RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング

12月のイベントといえば、聖なる夜「クリスマス」。

この記事では、カップルや好きな人がいる恋愛中の方に聴いてほしい、クリスマスにぴったりのラブソングを紹介します!

定番のクリスマスソングはもちろん、2人の仲を深めるラブソングや、好きな人を思いながら過ごすクリスマスに聴きたいラブソング、切ないクリスマスの失恋ソングまで幅広く集めました。

「クリスマスにぴったりの恋愛ソングを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

特別なクリスマスのBGMにオススメの曲ばかりです!

【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング(1〜10)

First Christmasナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「First Christmas」 Music Video
First Christmasナオト・インティライミ

25年もの歳月を経て紡がれた珠玉のクリスマスソングです。

初めてのクリスマスを迎えるカップルの高揚感と緊張感を描いた歌詞が印象的。

ゴスペル調のコーラスやきらびやかなアレンジが、クリスマスらしい壮大なサウンドを奏でます。

2023年11月にリリースされた本作は、ナオト・インティライミさんが学生時代に作曲したものだそう。

長年温め続けた思いが詰まった、特別な1曲となっています。

TikTokでも話題を呼び、ファンの間で切なさと幸福感を感じると評判に。

大切な人と過ごすクリスマスの夜に聴きたい、心温まるラブソングです。

ウィンターマジックNEW!KARA

KARA – ウィンターマジック
ウィンターマジックNEW!KARA

2011年10月にリリースされたKARAの5枚目の日本語シングルは、冬の恋心を描いたロマンチックなミドルテンポのラブソング。

磯貝サイモンさんが作詞作曲を手がけ、90年代J-POPを思わせる温かみのあるメロディと透明感あふれるボーカルが調和した作品です。

雪や星空の情景を織り交ぜながら、寒い冬の夜に恋人のぬくもりを求める切ない思いが丁寧に紡がれており、静かな愛の語りと躍動感が共存する絶妙なバランスが魅力的ですね。

オリコン週間3位を記録し、累積売上は12万枚以上、RIAJ認定でゴールドを獲得しました。

日本語アルバム『Super Girl』にも収録されています。

クリスマスシーズンに恋人と過ごす特別な夜や、大切な人を思いながら静かに冬の夜を過ごしたいときにピッタリの1曲ですよ!

遠い街のどこかで…中山美穂

近年では、シティポップとして再評価されている、中山美穂さんによる1991年の名曲です。

もともとはテレビドラマ『逢いたい時にあなたはいない…』の主題歌として制作されました。

札幌と東京に住む、男女の遠距離恋愛をテーマにしたドラマになぞらえた歌詞は、聴いていて胸が締め付けられますね。

クリスマスを1人で過ごすことの意味、その経緯は人それぞれです。

それでも、せめて聖夜くらいは嘆きの言葉より祝福の言葉を届けたいものですね。

【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング(11〜20)

wishasmi

wish – asmi (Official Music Video)
wishasmi

大阪出身のシンガーソングライター、asmiさん。

2022年11月にデジタル配信リリースされた本作は、彼女にとってソロ名義初となるクリスマスソングです。

冬の街で感じる温かな気持ちを歌ったリリックは、誰かと過ごす特別な時間への期待を感じさせてくれますよね。

ゆったりした抒情的なサウンド、asmiさんの愛らしい歌声とともに聖なる夜を彩ってくれるのではないでしょうか。

大切な人と静かに過ごすクリスマスイブにオススメしたい、令和生まれのポップバラードです。

月が綺麗だってberry meet

berry meet / 月が綺麗だって【Music Video】
月が綺麗だってberry meet

berry meetが贈る、冬の恋の物語。

切なさと情熱が詰まったこの楽曲は、クリスマスの夜に聴きたくなる1曲です。

恋する人の複雑な心情を美しいメロディに乗せて、心に響く歌詞が胸を打ちます。

2023年11月にリリースされた冬の季節感たっぷりのミディアムバラード。

ポップロックの要素を取り入れつつ、バンドらしい温かみのあるサウンドが魅力的ですね。

大切な人と過ごすクリスマスや、片思いの相手を思う夜にぜひ聴いてみてくださいね。

きっと、あなたの気持ちに寄り添ってくれるはずです。

鈴木鈴木ホワイトキス

ホワイトキス – 鈴木鈴木【Official Music Video】
鈴木鈴木ホワイトキス

冬の季節感と恋人同士の温かい関係を描いた、2021年11月にリリースされた鈴木鈴木さんの楽曲です。

クリスマスシーズンにぴったりな内容で、186日間の離別を経て再会した恋人たちの喜びが歌われています。

街に漂う冬の香りが二人の思い出を呼び起こす様子や、巨大なクリスマスツリーの下で恋人を待つ幸せな気持ちが表現されており、心に温かさが広がります。

本作はTikTokを中心に話題となり、多くのユーザーがこの楽曲を使用した動画を投稿しました。

クリスマスに大切な人と過ごす時間を楽しみたい方や、離れていた恋人との再会を願う方におすすめの1曲です。

クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

クリスマスソングの名曲ですね!

歌詞は倦怠期の恋人同士がクリスマスまで距離を置いて、お互いの今後を見つめ直すという内容が描かれています。

こちらの作詞、実はAKB48のプロデューサーでもある秋元康が手がけていることでも有名なんですよね。

冬には聴きたくなる1曲ではないでしょうか?

いろいろな関係の恋人たちにオススメです。