洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲
洋楽の良いところは歌詞が分からなくても楽しめるところではないでしょうか?
実際に意味を知ると「そういう曲だったのか!!」と思うことは多いと思います。
そういった方の中には、洋楽をBGMとして聴いているという方も居るのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、仕事や勉強がはかどる洋楽をピックアップいたしました!
歌詞の意味ではなく、メロディーのノリやリズムというところに着目して楽曲を組みましたので、「とりあえずかっこいい洋楽で作業効率を上げたい!!」という方は必見です!
- 洋楽のワークソング。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 片付けがはかどるBGM。洋楽の作業用BGM
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
- 洋楽の勉強のやる気が出る歌。世界の名曲、人気曲
- 家事がはかどる音楽|至高の洋楽が数々登場……
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【感動のBGM】作業用・勉強用におすすめの名曲&人気曲を厳選!
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- おすすめのBGM。リモートワークや作業用に聴きたい曲まとめ
洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲(11〜20)
Return of GoldieYoungboy Never Broke Again

新世代の代表格としてプロップスを集めているヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲインさん。
彼の『Return of Goldie』も要チェックですよ。
本作はピアノをメインとしたクラシカルなサウンドが特徴的な楽曲です。
リラックスした雰囲気なので集中力を高めてくれるでしょう。
ただし、フックに関しては非常に激しいラップが披露されているため、落ち着いて作業をするというよりも、やる気や集中力を一気に高めるときにオススメです。
また、相手をディスする内容のリリックなので、闘志も高めてくれそうですね。
Story Of My LifeOne Direction

NTTdocomo「ドコモの学割」のCMソング。
「たった3年で人生は変わる」をキャッチフレーズに、ワンダイレクション本人たちがCMに出演しています。
ワンダイレクションの軌跡を感じさせる楽曲で、学生に向けたキャンペーンにもよく合っています。
What Makes You BeautifulOne Direction

One Directionは並大抵のアイドルグループではありません。
楽曲が非常に優れた、アイドルグループの皮を被った超高性能の音楽集団なのです。
この曲も普通のポップソングに感じますが、実は大変優れた素晴らしい曲に仕上がっています。
RoarKaty Perry

女性を元気付けたい、応援したいならケイティペリーの曲が最適でしょう。
この曲なら若い学生から大人の女性までが、きっと力を貰えて立ち直れる切っ掛けになると思います。
男性が聴いても良いですが、やはり女性向けといえます。
Don’t Worry Be HappyBobby McFerrin

力強い応援ソングもあれば、肩の力を抜いて気楽にという応援ソングもあります。
この曲は後者ですが、本当に気楽な気分になれます。
緊張しやすい性格の人や受験前などには、この曲が非常に有効だと思います。
思い出すと私も人生の一大事には、この曲をよく聴いていました。
One Step CloserLinkin Park

世界的有名なLinkin Parkもミクスチャーソングを多く出しています。
低音が強くギターに乗せる歌声はスクリーモやシャウトが多く、サビで一気に爆発させる曲印象が多くありますが、hip-hopのように一定のビートに対してラップソングの様に歌う曲も多くあります。
洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲(21〜30)
She Will Be LovedMaroon 5

応援といってもさまざまなパターンがありますが、恋愛系の応援ならばこの曲が打って付けでしょう。
友人の恋愛は応援したくなるものですが、正直にどちらに転ぶか分かりません。
そこで、この曲を本人に勧めて少しでも上手くいくよう願いましょう。