【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画
クリスマスは、1年の中でも特に華やかなイベントですよね。
イルミネーションを見に行ったり、ショッピングしたりするのも楽しいですが、おうちでゆっくり過ごしたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、家族で楽しんでほしいクリスマスにぴったりなアニメ映画を紹介します。
どれを選べばいいかわからないときは、上部にあげられているような定番の作品から観るのがオススメです。
サブスクリプションサービスで観られる作品もありますので、ぜひ家族みんなで団らんしながら気軽に楽しんでくださいね!
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- クリスマスに聴きたいアニソン・冬の名曲特集
- 【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- 子供に聴いてほしい!オススメのクリスマスソング&童謡
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- クリスマスに聴きたいディズニーソング。ホリデーシーズンを彩る名曲集
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
- 小学生にオススメ!カラオケが盛り上がるクリスマスソング
- 【童謡】クリスマスにぴったりな手遊び歌まとめ
- 【90代高齢者向け】オススメのクリスマスソング。懐かしい唱歌や讃美歌、定番ソングまで
【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画(11〜20)
ザ・スター はじめてのクリスマス
感動のクリスマス映画『ザ・スター はじめてのクリスマス』も迷ったらコレ!!の1本。
マライア・キャリーさんが歌った主題歌『The Star』はゴールデングローブ賞にもノミネートされました。
神の子を宿ったことで命を狙われることとなったマリア、マリアにその危険を知らせようとするロバのボーなのだが……とハラハラの展開はあっという間の時間、家族で、友達同士で楽しめます。
簡単な物語ですので小学校中学年くらいからOK!
心温まるストーリーはきっとだれかに話したくなりますよ。
クロース

サンタクロースの誕生秘話を、新しい感性で展開するスペインのアニメ映画。
舞台は北極圏、暗く寒い小さな町で働くジェスパーと、独特の秘めた雰囲気をもつおもちゃ職人クロースとの出会いとふれあいが描かれています。
監督は以前ディズニー映画のクリエイターだったということもあって、絵柄も親しみやすく、音楽も魅力的です。
人を思いやる心や、隣人同士助け合うというクリスマスの大切なスピリットも伝えてくれる、心がホッと温まる映画ですよ。
サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~

最近では『進撃の巨人』や『火炎ノ消防隊』らの作品にも係わった糸曽賢志監督の劇場オリジナルアニメがこちら『サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~』。
クリスマスの時期になると何かと話題に上がるクリスマスにオススメの1本です。
世界中の子供にプレゼントを配るサンタカンパニーに起こる珍事件やちょっといい話を親しみのある絵柄でつづっています。
ネタバレで詳しくは書けませんが、糸曽監督のエンタメ精神のすごさはこの作品で十分伝わると思います。
自主制作版、SDG’sスピンオプ版、コミカライズ版などなどのメディア展開にも注目です!
Disney’s クリスマス・キャロル

昔から幾度も映像化されてきた、英国の作家チャールズ・ディケンズさんの小説『クリスマス・キャロル』。
ディケンズさんの描く世界観を、大ヒット映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の監督ロバート・ゼメキスさんが見事に映画化。
お話は、冷酷で無慈悲な男スクルージが、クリスマスイヴに超常的でスピリチュアルな体験を経て改心するというもの。
2009年、ディズニーが手がけたCG、3Dによるファンタジーアニメ映画です。
クリスマスの夜の神秘的な体験を描いた不思議な物語、ぜひご覧ください。
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

本物の鬼才、ティム・バートンさんの初の絵本と知られるこの作品、原作が絵本だとは思えないほどの独自の世界観が何ともいえないんです。
ネタバレしない程度のあらすじとしましては「ありきたりなクリスマスにうんざりしていたガボチャ王のジャックはひょんなことから森の中で不思議な扉を見つけた、そして……」のような心躍る展開。
ミュージカル仕立てなのでちょっと怖い?物語も楽しく見られると思います!
絵本、漫画としても出版されていますのでクリスマスプレゼントにもいいかも。
ジャック人気を前面に押し出した時計やランプのグッズも要チェックです!
ファーザー・クリスマス

映画『ファーザー・クリスマス』は、『スノーマン』や『風が吹くとき』などを手がける巨匠レイモンド・ブリッグズさんが描く、1991年作のイギリスのクリスマスムービーです。
柔らかくて優しいタッチで描かれる心温まるストーリーは、クリスマスの夜、仲間や家族と一緒に鑑賞するのにぴったりの映画です。
一年に一度しか仕事をしないと思われているサンタクロース。
けれど彼は一年中クリスマスの準備に追われているのでした。
クリスマスに大忙しのサンタクロースに起こる大騒動を描く、今なお世界中で愛されるクリスマスストーリーの名作です。
【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画(21〜30)
サンタを救え! 〜クリスマス大作戦〜

クリスマスに子供たちにプレゼントと夢をくれるサンタクロースが悪いやつらに捕まってしまった!発明好きの妖精バーナードと相方のトナカイブリッツと一緒に、サンタを助ける旅に出るクリスマスイブの冒険物語。
タイムマシンのソリに乗って、サンタを助けにタイムスリップする奇想天外なお話です。
『サンタを救え!〜クリスマス大作戦〜』は、世界中で大ヒットを記録したファンタジックで心温まるクリスマス映画です。
監督は数々のディズニー映画でクリエイターとして作品に参加してきたレオン・ジューセンさん。
ドキドキハラハラするクリスマスの大冒険のお話、ぜひご家族や仲間と一緒にご覧ください。






