【2025】ボサノヴァのすすめ。定番曲から最新の人気曲まで紹介!
ブラジル音楽の代表的なジャンルであり、ここ日本はもちろん世界的に人気のボサノヴァ。
当サイトではボサノヴァを代表するアーティストをまとめた記事も公開中ですが、本稿では新旧を問わずボサノヴァの名曲をまとめて紹介しています!
ボサノヴァ全盛期の名曲はもちろん、近年はボサノヴァやジャズにクラシック音楽などの影響を感じさせるレイヴェイさんのような新世代のアーティストが世界的に人気ということもあり、ボサノヴァの要素を含んださまざまなタイプの名曲をピックアップしています。
ボサノヴァ初心者の方も、近年のトレンドを知りたい方もぜひチェックしてみてください!
プレイリスト
| 【2025】ボサノヴァのすすめ。定番曲から最新の人気曲まで紹介! | |||
|---|---|---|---|
| show_chart | タイトル | Playlist | レビュー | 
| 1east | From The StartLaufey |  play_arrow | ジャズとクラシックをモダンに融合したサウ… | 
| 2east | The Girl From IpanemaAstrud Gilberto and Stan Getz |  play_arrow | ボサノヴァとジャズの融合を象徴する名曲と… | 
| 3east | Chega de SaudadesAntônio Carlos Jobim |  play_arrow | ボサノヴァの歴史を語る上で欠かせない楽曲… | 
| 4east | Soul Bossa NovaQuincy Jones |  play_arrow | たとえこの楽曲のタイトルなどを知らなかっ… | 
| 5east | Agua De BeberAstrud Gilberto |  play_arrow | 1962年、ボサノバ音楽の生みの親ジョア… | 
| 6east | DesafinadoJoao Gilberto & Tom Jobim |  play_arrow | 1950年代、ブラジルのリオ・デ・ジャネ… | 
| 7east | Mas Que Nada (feat. Black Eyed Peas)Sergio Mendes |  play_arrow | ブラジルの伝統的なサンバのリズムに、ヒッ… | 
| 8east | CorCovadoAntônio Carlos Jobim |  play_arrow | 優雅なギターの響きと穏やかなメロディが印… | 
| 9east | San SalvadorTamba 4 |  play_arrow | ブラジルのボサノヴァとジャズを融合させた… | 
| 10east | Maria MoitaNara Leao |  play_arrow | 1960年代、激動のブラジルで活躍したボ… | 
| 11east | Summer SambaMarcos Valle |  play_arrow | ブラジル出身のマルコス・ヴァーリさんによ… | 
| 12east | Manhã de CarnavalAnna Salleh |  play_arrow | 1956年、カルロスジョビンさんらととも… | 
| 13east | One note sambaSergio Mendes |  play_arrow | ブラジルの音楽史を語る上で欠かせないのが… | 
| 14east | Deixa pra Lá (feat. Teresa Cristina)BossaCucaNova |  play_arrow | ブラジル出身のボッサ・クカノヴァが、伝統… | 
| 15east | In A Manner Of SpeakingNouvelle Vague |  play_arrow | フランスの音楽シーンに新風を吹き込んだヌ… | 
| 16east | Come With MeTania Maria |  play_arrow | 情熱的なリズムと艶やかなメロディが印象的… | 
| 17east | Águas de marçoElis Regina & Tom Jobim |  play_arrow | ブラジル音楽の名曲として知られる本作は、… | 
| 18east | Pela Luz dos Olhos TeusMiúcha, Antonio Carlos Jobim |  play_arrow | ブラジルを代表するボサノヴァの巨匠、アン… | 
| 19east | A Night to Rememberbeabadoobee, Laufey |  play_arrow | 優美なボサノヴァ調のポップスは、ビーバド… | 
| 20east | rises the moonliana flores |  play_arrow | ボサノヴァの心地よい雰囲気を纏いつつ、現… | 
| 21east | Mas Que NadaMiriam Makeba |  play_arrow | サンバにファンクやロックを取り入れた楽曲… | 
| 22east | Você AbusouMaria Creuza |  play_arrow | ブラジル出身の女性歌手、マリア・クレウザ… | 
| 23east | 波Tom Jobim |  play_arrow | アントニオ・カルロス・ジョビン(トム・ジ… | 
| 24east | Come With MeTania Maria |  play_arrow | 主にMPBと呼ばれる、ムジカ・ポプラール… | 
| 25east | DesafinadoGal Costa |  play_arrow | 1960年代後半から始まる、トロピカリズ… | 
| 26east | Brisa do Mar(海のそよかぜ)菊丘ひろみ |  play_arrow | 低音が魅力的な作品です。海風を心の声のメ… | 
| 27east | LADY LOVEJon Lucien |  play_arrow | ロマンチックないい気分になれます。深みの… | 
| 28east | イ・ナーダ・マイスOs Gatos |  play_arrow | 猫たちという意味のグループです。澄んだ男… | 
| 29east | Flor de LisDjavan |  play_arrow | ブラジルのポピュラー音楽、ムジカ・ポプラ… | 
| 30east | August Day SongBebel Gilberto |  play_arrow | 「ボサノバの神」と呼ばれている、ボサノバ… | 
| 31east | Carta ao Tom 74Toquinho |  play_arrow | ボサノバが誕生した1950年代、サンバか… | 
| 32east | Samba de VerãoMarcos Valle |  play_arrow | ブラジルのポピュラー音楽、ボサノバを世界… | 
| 33east | Fotografia小野リサ |  play_arrow | ブラジル生まれで日本に帰ってからもブラジ… | 
| 34east | TristeElis Regina |  play_arrow | 1945年生まれの女性ボサノバ歌手、エリ… | 
| 35east | コルコバード小泉ニロ |  play_arrow | コルコバードとは、ブラジル・リオデジャネ… | 
| 36east | リオRoberto Menescal |  play_arrow | ボサノバ創成期から活躍するロベルト・メネ… | 
| 37east | コルコヴァ―ドStan Getz |  play_arrow | ボサノバという音楽がアメリカ、そして世界… | 
| 38east | 三月の雨Basia |  play_arrow | これもボサノバの神様トム・ジョビンの曲で… | 
| 39east | The GiftEydie Gormé |  | 原題はポルトガル語で「伝言」「贈り物」と… | 
| 40east | INSENSATEZJoão Gilberto |  play_arrow | アントニオ・カルロス・ジョビンとともにボ… | 
| 41east | Chega de saudadeJoão Gilberto |  play_arrow | ブラジル出身のジョアン・ジルベルトさんが… | 
| 42east | ディサフィナードAntônio Carlos Jobim |  play_arrow | その類まれな音楽性、オリジナリティー、後… | 
| 43east | イパネマの娘João Gilberto |  play_arrow | ジョアン・ジルベルトはアントニオ・カルロ… | 
| 44east | ジンジSYLVIA TELLES |  play_arrow | アントニオ・カルロス・ジョビンが作曲した… | 
| 45east | Lollipops And RosesWalter Wanderley |  play_arrow | ワルター・ワンダレイはボサノバ、その他ブ… | 
| 46east | Upa NeguinhoZizi Possi |  play_arrow | こちらの『Upa Neguinho』日本… | 
| 47east | Nao Tem Nada NaoMarcos Valle |  play_arrow | 「ムジカ・ポプラール・ブラジレイラ」通称… | 
| 48east | AQUI OH !Leny Andrade |  play_arrow | リオ・デジャネイロ出身のベテランシンガー… | 
| 49east | セラードMilton Banana |  play_arrow | ボサノバが勃興していた際、さまざまな有名… | 
| 50east | Disse O Que Eu QueriaOs Cariocas |  play_arrow | ボサノバが生まれるずっと前からボーカルグ… | 
| 51east | ドミンゴCaetano Veloso |  play_arrow | カエターノ・ヴェローソとガル・コスタの連… | 
| 52east | Samba E AmorChico Buarque |  play_arrow | ブラジルでボサノバが生まれ、ブームが巻き… | 
| 53east | mimosaAzymuth |  play_arrow | ブラジル、リオデジャネイロのバンド、アジ… | 
| 54east | アマゾンJoão Donato |  play_arrow | アマゾンとは何ともブラジルらしいネーミン… | 
| 55east | VALSA DE UMA CIDADELucio Alves |  play_arrow | 艶、色気のあるロマンティックな声色を使い… | 
| 56east | How InsensitiveNova |  play_arrow | アントニオ・カルロス・ジョビンの遺作のア… | 
| 57east | BabyGal Costa |  play_arrow | ブラジルのトロピカリア・ムーブメントの第… | 
| 58east | Lugar comumGilberto Gil |  play_arrow | 1950年代に生まれ、最初のブームを起こ… | 
| 59east | あなたと私Maysa |  play_arrow | 見据えたような目、乾いた感じの歌声、それ… | 
| 60east | Vim Da BahiaQuarteto em Cy |  play_arrow | 4人姉妹、そして4声コーラスグループとし… | 
| 61east | ヴァガメンチWanda de Sah |  play_arrow | ウィスパーな歌声に定評のあるワンダ・ヂ・… | 
| 62east | ザ・ジョーカーSergio Mendes & BRASIL’66 |  play_arrow | セルジオ・メンデスがBrasil’66を… | 
| 63east | サウダージ・ダ・バイーアDorival Caymmi |  play_arrow | バイーアの郷愁という邦題がついています。… | 
| 64east | Rapaz de BemJohnny Alf |  play_arrow | 1950年代から活躍を始めるブラジルのミ… | 
| 65east | ロボ・ボボCarlos Lyra |  play_arrow | 落ち着いた歌声、そしてデビュー前はギター… | 




