【2025】片付け・お掃除BGMに!おすすめの洋楽まとめ
掃除や片付けって気が進まない作業ですが、お気に入りの音楽があれば不思議と気分も上がってはかどるものです。
こちらの記事では、部屋の片づけやお掃除の際におすすめの洋楽をテーマとして、朝の掃除タイムや、週末の大掃除、日常的な片付けにも使える洋楽の名曲をご紹介。
前半に最新のヒット曲や人気曲、後半に往年の名曲をぬかりなく配置しつつ、心が弾むポップスからハードなヘヴィメタルにダンスミュージックまで、ジャンルを問わず集めてみました!
- 洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲
 - 洋楽の片付けがはかどる音楽
 - 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
 - 年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】
 - 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
 - ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
 - 家事がはかどる音楽|至高の洋楽が数々登場……
 - 【2025】洋楽で英語学習!英語の勉強におすすめの洋楽まとめ
 - 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
 - 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
 - 【2025】カフェタイムにも!お昼に聴きたいおすすめの洋楽まとめ
 - 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
 - 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
 
【2025】片付け・お掃除BGMに!おすすめの洋楽まとめ(61〜70)
SugerMaroon 5

甘い甘い砂糖のような歌声と、大人なメロディにうっとりします。
MVではなんと結婚式にMaroon5がサプライズ登場しライブするというもので、驚いてからみんなが一つになって盛り上がる姿は幸せに溢れていて、見てるとこっちまで幸せな気分になります。
I Think It’s Going To Rain TodayNina Simone

アメリカの歌姫ニーナ・シモンさんが歌う、心に沁みる名曲です。
1969年11月にリリースされたアルバム『Nina Simone and Piano!』に収録された本作。
荒廃した光景と人間の優しさを対比的に描いた歌詞が印象的です。
ニーナ・シモンさんの艶のある歌声と、ピアノの演奏が見事に調和し、聴く人の心に深い感動を与えます。
BBC Oneのドラマ『Broken』のオープニングテーマにも起用されるなど、多くの人々に愛され続けている楽曲。
片付けの合間に聴けば、心が洗われるような感覚を味わえるでしょう。
God Save The QueenSEX PISTOLS

パンクロックの象徴的な楽曲として知られるこの曲は、イギリスの社会や政治への強烈な批判を込めて作られました。
セックス・ピストルズさんの反逆精神がギターリフと共に炸裂し、聴く者の心を揺さぶります。
1977年5月にリリースされたこの曲は、BBCを含む多くのラジオ局で放送禁止となりましたが、それがかえって注目を集める結果に。
掃除中に聴けば、モヤモヤした気持ちを吹き飛ばし、部屋をスッキリさせる勢いが湧いてくるかもしれません。
片付けの際は、この曲のパワフルな音楽とともに、古い物への執着を断ち切る勇気をもらえそうですね。
Rockabilly RulesStray cats

80年代に注目されたネオロカビリーの中心的バンド。
アメリカ出身ながら英国で先に人気が出て、逆輸入されました。
ギターでリーダーのブライアン・セッツアーはカリスマ的な存在感があり、ソロアーティストとしても成功しています。
RevolutionThe Beatles

世界中のビートルズファンを魅了してきた楽曲が、片付けの時間を楽しくしてくれます。
1968年にリリースされたこの曲は、社会変革への思いを込めつつ、暴力的な革命を否定する歌詞が特徴的。
ジョン・レノンさんが瞑想中に得たインスピレーションから生まれた本作は、フランスの学生運動などにも触発されたそうです。
力強いギターリフと印象的なメロディーは、掃除や整理整頓の作業にぴったり。
ノスタルジックな気分に浸りながら、日常の片付けタスクをこなせる、まさに一石二鳥の1曲といえるでしょう。
Closer (Lyric) ft. HalseyThe Chainsmokers

キャッチーなメロディーと共感度の高い歌詞で話題となった楽曲です。
過去の恋人との再会を描いた歌詞は、甘く切ない感情を巧みに表現しています。
2016年7月にリリースされると、Billboard Hot 100で12週連続1位を獲得する大ヒットとなりました。
ザ・チェインスモーカーズさんとハルジーさんのコラボレーションが生み出した魅力的なサウンドは、片付けや掃除のお供にぴったり。
作業の合間に耳にするリフレインが、あなたのモチベーションを高めてくれること間違いなしです。
懐かしい思い出に浸りながら、片付けを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Last ChristmasWham!

華やかなリズムに乗せて失恋の痛みを歌うこの曲は、ワム!
が1984年11月に発表した作品です。
クリスマスソングの定番として知られていますが、実は片付けをする際にも最適な1曲。
軽快なメロディと心地よいビートが、掃除や整理整頓の作業を楽しくしてくれます。
ジョージ・マイケルさんの透き通るような歌声に耳を傾けながら、懐かしさと新鮮さを同時に感じられるはず。
失恋を乗り越え、新たな恋を見つける希望を歌った歌詞は、片付けをしながら心も整理したい人にぴったり。
本作のロイヤリティはエチオピア飢饉救済に寄付されました。





