RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

キャンプで聴きたい。あったか〜いBGM

空前のアウトドアブーム、そしてキャンプブームですがキャンパーのみなさんはいつも音楽を聴いたりしますか?

食事をする時や夜にはちょっと肌寒くなってきたらたき火を囲んだり、楽しみはたくさんありますがそんな時に聴きたくなるような、キャンプによく合うBGMをここではご紹介しています。

みんなでわいわいと楽しい時間に聴くもよし、一人でまったりと夜空やたき火の炎を眺めながら聴くもよし。

くれぐれも周りの迷惑にならない音量、もしくはイヤホン推奨です!

たくさんの楽しい思い出が作れますように!

キャンプで聴きたい。あったか〜いBGM(1〜10)

冬の口笛スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「冬の口笛」Music Video:SUKIMASWITCH – FUYUNOKUCHIBUE Music Video
冬の口笛スキマスイッチ

「寒い季節でも君がいれば大丈夫だ」と歌う、胸に響くラブソングです。

『全力少年』『ガラナ』などを世に送り出した音楽ユニット、スキマスイッチによる楽曲で、2004年に4枚目のシングルとして発売。

パーカッションとストリングスの音色が鼓膜を優しく揺らしてくれる、心安らぐナンバーです。

大橋卓弥さんの飾らないボーカルワークも印象的。

曲の世界観的に、冬のキャンプに合うでしょう!

大切な人のことを思いながら、聴いてみてください。

まっしろビッケブランカ

いつもの日々からいったん離れる意味合いで、キャンプをしている方も多いはず。

ここは一つ、切ない曲を聴いて泣き、気分をリセットしてみるのはどうでしょうか。

愛知県出身のシンガーソングライター、ビッケブランカさんの作品で、2018年にサードシングルとしてリリース。

ドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌に起用されました。

鳴り響くピアノの音色が心の奥底まで染み込んでくるよう。

悲しい歌ですが、最後には希望が感じられて、気持ちがポッと温かくなります。

PRIDE今井美樹

今井美樹 -「PRIDE」Music Video
PRIDE今井美樹

とくにソロキャンプで聴くと、響くものがあるんじゃないでしょうか。

『彼女とTIP ON DUO』『PIECE OF MY WISH』でも知られている歌手、今井美樹さんのヒットソングで、1996年に発表。

ドラマ『ドク』の主題歌に起用されました。

「愛する人がいる」それこそが私の誇りだ、と歌うその世界観に、心がわしづかみにされます。

それぐらいに思える人に出会いたいですね……もしかしたらもう出会っているのかも?

キャンプで聴きたい。あったか〜いBGM(11〜20)

海原の月安藤裕子

透明感と深みが素晴らしい、心に響くバラードです。

神奈川県出身のシンガーソングライター、安藤裕子さんによる作品で、2007年に7枚目のシングルとしてリリースされました。

まるで恋愛映画を観ているような気分になる、歌詞のロマンチックな世界観にうっとりしてしまいます。

安藤さんのやわらかい歌声もまた、曲調とマッチしているんですよね。

恋人、夫婦でのキャンプBGMにいかがでしょうか。

隣りにいてくれる人の大切さが改めてわかるかも。

orion米津玄師

米津玄師 – orion , Kenshi Yonezu
orion米津玄師

キャンプの夜、星空を眺めながら聴いてみるのはどうでしょう。

『感電』『馬と鹿』などのヒット作で知られているシンガーソングライター、米津玄師さんの楽曲で、2017年に6枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『3月のライオン』のエンディングテーマに起用されました。

ストリングスの音色が耳に残る、ドラマチックな作品です。

大切な人ともう1度つながりたい、という切実な思いがつづられた歌詞には胸がきゅっとなります。

NatureSPECIAL OTHERS ACOUSTIC

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC – Nature (Official Video)
NatureSPECIAL OTHERS ACOUSTIC

アコースティック楽器が織りなす繊細な音色が、心を解きほぐしてくれるようです。

SPECIAL OTHERSによる本作は、2024年6月に配信されたインストゥルメンタル作品で、バンド結成10周年を記念した9ヶ月連続新曲配信企画の第5弾。

聴く人を自然の懐へと誘う、優しいサウンドアレンジが最高です。

キャンプで焚き火を眺めながら、あるいは緑を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすお供にいかがでしょうか。

YEARNINGtha BOSS

tha BOSS “YEARNING”【OFFICIAL MV】
YEARNINGtha BOSS

さわやかなトラックに、tha BOSSさんの重厚なラップが重なるこの楽曲。

2023年1月にリリース、その後2ndソロアルバム『IN THE NAME OF HIPHOP II』に収録されました。

tha BOSSさんの長いキャリアと人生観が込められた、聴く者の心に深く問いかけるような世界観が魅力です。

ただ心地よいだけでなく、言葉の重みがじんわりと染み渡ります。

日常から離れて物思いにふけりたい夜のBGMに、いかがでしょうか。