RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画

【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画
最終更新:

【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画

クリスマスは、1年の中でも特に華やかなイベントですよね。

イルミネーションを見に行ったり、ショッピングしたりするのも楽しいですが、おうちでゆっくり過ごしたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、家族で楽しんでほしいクリスマスにぴったりなアニメ映画を紹介します。

どれを選べばいいかわからないときは、上部にあげられているような定番の作品から観るのがオススメです。

サブスクリプションサービスで観られる作品もありますので、ぜひ家族みんなで団らんしながら気軽に楽しんでくださいね!

【家族で楽しむのにもおすすめ】クリスマスに観たいアニメ映画(1〜10)

あの年のクリスマスNEW!

『あの年のクリスマス』予告編 – Netflix
あの年のクリスマスNEW!

家族や大切な人との思い出を優しく描いた心温まるクリスマス映画です。

物語は過去のクリスマスに起きた出来事を振り返りながら、家族の絆や感謝の気持ちを再確認する展開が中心となります。

登場人物のささやかな日常や、思いがけないハプニングが織り込まれており、見る人に共感と温かさを届けます。

特に、懐かしいクリスマスの風景や、家族の笑顔を中心に描かれた演出は、見ているだけで心がほっこりと温まる魅力があります。

子供から大人まで幅広い世代が楽しめる作品で、家族や友人と一緒に見れば、クリスマスの特別な時間をさらに彩ってくれることでしょう。

マライア・キャリー クリスマスにほしいものNEW!

12月21日『マライア・キャリー クリスマスにほしいもの』DVDリリース
マライア・キャリー クリスマスにほしいものNEW!

クリスマスの華やかさと笑いがぎゅっと詰まった家族向け作品です。

マライアがペットショップで出会った可愛らしい子犬プリンセスに一目惚れし、クリスマスに欲しいものはこれだ!

と願いを決めるところから物語は始まります。

しかし、その夢をかなえるにはいたずら犬ジャックを手なずける必要があり、ここから騒動が展開します。

わんぱくなジャックは家の中で大暴れし、クリスマスの準備を進める家族を翻弄。

果たしてジャックはマライアの夢を壊してしまうのか、それとも?

笑いと温かさに包まれたクリスマス映画として、子どもと一緒に見るのにぴったりの作品です。

アナと雪の女王NEW!

アナと雪の女王/予告編|ディズニープラス
アナと雪の女王NEW!

家族で過ごす大切な時間にこそ観ていただきたい作品が『アナと雪の女王』です。

雪や氷の魔法を持って生まれたエルサは、妹のアナを魔法で傷つけてしまった事をきっかけに閉じこもるようになります。

アナはその記憶を消されており、エルサの苦悩を知らないまま成長。

成人を迎えたエルサが女王に即位する戴冠式で、姉妹は言い争いになりまた事件が起こってしまいます。

対立したりすれ違ったりするものの、それはお互いが大切だから。

家族の強い絆を感じられるストーリーをぜひクリスマスにお楽しみくださいね。

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険NEW!

クリスマスは雪が降ることもある寒い時期、その寒さを感じる作品を見れば季節がしっかりと感じられますよね。

『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』は、南極での冒険がテーマということもあり、寒さとともにワクワクも感じられる作品です。

南極といえば立ち入ることが難しい場所でもあるので、未知の場所に何があるのかという想像も、作品をとおして広がっていきますよね。

冒険がどのように展開するのかというストーリーのワクワクをとおして、世界の広さや期待感も高まるような作品です。

東京ゴッドファーザーズ

日本を代表するクリスマス映画といえば『東京ゴッドファーザーズ』ではないでしょうか。

こちらは2003年に公開されたアニメ作品。

そのストーリーは、東京の路上で暮らす主人公3人が赤ん坊を拾い、親元へ返そうとするというもの。

ラストの展開には、きっと心打たれますよ。

また、舞台は現実世界とほぼ同じ新宿なのですが、おどろくほど幻想的に描かれています。

尺も90分と短めなので、クリスマスパーティーの中で気軽に見てみるのもオススメです。

アーサー・クリスマスの大冒険

映画『アーサー・クリスマスの大冒険』予告編
アーサー・クリスマスの大冒険

ハイテクサンタクロース一家の一員、末っ子アーサーが繰り広げるクリスマスの夜の大冒険。

世界中の子どもたちが受け取るクリスマスのプレゼントは、サンタ一家が毎年一晩で届けています。

ところが失敗ばかりのおっちょこちょいの末っ子のアーサーが、たった一人分のプレゼントを届け忘れてしまいました。

悲しい思いをさせないよう、プレゼントを待つ子供のためにアーサーたちはハイテクを駆使して大奔走します。

クリスマスの夜の心温まるファンタジックストーリー。

ぜひみなさんとお楽しみください。

アイス・エイジ クリスマス

アニメを見る時間を少なくしたい、行事の1つとして短いアニメを用意したい、そんな方にオススメなのがこの『アイス・エイジクリスマス』。

なんと上映時間はたったの26分。

まだまだアニメに集中できない小さなお子様にもOKなんです!

大人がテーブルを片付ける、ケーキを用意する、そんなセットチェンジのような時間にもこのアニメは最適です。

クリスマスまでに第1作の『アイス・エイジ』を見て予習しておくのもいいかもしれませんね。

大人も子供も楽しめるブルースカイ・スタジオの作品です。

続きを読む
続きを読む