RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】

年々話題を高めているアジアの音楽。

この記事ではその中でも、中国の歌手にフィーチャーしていきます。

中国のポップスはもちろん、どんなアーティストがいるのか知りたい!

そんな時にぜひご覧ください。

歴史に名を残すような大御所をはじめ、期待の若手からカリスマ性を放つ歌手までさまざまなアーティストをピックアップしています。

近年ではネットのSNSを通じた発見やアイドルグループといったつながりで知る方もいらっしゃるかもしれませんね。

日本になじみのある歌手などなど、いろいろな発見があると思います!

ぜひ中国の音楽シーンを楽しんでいってください!

中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】(41〜50)

起风了呉青峰(ウー・チンフォン)

吴青峰 – 【起风了】歌词版MV | 电视剧《加油你是最棒的》限定主题曲 | Mr.Fighting – MV
起风了呉青峰(ウー・チンフォン)

透き通るようなファルセットが持ち味の1982年8月30日生まれ、台湾出身の歌手、呉青峰さんによるヒット曲。

ロックバンド、蘇打緑のメンバーで、リードボーカルを務め、人気を獲得しました。

その後ソロ活動を開始。

とくにこの曲、『起风了』は壮大なバラードで彼の最大の武器の歌声を魅せ、多くのファンをとりこにしました。

中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】(51〜60)

代你白頭何韻詩

香港出身の歌手、女優です。

2006年のフェスティバルミュージックアワードセレモニーでゴールデンミュージックフィーメールシンガーでゴールドアワードを受賞しました。

2010年に『Anonymous Poem』で第22回台湾ゴールデンメロディアワードの女性の歌手の中でトップ5に選ばれて香港で数少ない女性の歌手の1人に選ばれました。

我還是愛著你魔幻力量

MP魔幻力量 [ 我還是愛著你 I still love you ] Official Music Video – 三立華劇「幸福兌換券」片尾曲
我還是愛著你魔幻力量

タイトルの意味は「やっぱり君が好きなんだ」。

2015年には二度目のサマソニ参戦も果たした、日本でも注目の気鋭のバンドが送る切ないバラードです。

この曲の日本語版の歌詞は、なんとあのロンブーの田村淳が手がけたものだそう。

Biu Biu刘雨昕

刘雨昕XIN LIU • ‘Biu Biu’ Dance Practice
Biu Biu刘雨昕

クールな曲を多く手掛け、絶大な支持を集めているのが刘雨昕さんです。

彼女はガールズグループオーディション番組がきっかけで人気に火が付いたアーティストです。

その後、2つのガールズグループで活動し、ソロデビューも果たしています。

ソロ曲の方がよりクールでスタイリッシュな印象に仕上がっていますよ。

キレキレのダンスと合わせて楽しんでくださいね。

それから、女優やモデルとして活躍していることも付け加えておきます。

嗖/咦小六

[Official Short PV] 小六 (シャオリュウ/XiaoLiu) 「嗖/咦 (シュッ/あれッ)」 release in JAPAN
嗖/咦小六

小六さんは、日本の音楽ファンからも注目されているシンガーソングライターです。

2017年、27歳の時にリリースしたデビューアルバムが中国国内で大ヒット。

2020年にリリースしたセカンドアルバムは、国内外でも大きな反響を呼び、日本でもアルバムをリリースするに至りました。

なんとYouTubeには日本語字幕がついた彼女のメッセージ付きMVが公開されています。

彼女の作風や人柄を知るきっかけにピッタリだと思います。

祝你平安孫悦

元中国人民解放軍の文芸兵という経歴を持つ孫悦。

こちらは最初自主制作CDとして発表され、メジャーデビューのきっかけとなった曲です。

「人生つらいこともあるけれど、負けないで。

あなたの幸せを祈っています」という励ましの歌です。

少しハスキーな声で優しく語りかけるように歌っており、疲れた時に聴くととっても癒やされますよ。

很愛很愛你劉若英

劉若英 René Liu【很愛很愛你 Love you so much】TVBS-G 『真情』片尾主題曲 Official Music Video
很愛很愛你劉若英

いくつか日本の歌をカバーしている劉若英ですが、こちらは特に代表的なKiroro「長い間」のカバーです。

原曲は長い交際の末に結ばれるカップルを題材にし、結婚式の定番ソングとなっていますが、こちらは片思いの相手に自分の気持ちを隠して幸せを願い送り出す優しくも切ない内容になっています。