100均で簡単かわいい!手作りする子供のクリスマス衣装のアイデア
「子供のクリスマス衣装、手作りしてみたいけれど難しそう……」。
そんなお悩みを抱えている方は、多いのではないでしょうか?
実は、クリスマス衣装って100均の材料で簡単に作れるんですよ!
この記事では、サンタやトナカイ、天使など、子供が喜ぶかわいいクリスマス衣装のアイデアを紹介します。
フェルトやボア生地など、100均で手軽に手に入る材料で作れるので、手芸が苦手な方も気軽に挑戦できますよ。
世界に一つだけの手作り衣装で、特別なクリスマスの思い出を作りませんか!
- クリスマスにぴったり!髪飾りの手作りアイデア。かわいいヘアアクセサリー
- 手作りするかわいい子供服のアイデアまとめ
- 100均の材料で作ろう!クリスマス工作のアイデアまとめ
- 大人向けのクリスマス工作。オシャレで飾りたくなる作品アイデア
- 【高齢者向け】手作りでステキなクリスマスを迎える飾りのアイデアをご紹介
- ピーターパンの衣装 手作りアイデア
- どんぐりで作ろう!かわいいクリスマス工作のアイデア。
- クリスマスソックス・クリスマス靴下の簡単な作り方
- 【簡単かわいい】紙皿でクリスマスリースを手作りしよう!
- 【松ぼっくりでクリスマス工作!】ツリーやオーナメント、インテリアまで
- 【クリスマス お正月】12月のデイサービス向け工作アイデア
- 紙コップを使ったクリスマス工作
- 【クリスマスグッズ】簡単&かわいい手作りアイテムを厳選!
100均で簡単かわいい!手作りする子供のクリスマス衣装のアイデア(1〜10)
トナカイのケープとスカート
@yui.yui_maaaaaru 娘のクリスマス衣装を製作しました!トナカイ可愛い♡ #ハンドメイド#ハンドメイド女子#ハンドメイド好きさんと繋がりたい#クリスマス#クリスマス衣装
♬ カタコト – sloppy dim
フェルトで作れるトナカイの衣装の作り方を紹介します!
材料は、茶色のフェルト、ボア生地、針、糸、デコレーションです。
まずは、フェルトを子供のサイズに合わせてワンピースの形に2枚切り、縫い合わせます。
ミシンがあれば早いですよ。
次にボア生地でスカートの裾を作りましょう。
ボア生地を裏返した2枚を縫い合わせて、表にしたらスカートの裾に縫いつけます。
帽子も同じように作るととてもかわいいですよ。
好きなリボンや、フェルトでトナカイの角を作ってデコレーションするのもオススメです。
【100均衣装をリメイク】赤ちゃん用サンタロンパース

百均の材料を使って赤ちゃん用のかわいいクリスマス衣装を作ってみましょう!
材料は、幼児用のサンタの衣装、糸、針、粘着ファスナーテープ、チャコペンです。
まず、帽子を裏返して、赤ちゃんの頭の大きさに合わせて縫います。
次に洋服も裏返しにして赤ちゃんのロンパースに合わせて切り、縫いましょう。
スカート部分はパンツの形に切ってくださいね。
縫ったものを表に返します。
背中に切り込みを入れてファスナーテープを貼れば完成です!
1時間あればできるのでぜひ作ってみてくださいね。
とてもかわいいですよ!
フェルトのサンタワンピース

100均の大判フェルトを利用すれば、子供サイズのサンタワンピースが作れちゃうんです!
袖なしのワンピースをベースに作り、後から袖を付けます。
サンタのベルトや首元の装飾などはあらかじめ前見頃に先に縫い付けておくのがオススメ。
袖ありや袖なし、袖を短めに作ったりと、お子さんの体の大きさや好みに合わせてアレンジも自由自在ですよ。
フェルトは扱いやすい素材ですが伸縮性がないので、着心地はあまりよくないかもしれません。
ただ、クリスマスの手作り衣装として子供たちが着用したら間違いなくかわいいので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
100均で簡単かわいい!手作りする子供のクリスマス衣装のアイデア(11〜20)
サンタとトナカイの帽子

シンプルでかわいいサンタとトナカイの帽子をクリスマスパーティーに向けて作ってみませんか。
切り抜いたイラスト素材の両端にテープを貼り付けて接着します。
顔を正面として左右2カ所に穴をあけたら、ゴムひもを結びつけて完成です。
扇状のサンタやトナカイのオリジナルのイラストを型紙に描いて作るのもいいでしょう。
つぶらな目や丸い鼻がトレードマークのクリスマスにぴったりな帽子です。
簡単に作れて、子供から大人まで幅広い世代で楽しめるパーティー帽子をぜひ作ってみてくださいね。
クリスマスマント

クリスマスに大活躍!
子供用クリスマスマントの作り方を紹介します。
材料は、白と赤のフェルト、糸、ひも、です。
まず、フェルトの角から10センチと60センチに印をつけて曲線で結び、線に合わせて切りましょう。
次に白いフェルトに重ねたら、首周りの形をうつします。
襟に好きな形を描いて、2枚を重ねて切ります。
白のフェルトを2枚に切り、赤のフェルトを2枚重ねて縫い合わせ、白いフェルトをふちにつけましょう。
最後にひもを挟んで襟を縫い合わせたら完成です!
緑のフェルトでクリスマスツリーのマントも作れますよ。
大人のサンタ衣装を子供用にリメイク!

百均の大人用のサンタクロース衣装を子供用にリメイクしてみませんか?
材料は、大人用のサンタクロース衣装、針、糸、ゴム、黒いひも、布用接着剤、グルーガン、デコレーション、リボン、あればチュールスカートです。
まずは、スカート部分を切ります。
上の部分を子供のサイズに合わせてしっかり止まるようにゴムを縫っていきます。
黒いひもで肩ひもをつけてくださいね。
切ったあとの裾やデコレーションをグルーガンや布用接着剤で貼りましょう。
次にスカート部分にもゴムを縫いつけます。
チュールスカートがあれば内側に一緒に縫います。
スカートにリボンをつければ完成!
クリスマスカチューシャ

百均の材料で作れるクリスマスカチューシャの作り方を紹介します!
材料は、ダウンロードした型紙、フェルト、厚紙、布用接着剤、カチューシャ、針金、油性ペン、セロハンテープです。
まず、型紙を好きなフェルトに貼り、切り取ります。
切ったものを土台のフェルトに貼り、外側1センチを切りましょう。
切った形に合わせて厚紙も切っておきます。
次に針金をカチューシャに7回くらい巻き、ペンに巻き付けてバネを2つ作ります。
最後に、バネにフェルトと厚紙を布用接着剤で貼り合わせれば完成です!
好きなキャラクターなどで作ってもかわいいですよ。






