社会問題を鋭く切り取った楽曲が、BLUE ENCOUNTから届けられました。

平和を願う想いを綴った歌詞が、力強いロックサウンドと共に心に響きます。

2018年3月にリリースされたこの曲は、アルバム『THE END』に収録。

アニメやドラマの主題歌で知られる彼らですが、本作では社会派な一面を見せてくれました。

不安や絶望を抱える人々の姿を描きつつ、それでも諦めない希望の光を歌い上げています。

世界の平和について考えたい時、この曲を聴いてみませんか。

きっと新しい視点が見つかるはずです。

BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)の名曲・人気曲(51〜60)

chang[e]BLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT『chang[e]』Music Video
chang[e]BLUE ENCOUNT

疾走感のあるロックサウンドが耳に残る、熱い情熱を感じさせる1曲です。

BLUE ENCOUNTによる本作は、2024年10月に配信リリース。

実写ドラマ『ウイングマン』のオープニングテーマに起用され、80年代の人気漫画と現代バンドのコラボレーションが話題を呼びました。

自分らしさを貫くことの大切さを力強く歌い上げており、挑戦を恐れず前に進みたい人の背中を押してくれる楽曲になっています。

CDシングルには新曲「プロメテウス」も収録。

バンド結成20周年を記念する「20th Anniversary Tour」の一環としても注目を集めています。

バッドパラドックスBLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT 『バッドパラドックス』Music Video【日本テレビ系土曜ドラマ「ボイス 110緊急指令室」主題歌】
バッドパラドックスBLUE ENCOUNT

ブルエンの略称で知られ、ストレートなメッセージとタイトなロックサウンドでライブシーンを中心に人気を博している4人組ロックバンド・BLUE ENCOUNTの10作目のシングル曲。

テレビドラマ『ボイス 110緊急指令室』の主題歌に起用された楽曲で、ファンキーなビートに合わせたベースのスラップがテンションを上げてくれますよね。

アンサンブルの雰囲気に合わせて変化するベースラインが楽曲全体のコントラストを作り出し、ボトムを支えながらも存在感を示しています。

骨太でありながらエモーショナルなアレンジがベースのフレージングと相性がいい、モダンなロックチューンです。

Day by DayBLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT 『DAY✕DAY』【テレビ東京系アニメ『銀魂゜』オープニングテーマ】<Trailer Video>
Day by DayBLUE ENCOUNT

銀魂の主題歌として有名になったBLUE ENCOUNTのこの曲を初めて聴いた時はすごく感動しました。

バンド本人たちもとても熱いメンバーたちで、中高生からとても好かれそうなバンドだと思います。

MCも熱くて最高です。

GO CRAZYBLUE ENCOUNT

2014年2月5日にリリースされたファーストアルバム「BAND OF DESTINATION」の収録曲です。

ダークなギターフレーズから始まる疾走感が心地よい一曲です。

キャッチーで激しいロックサウンドに心奪われてしまいます。

JUST AWAKEBLUE ENCOUNT

2013年のミニアルバム「NOISY SLUGGER」に収録されている楽曲です。

エフェクトがかけられたボーカルやラップ、力強いサウンドメイクなど、ミクスチャーロック感が押し出されており魅力的です。

「どんな夢もつかめるんだ」という歌詞に勇気付けられます。

winnerBLUE ENCOUNT

明るいポップなナンバーです。

元気をくれる歌詞が曲と非常にマッチしていてかっこいいです。

この曲もブルエンらしい少し速い感じのテンポ感ですが、どの曲も個性や曲ごとのメッセージ性があって、とても心に残りますし、聴いていても飽きのこない名曲です。