【サントリーBOSS】ボスのCM曲。歴代CMソングを一挙紹介!
『メン・イン・ブラック』などで活躍したハリウッドの伝説的俳優、トミー・リー・ジョーンズさんがイメージキャラクターを努めたことで長きに渡って注目されているサントリー ボスのCM。
どのCMも印象的なものが多く、笑えるものから泣けるものまでさまざまです。
この記事では、これまでに放送されたボスのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね。
年代や洋邦問わずさまざまな曲が起用されていますので、ぜひお気に入りの曲を見つけてくださいね!
- サントリーボスのCMまとめ。ユーモアのある演出が魅力
- 【缶コーヒー・ペットボトルコーヒー】ジョージアやBOSSのCM曲
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- ジョージアのCM。缶コーヒーやボトルコーヒーのCMまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
【サントリーBOSS】ボスのCM曲。歴代CMソングを一挙紹介!(51〜60)
ゴジラのテーマ

日本人のみならず海外の多くの人も知っている大怪獣、ゴジラが登場するボス ブルーインパクト-冴えの微糖-のCM「CP・青き日の衝撃」編。
このCMで流れている曲はもちろん『ゴジラのテーマ』です。
ゴジラといえばこの曲!と、たとえ映画を見たことがない人でも絶対にわかるような有名な曲ですよね。
作曲をしたのはゴジラシリーズをはじめ、さまざまな映画音楽や舞台音楽を手掛けた作曲家、伊福部昭。
誰もが知る名曲をより緊迫感を与えるようなストリングスアレンジを施して、CMでは起用しています。
函館の女北島三郎

こちらのCMでは宇宙人ジョーンズの他に、演歌歌手の石川さゆりと北島三郎が出演。
宇宙人ジョーンズが地球探査で北海道新幹線の開通工事をしている設定になっています。
CM後半では北島三郎が自身の楽曲「函館の女」の一節を歌っていて、情緒を感じさせますね。
映画「Life 天国で君に逢えたら」よりHang-LooseI吉俣良

Pepperくんが出演しているこのCMは2015年2月から放映されたもの。
宇宙人ジョーンズ役のトミー・リー・ジョーンズの他に、吉田鋼太郎や佐藤二朗といった人気俳優も出演しています。
BGMには映画「Life 天国で君に逢えたら」のサウンドトラックより「Hang-LooseI」という曲が使用されています。
サボテンの花財津和夫

今回のCMのテーマは「サボる」。
サボつながりでこの曲が使われています。
懐かしいと感じる方も多いのではないでしょうか?
老舗和菓子屋に潜入調査に来た宇宙人ジョーンズ。
立川談春演じる店主がVFXで20年前の姿に若返っています。
それに連れてBOSSのラベルもクラシックなものに変わっていますね。
息子役にはアイディアマン、岡崎体育が起用されていておもしろいですね!
【サントリーBOSS】ボスのCM曲。歴代CMソングを一挙紹介!(61〜70)
今日までそして明日から吉田拓郎

出演はトミー・リー・ジョーンズさん、永瀬正敏さん、窪田正孝さんです。
「今日までそして明日から」は1971年7月にリリースされた吉田拓郎さんの3枚目のシングル曲です。
アニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!
オトナ帝国の逆襲」の挿入歌にも使われていました。