【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
12月のイベントといえば、聖なる夜「クリスマス」。
この記事では、カップルや好きな人がいる恋愛中の方に聴いてほしい、クリスマスにぴったりのラブソングを紹介します!
定番のクリスマスソングはもちろん、2人の仲を深めるラブソングや、好きな人を思いながら過ごすクリスマスに聴きたいラブソング、切ないクリスマスの失恋ソングまで幅広く集めました。
「クリスマスにぴったりの恋愛ソングを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
特別なクリスマスのBGMにオススメの曲ばかりです!
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- クリスマスの両思いソング。聖夜に聴きたいラブソング
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
- 【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- クリスマスに聴きたい失恋ソング。ひとりの時間を癒す名曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
- クリスマスに聴きたいクラシック音楽。神聖なるクリスマスソング
- K-POPのクリスマスソング。12月を彩る韓国の曲
【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング(1〜10)
Winter CandleA夏目

温かみと静寂が混在する冬のラブソングです。
A夏目さんの繊細な感性が光る本作は、静かな夜に降り積もる雪のように、聴く人の心に静かに寄り添います。
2023年11月にリリースされたEP『Winter Candle』に収録されており、チルアウトナンバーとして心地よい雰囲気を醸し出しています。
遠くにいる誰かを思う気持ちや、寒さの中で温もりを求める心情が巧みに表現されており、冬の季節感を色濃く反映しています。
大切な人と過ごすクリスマスの夜や、一人で静かに過ごす冬の夜に聴くのがぴったりです。
恋愛中の方はもちろん、誰かを思う気持ちを抱いている人にもおすすめの1曲です。
First Christmasナオト・インティライミ

25年もの歳月を経て紡がれた珠玉のクリスマスソングです。
初めてのクリスマスを迎えるカップルの高揚感と緊張感を描いた歌詞が印象的。
ゴスペル調のコーラスやきらびやかなアレンジが、クリスマスらしい壮大なサウンドを奏でます。
2023年11月にリリースされた本作は、ナオト・インティライミさんが学生時代に作曲したものだそう。
長年温め続けた思いが詰まった、特別な1曲となっています。
TikTokでも話題を呼び、ファンの間で切なさと幸福感を感じると評判に。
大切な人と過ごすクリスマスの夜に聴きたい、心温まるラブソングです。
With you ~Luv merry X’mas~NEW!EXILE ATSUSHI

聖なる夜に大切な人と過ごす、温かい時間を描いた珠玉のラブバラードです。
EXILE ATSUSHIさんの甘く深みのある歌声が、R&B調の心地よいメロディと溶け合い、じっくりと味わえる作品に仕上がっています。
この楽曲はもともとコーラスグループLUVandSOULの作品で、ATSUSHIさんがプロデュースしていたCOLORが2008年12月にカバーしたことでも知られます。
イルミネーションが輝く街を歩くときや、暖かな部屋で過ごすクリスマスの夜にピッタリの、美しいハーモニーにうっとりしてしまう1曲です。
【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング(11〜20)
月が綺麗だってberry meet

berry meetが贈る、冬の恋の物語。
切なさと情熱が詰まったこの楽曲は、クリスマスの夜に聴きたくなる1曲です。
恋する人の複雑な心情を美しいメロディに乗せて、心に響く歌詞が胸を打ちます。
2023年11月にリリースされた冬の季節感たっぷりのミディアムバラード。
ポップロックの要素を取り入れつつ、バンドらしい温かみのあるサウンドが魅力的ですね。
大切な人と過ごすクリスマスや、片思いの相手を思う夜にぜひ聴いてみてくださいね。
きっと、あなたの気持ちに寄り添ってくれるはずです。
鈴木鈴木ホワイトキス

冬の季節感と恋人同士の温かい関係を描いた、2021年11月にリリースされた鈴木鈴木さんの楽曲です。
クリスマスシーズンにぴったりな内容で、186日間の離別を経て再会した恋人たちの喜びが歌われています。
街に漂う冬の香りが二人の思い出を呼び起こす様子や、巨大なクリスマスツリーの下で恋人を待つ幸せな気持ちが表現されており、心に温かさが広がります。
本作はTikTokを中心に話題となり、多くのユーザーがこの楽曲を使用した動画を投稿しました。
クリスマスに大切な人と過ごす時間を楽しみたい方や、離れていた恋人との再会を願う方におすすめの1曲です。
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

クリスマスソングの名曲ですね!
歌詞は倦怠期の恋人同士がクリスマスまで距離を置いて、お互いの今後を見つめ直すという内容が描かれています。
こちらの作詞、実はAKB48のプロデューサーでもある秋元康が手がけていることでも有名なんですよね。
冬には聴きたくなる1曲ではないでしょうか?
いろいろな関係の恋人たちにオススメです。
Xmas giftAYANE

クリスマスの魔法を感じさせるロマンチックな楽曲です。
AYANEさんの透き通った歌声が、雪が降る静かな夜や街中のハッピームードを優しく描き出します。
大切な人への愛と感謝を込めたメッセージが、心温まるメロディとともに届けられます。
2023年12月6日にリリースされ、翌日にはYouTubeでリリックビデオも公開されました。
愛する人と過ごすクリスマスの素晴らしさを感じたい方や、大切な人への気持ちを込めたい方におすすめの1曲です。