洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲
洋楽の良いところは歌詞が分からなくても楽しめるところではないでしょうか?
実際に意味を知ると「そういう曲だったのか!!」と思うことは多いと思います。
そういった方の中には、洋楽をBGMとして聴いているという方も居るのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、仕事や勉強がはかどる洋楽をピックアップいたしました!
歌詞の意味ではなく、メロディーのノリやリズムというところに着目して楽曲を組みましたので、「とりあえずかっこいい洋楽で作業効率を上げたい!!」という方は必見です!
洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲(1〜10)
Baby Don’t Hurt MeDavid Guetta, Anne-Marie, Coi Leray

音楽を聴きながらの集中力を高めたい方にオススメなのが、ガンナさんの『back to the moon』です。
ガンナさんは、メロディアスなラップで人気を博しているアーティストで、この楽曲はそうした彼の魅力が詰まっています。
既にメインストリームでの地位を確立している彼のスタイルは、作業をしながらでも心地よいリズムと心を掴むビートで、まるで月へと誘われるような感覚を与えてくれるでしょう。
また、彼がRICO法に触れる可能性がある事態に置かれたことへの悔いや怒りがリリックに込められている点も特筆すべき点です。
All My Life ft. J. ColeLil Durk

ポスト・マローンさんの『Chemical』は、オキシトシンなどの幸せを感じさせるホルモンをテーマに、恋の始まりを描いた作品です。
やわらかなボーカルに乗せた親しみやすいリズムが特徴で、勉強や仕事のリズムを整えるのにぴったり。
また、2023年にリリースされた新曲であり彼の音楽キャリアの新たな側面を示した作品でもあります。
仕事や勉強中でも頭に残るメロディは集中力を高めてくれる1曲です。
ぜひチェックしてみてください。
Princess DianaIce Spice & Nicki Minaj

勉強や仕事に集中したいとき、洋楽BGMがぴったりです。
メーガン・ザ・スタリオンさんの『Cobra』はそんなときにオススメの1曲です。
自己成長をテーマにしたこの楽曲は、ねじれたギターリフが印象的で、応援されているような力強さを感じさせます。
また、メーガンさんはビジュアルやスタイルも魅力的ですが、圧倒的なラップスキルが評価される珍しいアーティストでもあります。
作業効率をアップしたいときに、彼女の魅力的なフロウをぜひ体感してみてください。
ChemicalPost Malone

勉強や仕事の効率を格段に上げるBGMを探しているなら、デヴィッド・ゲッタさん、アン・マリーさん、コイ・リレイさんが共演した『Baby Don’t Hurt Me』は外せません。
アップテンポなトラックは、アン・マリーさんの力強いボーカルとデヴィッド・ゲッタさんの洗練されたサウンドで構成されています。
また、コイ・リレイさんのきらびやかなラップが楽曲に緊張感を加え、リズムが速いサウンドと相まって集中力を高めます。
リピート間違いなしの曲で、大事な作業に取り組みたい時にオススメです。
greedyTate McRae

オリヴィア・ロドリゴさんの『bad idea right?』は勉強や仕事のBGMにぴったりな作品です。
本作はドラムンベースが基調のリズムが印象的です。
元恋人との再会をめぐる心の動きをつづった歌詞でもありますが、情熱的な歌唱がエネルギーを湧き立てます。
重厚なロックサウンドは、メロディーに集中して作業をする際にも力を与えてくれるでしょう。
元気を充電したいときや、集中力を高めたいときにオススメの1曲です。
Lovin On MeJack Harlow

テイトマクレイさんの『greedy』は勉強や仕事に集中したい時にオススメの曲です。
リズムが速く、音楽に合わせて体が自然に動き出すようなエネルギーにあふれています。
しかも、歌詞をしっかり聴かずとも、そのビートだけでリフレッシュできるのが特徴です。
特に、ダンスチューンが好きな方なら一層のこと、この曲はモチベーションを高めてくれるでしょう。
『greedy』は2023年にリリースされ、TikTokでも人気を集めていますので、ぜひ一度聴いてみてください。
I’m Good (Blue)David Guetta & Bebe Rexha

デヴィッド・ゲッタさんとベベ・レクサさんのコラボによる『I’m Good (Blue)』は、作業用にもってこいの楽曲です。
TikTokでの人気を経て広まり、多くの方が日常のサウンドトラックとして親しんでいます。
明るいシンセサウンドとキャッチーなメロディーが集中力を高め、さまざまな作業をリズミカルに支えてくれることでしょう。
学業やお仕事の効率アップに貢献する、ノリの良いEDMです。
デヴィッド・ゲッタさんの洗練されたプロダクションとベベ・レクサさんの魅力的なボーカルが融合されたこの1曲は、間違いなくプレイリストに加えたい一枚です。