今回はキャンプで聴きたい、ジャジーなBGMを紹介!
キャンプはブッシュクラフトのようなハードなものから、気軽に楽しめるレジャーなものまで、幅広いスタイルが存在します。
どちらも魅力的な楽しみ方ですが、共通している至福の時間は、やはり設営を終えてから、ゆっくりとくつろぐ時間ではないでしょうか?
今回はそんなチルな空間を彩るジャジーな名曲を洋楽と邦楽からセレクトしました。
前半は洋楽メイン、後半は邦楽メインで紹介しておりますので、ぜひチェックしてみてください!
- 自然の中で聴きたい ソロキャンプのオススメソング
- 【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲
- キャンプで聴きたい。あったか〜いBGM
- 車内空間を彩ってくれる!ゆとり世代の方におすすめのドライブソング
- 【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ
- 睡眠のためのBGM。おすすめの名曲、人気曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- スウィングジャズの名曲。おすすめの人気曲
- ジャズのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- ジャズの人気曲ランキング
- 【秋ジャズ】秋に聴きたいジャズの名曲・人気曲
- 【大学生向け】勉強や散歩の時間が心地よくなるチルい楽曲特集
- 【2025】夏に聴きたいジャズのおすすめ曲。最新曲から定番曲まで
キャンプで聴きたい。ジャジーなBGM(1〜10)
Narrow DaylightDiana Krall

カナダを代表する女性ジャズ・ボーカリストの1人、ダイアナ・クラールさん。
シンガー・ソングライターとしても活躍しており、カバー、オリジナルの両方でヒットを記録しています。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『Narrow Daylight』。
スロー・ジャズに仕上げられた作品なのですが、夜をイメージさせるような雰囲気ではなく、早朝のゆったりとした雰囲気がただよっています。
キャンプの早朝、コーヒーを片手に聴いてみてはいかがでしょうか?
Better Days青木カレン

キャンプの魅力といえば、多くの方がベースの設営や食事をイメージするのではないでしょうか?
確かにそういった要素はキャンプの目玉です。
しかし、就寝前も忘れてはいけません。
普段のベッドとは寝心地が違うため、できるだけリラックスした状態で睡眠に入りたいという方は多いと思います。
そんな方にオススメしたい楽曲が、青木カレンさんが歌う、こちらの『Better Days』。
スロー・ジャズが生み出す、落ち着いた雰囲気は心を穏やかにしてくれるでしょう。
真夜中の510カルメラ

日本を代表するインストゥルメンタル・ジャズバンドの1つ、カルメラ。
クロスオーバーのように、ジャズにロックやポップスの要素をミックスさせることが多いため、ジャズを普段から聴かない方でも親しみやすいバンドです。
そんな彼らの作品のなかでも、特にキャンプにオススメしたい楽曲が、こちらの『真夜中の510』。
華やかなメロディーに仕上げられているので、夜に仲間とワイワイと遊ぶときにピッタリです。
ぜひチェックしてみてください。
Ain’t Misbehavin’Carmen McRae

20世紀に最も活躍した女性ジャズ・シンガーの1人、カーメン・マクレエさん。
スタンダード・ジャズを聴く方なら、エラ・フィッツジェラルドさん、サラ・ヴォーンさんとともに有名な歌手なので、ご存じだと思います。
そんな彼女の作品のなかでも、特にキャンプにオススメしたい楽曲が、こちらの『Ain’t Misbehavin’』。
スロー・ジャズに仕上げられた作品ですが、メロディーは陽気な雰囲気にまとめられているので、夕方のチルタイムなどにお使いください。
Dream a Little Dream of MeMichael Bublé

現在のジャズの人気は昔ほど盛んではありません。
ジャズにとって厳しい時代ではあるものの、なかには世界的な活躍を収めているアーティストもいます。
それがこちらの『Dream a Little Dream of Me』を歌う、マイケル・ブーブレさん。
彼の声はフランク・シナトラさんのような、ポピュラーな声質をしております。
楽曲はゆったりとしたスロー・ジャズに仕上げられているのですが、これがマイケル・ブーブレさんの温かい声と非常にマッチしています。
キャンプでは晩ごはんの後のゆったりとしたひとときにピッタリではないでしょうか?
Fly Me To The Moon (In Other Words)Nat King Cole

低音で厚みのある声質が印象的な、偉大なジャズ・ボーカリスト、ナット・キング・コールさん。
スタンダード・ジャズをたしなむ方なら誰でもご存じだと思います。
そんな彼の名曲が、こちらの『Fly Me To The Moon (In Other Words)』。
多くのアーティストがカバーしている作品ですが、ナット・キング・コールさんのカバーは他のアーティストとは違い、原曲に忠実な4分の3拍子にまとめられています。
ゆったりとしたメロディーが、キャンプの穏やかな雰囲気にピッタリだと思いますよ!
Don’t Know WhyNorah Jones

日本でも大人気のジャズ・シンガー、ノラ・ジョーンズさん。
単純なジャズ・ボーカリストというわけではなく、作詞作曲を手掛けるシンガー・ソングライターです。
ジャズ・シンガーにしては珍しいですよね。
そんな彼女の作品のなかで、特にキャンプにピッタリな楽曲が、こちらの『Don’t Know Why』。
ジャズですが、ポップスの要素も強く、全体的に非常にゆったりとした雰囲気につつまれています。
一息つきたいシーンにお聴きください。






