RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

【子ども向け】勇気がもらえる歌。聴けば力が湧いてくる歌まとめ

あなたは音楽の力って信じますか?

つらいときに寄り添って励ましてくれたり、不安なときに心を支えてくれたり、音楽には人の心を支えてくれたり勇気づけてくれる力があります。

そんな音楽の力はきっと大人も子供も同じように感じ取れるはず。

そこでこの記事では、小さいお子さんに向けて、聴けば勇気をもらえる楽曲を紹介していきますね!

子供たちがなにかに挑戦する際、勇気が出ないようであればこれから紹介する曲を一緒に聴いてみてくださいね!

【子ども向け】勇気がもらえる歌。聴けば力が湧いてくる歌まとめ(41〜50)

エビバディグッジョブ!M!LK

M!LK – エビバディグッジョブ!(Official Music Video)
エビバディグッジョブ!M!LK

心温まる応援ソングが登場です。

M!LKさんが2024年10月に贈る本作は、日々の生活で感じる疲れやつらさを吹き飛ばしてくれる力強いメッセージが込められています。

「なんとかなるさ」と背中を押してくれる歌詞と、リズミカルな曲調が特徴。

ダンスポップをベースにした明るいサウンドなので、幅広い年代の方に楽しんでもらえる内容だと思います。

落ち込んだ時や元気が欲しい時に聴けば、気分が上がること間違いなし!

結成10周年を迎えるM!LKさんらしい、明るく元気なエネルギーが伝わってくる作品です。

蘇生Mr.Children

Mr.Children「overture ~ 蘇生」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
蘇生Mr.Children

失敗や挫折を乗り越え、何度でも立ち上がる勇気を与えてくれる力強い応援歌!

Mr.Childrenが2002年5月にリリースしたアルバム『IT’S A WONDERFUL WORLD』に収録されている本作は、就活生の心に響く温かいメロディーと励ましの言葉が込められています。

テレビを通して見る世界の現実や、自分自身の位置を見失いながらも、未知の場所への旅を続ける姿が描かれた歌詞は、新たな自己発見への希望を感じさせてくれますよ。

挫折を恐れず前を向いて歩み続けたい人に、ぜひ聴いてほしい一曲です!

生きろ!こっちのけんと

心が折れて落ち込んでい待っているという方には『死ぬな!』がオススメです。

こちらは菅田将暉さんの弟でシンガーの、こっちのけんとさんの作品。

生きる気力を失いかけている方を、力強い言葉で鼓舞するような歌詞に仕上がっています。

それでいてサウンドはジャズ風のポップな雰囲気なので、重くなりすぎずていないのも魅力ですね。

ラストで投げかけられる言葉にも注目しながら聴いてみてください。

おのずと前向きになれるはずです。

YELL~エール~コブクロ

コブクロの曲はつらい人、がんばっている人に響く曲が多い印象があります。

この曲『YELL~エール~』もそんな1曲で、じんわりとゆっくりと心に染み渡るような応援ソングです。

気持ちがどうにもモヤモヤとしてしまって自分の気持ちとの戦い、孤独を感じてしまってつらくなることってあると思います。

そんな時にこの曲を聴いてみてください。

応援してくれている人がいること、そして自分ががんばれる理由がきっと見つかりますよ。

ぼよよん行進曲

シンガーソングライター中西圭三さんが作詞作曲した、みんなが笑顔で元気になれる合唱ソング。

2006年にNHK『おかあさんといっしょ』で発表されて以来、子供にも大人にも愛され続けている楽曲です。

みんなの足の下には強力なバネが付いていて、つらいことがあってもバネを信じて飛び越え、歩いていこうというメッセージが込められています。

元気な曲調なのに、ほろりと涙がこぼれるような感動も与えてくれる曲、発表会にも卒園式にもオススメですよ!

スマイル

2003年、子供たちに向けた曲を中心に作られたゆずのミニアルバム『ゆずスマイル』に収録された楽曲。

ゆずといえば、そっと背中を押してくれくれるような応援歌が真骨頂ですが、この曲もそんな前向きな歌詞が感動を与える名曲です。

「そのままの君がすばらしいんだよ」「その笑顔が大好きなんだよ」というメッセージは、そのまま大人から子供に向けたメッセージのようでもあります。

子供たちに、純粋な笑顔で楽しんで歌ってほしい1曲ですね。

勇気100%

勇気100% – 忍たま乱太郎(フル)
勇気100%

アニメ『忍たま乱太郎』の主題歌として知られている『勇気100%』。

保育現場や小学校のイベントではダンス曲としても人気ですよね。

この曲は1993年に光GENJIのシングルとして発売され、のちにさまざまなジャニーズグループが歌い継いでいます。

明るいメロディーの元気ソングですが、歌詞がとても感動的なんですよね。

落ち込んでいるときに聴くと誰かがそっと寄り添い励ましてくれるように感じます。

一人でつらいときはぜひ聴いてみてください。