RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【100均】クリスマス衣装の手作りアイデア

保育園や幼稚園での発表会やクリスマス会、家族で出かけるテーマパークなど、思い出作りに花を添えるかわいい衣装。

クリスマスに向けて、そんなかわいい衣装を子供たちに手作りしたいとお考えの保護者も多いはず。

そこでこの記事では、100均アイテムを使って作る衣装や小物のアイデアをご紹介します!

大きなフェルトやレース、毛糸やポンポンボールなど、100円ショップのアイテムを使って手軽に作れちゃいますよ。

パーティーにもぴったりな、色画用紙を使った帽子のアイデアなどもご紹介しています。

よければ参考にして、ステキなクリスマス衣装を完成させてくださいね!

【100均】クリスマス衣装の手作りアイデア(21〜30)

クリスマスぼうし

【クリスマス工作】ツリーぼうし
クリスマスぼうし

クリスマスツリーをモチーフにした、世界に一つしかない帽子を制作しましょう!

画用紙や折り紙を使って簡単に作れるので、お子さんと一緒に工作するのもオススメですよ。

まずは、緑の画用紙にボールペンで弧を描いて、線の上に折り目をつけて丸めるととんがり帽子のできあがり。

金色の折り紙を使ってツリーの星を作ったり、クリスマスをテーマにしたオーナメントを制作してくださいね。

カットしたストローに毛糸を通して結んだら、帽子の裏に取り付けて完成です。

クリスマスケーキの帽子

【保育園のクリスマス製作】「クリスマスケーキ」保育士が実演紹介
クリスマスケーキの帽子

作る過程も含めてワクワクできるクリスマスケーキの帽子。

これがあればクリスマスパーティーがより楽しくなること間違いなしです。

まず長方形の画用紙を用意し、それをケーキと見立ててデコレーションしていきます。

画用紙で作ったフルーツを貼り付けるなどしてみましょう。

そうしたら画用紙をくるっと丸めて帽子にしていきます。

サンタクロースを模した立体的な飾りを貼り付けるなど、お好みでアレンジを加えてみるのもよいでしょう。

クリスマスケーキの衣装

クリスマスパーティーには欠かせない、クリスマスケーキをモチーフにした衣装です。

100均アイテムを使って子供たちが喜ぶ華やかなクリスマス衣装を作りましょう。

2段重ねの大きなケーキの特徴を生かして、エプロンをイメージして縫い合わせましょう。

上部をしぼり、下部を広げることでケーキらしさが演出できます。

いちごや生クリームなどのデコレーションを衣装に飾り付けたら、クリスマスケーキの衣装の完成。

生地の素材や色、飾りなど自由なアイデアが広がる衣装のアイデアです。

クリスマスツリーエプロンドレス

お子さんが喜ぶ、クリスマスツリーエプロンです!

100均のフェルトを使えば経済的で、裁縫初心者でも手軽に挑戦できるのではないでしょうか。

エプロンの形にすることで、お子さんも着やすくかわいく仕上がります!

波のような形にカットしたパーツを並べてあしらうことで、クリスマスツリーの雰囲気が演出できるでしょう。

また、面ファスナーを利用して、貼ったりはがしたりできるオーナメントを作っても、お子さんに喜ばれるのでは!

幼稚園や保育園などのクリスマスパーティーの衣装にもオススメですので、ぜひ参考にしてみてください。

縫わずに作れるエプロンワンピース

100均の材料だけ、しかも縫わないで作れるサンタのエプロンワンピースです!

裁縫が苦手な方や不器用な方、プチプラでサンタ衣装が作りたいなんて方にもオススメ。

作り方は、100均の大判フェルトをエプロンワンピースのパーツにカットして、布用接着剤で貼り合わせるだけ!

毛糸のポンポンやボア、ファー素材をあしらってもかわいく仕上がるでしょう。

フェルトは糸の処理をしなくて済むのも魅力ですよね。

エプロンの形にすることで、生地の量も少なくてOK、お子さんが着用しやすいのもメリットですよ!

エプロンドレス

『子供サイズ・サンタクロース衣装』材料100円均一で作るクリスマス衣装の作り方『無料配信中』
エプロンドレス

おおよそどこの100円均一のお店にも置いてある大判のフェルトを使ってサンタクロース色のエプロンドレスを作ってみましょう。

エプロンドレスとはエプロン風ワンピースのこと。

普通のドレスに比べ縫合する箇所が少ないのでモノ作りが苦手な方にも安心ですよ。

型紙や作り方を紹介してくれている動画もありますのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

コツは色を白、黒、赤の3色にまとめること、それだけでサンタクロースの衣装っぽくなりますから。

時間があればワタでかわいいおヒゲもぜひ!

サンタひげ

kimie gangi お花紙で作る「サンタマスク」 #サンタのひげ #クリスマス #ふわふわ #お花紙 #五色鶴 #diy #衛生的 #安価 #コスプレ
サンタひげ

クリスマスのコスプレに欠かせないサンタひげ。

マスクとお花紙を組み合わせることで、作れてしまうんですよ!

まず、お花紙を4枚重ねて3回折って4つに切り、細かく切り込みを入れましょう。

切り込みを入れた部分をもんで1枚ずつ広げ、三角に折ったお花紙にひらひらを重ねながら貼り付けます。

それを不織布マスクにホチキスで固定すれば完成!

普通のマスクのように着用するだけで、見た目はサンタクロースそのもの!

子供たちにも喜ばれると思いますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。