洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲
洋楽の良いところは歌詞が分からなくても楽しめるところではないでしょうか?
実際に意味を知ると「そういう曲だったのか!!」と思うことは多いと思います。
そういった方の中には、洋楽をBGMとして聴いているという方も居るのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、仕事や勉強がはかどる洋楽をピックアップいたしました!
歌詞の意味ではなく、メロディーのノリやリズムというところに着目して楽曲を組みましたので、「とりあえずかっこいい洋楽で作業効率を上げたい!!」という方は必見です!
- 洋楽のワークソング。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 片付けがはかどるBGM。洋楽の作業用BGM
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
- 洋楽の勉強のやる気が出る歌。世界の名曲、人気曲
- 家事がはかどる音楽|至高の洋楽が数々登場……
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【感動のBGM】作業用・勉強用におすすめの名曲&人気曲を厳選!
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- おすすめのBGM。リモートワークや作業用に聴きたい曲まとめ
洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲(41〜50)
Who Invited YouThe Donnas

カリフォルニア・パロアルト出身の4人組ガールズロックバンド。
ハードロックとパンク両方の要素を持ち合わせ、ラモーンズやAC/DCなどに通じる骨太あつ疾走感ある爽快なロックンロールサウンドを特徴にしています。
洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲(51〜60)
I’ll Catch YouThe Get Up kids

アメリカで1995年に結成されましたが、惜しくも2005年に解散しています。
1990年代のエモ・ロックシーンをリードしたバンドの一つです。
この曲はアルバム、「サムシング・トゥ・ライト・ホーム・アバウト」に収録されています。
このアルバムは名盤として名高く、発売から10年を記念して、アニバーサリーエディションとして再発売されました。
VacationThe Go-Go’s

80年代にアメリカで活躍したガールズ・バンド。
ギターのジェーン・ウィードリンとボーカルのベリンダ・カーライルが中心メンバーで、80年代のポップなロックサウンドが特徴。
MTVを意識したビデオ作りもおもしろいバンドです。
NewSongWarpaint

ロサンゼルスのアート・ロック/ポストロックバンド。
不穏なリフや大胆な曲展開など実験的なサウンドを特徴とし、元レッド・ホット・チリ・ペッパーズのジョン・フルシアンテなどが絶賛しています。
2016年に出たニューアルバムでは、ダンスミュージックの要素を追加して、より洗練された音楽を聴かせるようになっています。
A Little FasterThere For Tomorrow
2003年、当時高校生だったメンバーで、アメリカ・フロリダ州にて結成されました。
2008年に発売したシングル「ゼア・フォー・トゥモロー」が世界中で大ヒット。
同年にMTVU Breaking Woodie Awardを受賞しました。
キャッチ―でエモーショナルなメロディが持ち味です。
影武者2CELLOS

NTTdocomo「ツートップ」のCMソング。
CMには2CELLOS本人たちが出演しており、白と黒の対照的な衣装でお互いを挑発しながらのチェロを演奏シーンを見ることができます。
鋭い切れ味の楽曲で、スタイリッシュなCMの演出に良く合っています。
ChiquititaABBA

アバは日本では多少誤解されています。
音楽が詳しくなるほど、アバを敬遠する人がいますがそれは大きなまちがいです。
そして、サビの破壊力ではポップソングの中で一番だと思うので、きっと最高の応援ソングでもあります。